goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和4年10月2日出張着付け3件目は大阪狭山市、被布と訪問着の着付依頼でした。

2022年10月04日 | 出前 きつけ
この日のお客様とはメールで何度かやり取りをさせて頂きました。
お嬢様のお着物は肩上も腰上げもされていなかったので
肩上は13歳までは必ず必要で
3歳のお嬢様でしたら肩上や腰上げをされた方が
着崩れが少ないことをお伝えして、やり方をお送りしたら
とても上手に肩上と腰上げまでされた写真を送って下さいました。(#^.^#)
足袋を履いてお草履の練習もお願いしました。
後は、当日のお嬢様のご機嫌ですが・・・御覧の通りでした(#^.^#)


10/2の出張着付けは、大阪狭山市のY様
七五三の被布と訪問着の着付依頼でした。

三歳のお嬢様の七五三でご主人のご実家でのお支度でした
11時に嶋岡先生とアシスタントのFが11時に伺いました。

ご自身のヘアセットとお嬢様のヘアセットを
とても上手にされています。


お嬢様
肩揚げ身揚げ は前もって実家のお母様たちと3人がかりでされたようです。
すんなりお袖を通してくれて安心しました。
ヘアはママがとても可愛くされていました。

写真を撮ってからおはしょりの始末ができていないことに気がつき
後で綺麗にしたそうです(#^.^#)
前は嶋岡、後はFです。

Y様からメールを頂きました。
坂田様
お写真ありがとうございます。
着崩れなくお参りから写真館までいけました。
暑い日だったので心配していましたが、娘も途中で脱ぎたいと言い出す事もなく、無事撮影まで終えられました。

このたびはありがとうございました。
また機会がございましたら、宜しくお願い致します。




本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする