お盆前、どこも予約が取れなくて(-_-;)
11時半に[津の勢]に集合、でも一緒に座れませんでした😢
お寺さんが2時から4時の間と言われていましたが、来られたのは3時半ごろ
昨年は長女の家族が熱で全滅、お正月も揃わなかったので
2年ぶりに全員集合でした
じいじが入院中や自宅で介護していた時も
娘たち家族は揃って度々来てくれてました。
だから、偶に集まっても、孫たちはとても仲良しです
あの時間があったから、今があるのかなと思います
大きくなった孫が揃う時って少少ないですものね
長女がケーキを持って来てくれて
次女は実ったブドウを持って来てくれました(仏壇の中の我が家のブドウとえらい違い)写真を撮る前にシャインマスカットが無くなってしまいました(-_-;)
夜は買い物に行って、みんな揃ってすき焼きと思っていたのですが
娘婿の、大変だからご飯と漬物で良いですよという言葉で
スシローでお寿司をとる事になりました
善洋(長女の次男)がバイトのお金で他の孫たちをゲイムセンターに連れて行ってくれました(長女の長男と三男が欠席)
夜はみんなで花火(#^.^#) 喜んでました
締めはケーキです
母も喜んで食べていました(#^.^#)
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します