「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

堺市美原区、木青会館金曜日のきもの教室に竹柄の帯をコーディネイトしましたが😢

2024年04月20日 | 出前 着付教室
今朝はリサイクルの竹柄の着物に
急遽
お客様から頂いた竹柄のひげ紬の帯を合わせてみたくなって
締めたのは良いのですが(-_-;)

昔の帯なので短く(-_-;)
それなのに補正をちゃんとしてしまったので
前柄が真ん中まで届きません(そうなると手先の柄が足りません)

少しでも前柄を出そうと関西手にして左脇に柄を持ってきて😢
手先が足りず、左側から出てきません

枕も̞薄めの枕を使い、やっとお太鼓の柄が出ます(#^.^#)

教室帰りは、
アシスタントの田中さんに着物と生徒のMさんに帯を結んで頂きました
ピップパットを外して
やっとこさ手先が出た様です。
あれ?後姿が歪んでいます(-_-;)立ち方が悪いのかも
帯はもう少し大きい方が良いですね(#^.^#)
ランチを食べて帰りましたが
まったくしんどく無かったです!(^^)!

この帯も簡単帯結びで締めた方が無難なようです(#^.^#)


田中さんと平賀さんが相モデルで留袖、Mさんは振袖の着物まで練習されました(#^.^#)

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする