「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和5年12月23日出張着付けは大阪狭山市、振袖の着付依頼でした(担当は坂田・清原)

2023年12月23日 | 出前 きつけ
本日はいつも詩吟の大会の度にご依頼いただく
リピーターのHさまの着付に
清原と2人で9時に伺いました

今年は特にご依頼が多く、9月からは毎月
11月は2度も、お母さまのご依頼も2度ありました

今年、最後のお着物は振袖
詩人の大会では歌に合わせて着物を選ばれる時があります
皆様が振袖をお召しになって、謡われる姿が楽しみです

H様の真っ赤な振袖とお姉さまの橙色の振袖

ご自身のお着物の柄が好きだからと迷われましたが
今回はお姉さまの振袖をお勧めしました(#^.^#)
帯揚げ帯締めも合わせてお持ちでしたが
こちらの分でコーディネイトさせて頂きました。

グリーンと金と黄が入った重ね襟に濃い紫の帯揚げ、帯締めはグリーンです
ちょっと落ち着いた感じになりましたが
良くお似合いで、気に入って頂けました。

帯結びは、箱ひだのふくら雀をご所望で
清原が綺麗に結んでくれました




本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする