「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

午前中は教室でしたが、午後は母や娘や孫と過ごせた嬉しい日でした。

2017年02月05日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、朝一で主人が剣道で岡山に行くので待ち合わせ場所の北区まで送って行きました。

大急ぎで戻って来て9時半から私は自宅のきもの教室でした。

スタッフの山本さんと鉄本さんが来られています。

山本さんは女袴の練習を一年ぶりで行うとやはり忘れているところが

スタッフの鉄本さんは初めての女袴です。

山本さんに復習を兼ねて着付けて頂きました。

今年も依頼が結構入っているので、頑張って下さいね(#^.^#)

 

母が来ていると言うので

悦実が8か月検診の後に孫たちを連れて我が家にやって来ました。

母は、微熱はあったのですが、食欲もあり

久しぶりに津の勢に行って皆でお昼を食べました(*^-^*)

 

でも、しんどくないと言っていましたが37度6分に熱が上がってきたので

家でゆっくり寝てもらって

孫たちを連れて、買い物がてら船渡公園に遊びに行きました。

船渡池には渡り鳥がいっぱいいました。

大喜びで餌をやっていました。でも半分は自分の口の中でしたわ(^_-)-☆

夜は母の熱も下がり、でも熱があっても食欲もあり元気そうなのですが(・・?

皆が大好きな豚しゃぶに大好きな牡蠣も入れて母も結構食べていました。

菜々花は食後のデザートにイチゴを食べて、

その後大きな干し柿も…どんなお腹をしているのか

琉守の次によく食べます。

母は菜々花の食欲にビックリしていました。

細くなって、見る影ななくなってひ孫たちが側に寄ってくれないかと心配していた母ですが

母の心配をよそに、孫たちはずっとそばにいました。

菜々花はいろいろ母にさせていました。

 

来た時と違って穏やかな(^^♪になってきて良かったですわ。

孫たちも何時も怒る主人がいないので、のびのびしていたかしらね。

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 

 にほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張着付は堺市北区、ご親戚... | トップ | 出張着付のワンポイントレッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事