今朝は、早起きして車2台の洗車、ごみの日だったので庭木の選定、💦びっしょにりなってシャワーを浴びました。
午後1時からのベルランド病院整形外科。骨折の後遺症で五十肩、いえ六十肩になった右手もだいぶ良くなりましたが
まだまだ、帯枕や帯揚をかけるのは至難の業です。腰紐は難なくできるようになりました(#^.^#)
午前中の疲れで主人は、夜の稽古に備えてお昼寝
その間に私はヘアセットの順番を写真に納めました。
土曜日にリハーサルのお嬢様にもしたヘアセット
あの時は、お嬢様のヘアがあまりにもさらさらヘアで正直、巻いてないので出来るかと心配しましたが
結構、早く上手にできました。
そう言えば最近はこのヘアセットばかりやっているので、だんだん早くなり、10分ぐらいで出来るようになりましたわ。(#^.^#)
ホットカラーで巻かなくても大丈夫、
毛タボや盛上ベースも蒸せるので
何も使わないで出来るし、洋服にも和服にも行けるので重宝しております。
襟足を上げるので涼しいのも利点でしょうか。
今日は作り方の写真を撮ってみたのでアップいたします。
片編み込みをするので、少々髪が短くても大丈夫です。
1.後から被せる髪を残して、そのすぐ下に心を作っておきます。
2.残りを二つに分けて、左右それぞれ片編み込みをしていき、中心に作った芯からまして止めます。
3.最後の残していた髪を前後二つに分け、芯に近い方にしっかり逆毛を立て、残りは面を出すので少し逆毛を立て
一緒に被せてきます。髪の先端は折り帰して逆毛の中に入れました。
純和風にする場合は、芯の上に毛ダボまたは盛上ベースを乗せます。
土曜日のお嬢様も同じやり方でしたのですが、片編み込みを長くして上の方に持ってきました。
髪の先端を中に入れずに三つ編みにして、表に出しました。
この時は逆毛だけなので、振袖は毛タボを入れてもっとトップを高くした方が、より若さが出ますね(^-^;
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます