「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和元年12月15日出張着付2件目は結婚式に行かれる留袖と色留袖の着付け依頼でした。

2019年12月16日 | 出前 きつけ
17年18年の卒園式にご依頼があったリピータのH様から

妹さんの結婚式の為にお母様とおばあさまの着付け依頼を頼まれました。
おばあ様はご高齢のために長時間立っていられないと言う事で
嶋岡先生とスタッフの祐村さんが行って下さいました。

12/15の出張着付2件目は大阪狭山市のH様
   H様の妹さんの結婚式に出席される お母様おばあ様の着付けに伺いました。
余裕をみて1時間半前に伺って良かったです。




お母様は
帯締めはスッキリと見せる様にひっくり返して結ぶ結び方にしました。
前は嶋岡、後ろを祐村です。


おばあさまは92歳。お孫さまの結婚式に色留袖を装われました。
お若い頃はご自身でもよく着物を着ておられたようです。

おばあさまの上品の雰囲気にお着物と帯は大変合っていて、お若い頃はどんなにお美しい方だったのかな〜と思いました。

なるべくお楽なようにそして素早くと思いお着付けいたしました。
お着物の腰紐まで立っていただき、その後は座っていただきました。

前は祐村、後ろを嶋岡です

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする