「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

昨夜の自宅教室は自装と女袴の紐の掛け方とアレンジ

2020年01月29日 | 女袴の着付
昨夜の自宅きもの教室はIさんとAさんのお2人が来られました。

主人の介護をしていた時は、
夜のお稽古は洋服でしていたのですが
今年から心を入れ替え
食後大急ぎで着物に着替えております。

今年からIさんとAさんのお2人になりましたが
2人とも着物で来られました(*^-^*)

2月に新年会をすることになっているので
まずは自装の見直しです。

装道の美容衿、慣れないうちは少し難しい様で
今日しっかり身に着けて頂く様に指導しました。

帯の巻き方、手つきが少し違っていたのも修正
結構、自装に時間がかかり

女袴は忘れない程度に復習しました。

2人が帰られてからと、今日
袴紐のアレンジを練習しました。

基本は従来の蝶結びがほどけにくいのでしております。

成人式の時にインスタを見てご依頼もあったので
一応、練習しておきました。

先週の木曜日に今年の女袴の紐の掛け方を変更することにしたのですが
2人とも
この方が絶対良いと言って下さいました。(*^^)v
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする