「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

七五三の着付の復習、付け帯びって難しい!

2023年10月19日 | 七五三の着付け
本日は少し早めに集まって成人式の打ち合わせ
結構、時間を取ってしまったので、振袖の着付が出来ませんでした。(-_-;)
先週も練習した7歳女子の付け帯ですが
孫に購入した付け帯は、帯結びの付ける部分が針金だけなので、なかなか体に添わず、先週ガーゼをプラスして使ったら良いですよと話していましたが
それでもぴったりという感じではありませんでした
娘の付け帯や嶋岡先生の付け帯は、土台が付いているので体に添いやすく
綺麗につきます。

赤い着物が嶋岡先生の着物です
坂本さんと祐村さんが着付けました

白地の着物が練習用の我が家の着物です
グリーンの帯がなかなか体に添いません
着物は化繊でごわっとしているのに一重が上げにして、紐も長いので
帯の真ん中が膨れて帯の上下が締まらない着姿になりました
中川さんと清原さんが行いました
どうにかならないかと




21日に7歳女児の仕事が入っているので
長襦袢までにして、着物から始めました
一重上げを止めて、そのままおはしょりを整え腹回りをすっきりさせました
紐の使い方も考えて、帯の真ん中が膨れないようにすっきし締めました。

すると帯が体に添って、帯の上下も締まり
帯結びを先に付けて胴回りを巻くと、帯結びまでしっかり背中に添いました
全員がびっくりするほど(#^.^#)
動画を撮っていると、携帯が上昇して撮影不能になり😢
綺麗に出来たのを写真に収められませんでした😢

明日のお稽古では綺麗に撮りたいです(#^.^#)

今日のコーディネイトは、昨日の着物に帯と帯締めを変えました。今日はしゃれ袋なので,格的にはおかしくないかも(#^.^#)


本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のコーディネイト | トップ | 金曜日の教室は7歳女児の付け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

七五三の着付け」カテゴリの最新記事