「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

苦手だった帯揚のアレンジ、ちょっと早くなったかしらね。

2015年07月17日 | 出前 着付教室

 昨日、きもの教室に出掛ける前に、家の周りの台風対策です。

毎回、大型台風がくると、主人が頑張ってくれます。!(^^)!

でも・・・手伝っていたら、ヘアセットをする間がなく(-_-;)

顔を洗う時に簡単にポニーテールにしたままの状態だったので

ちょっとくだけた感じですが、絽の着物に風船太鼓で教室へ💦

 

木青会館のお稽古は、谷先生がご都合が悪くお休みでした。

最初に自主練をされた方のボディを拝見しました。

 前回、長襦袢までの打ち出しだったので、帯び結びは自由です。!(^^)!

 身長の割に少し帯幅が広あったですね。

 ローズ結びと帯締めの💛が可愛いです。

  

この前のリハーサルの時より、ひだが綺麗に取れましたね。

振袖用の長襦袢ではないので、左の袖が丸見えになってしまいました(^-^;

  

 

前回、長襦袢の着付けまで行いましたので、少し、復習をしてから

前日、着付けた振袖を帯を解きながら説明していきました。

 

帯揚のアレンジ、以前は苦手だったのですが、

昨年、ブライダル専門美容師のこだわ仕事のa先生のレベルアップレッスンを受けてから

少し、好きになった様な気がします(*^-^*)

残念ですが、今年のレベルアップレッスンにもレクチャー会にも、私生活でバタバタして参加できませんでした。

今年参加された皆さんの様子を見て羨ましく思いました。

 

前回は長襦袢まで

今回は、振袖・帯まで打ち出しをしました。

 

私も昨年の経験を活かし

この帯揚も1分半ぐらいで出来るので、ボディだとなかなか入れにくいのでタイムアップが出来ますよ。

 

前板も昨年までは、輪のほうに入れていましたが、これも目から鱗でした。

 

着物の胸紐はコーリンではなく紐を使っています。

重ね衿は、昨年レベルアップレッスンで教えて頂いたものを使って、綺麗にぴんと張って出るようになりました。

 

おはしょり芯は、時間短縮の為使っていないのですが、時間があれば使えるようになりたいわ。

 

補正は綺麗に入っていますわ(#^.^#)

 

帯結びは、色々な帯の長さに対応できる、この結び方は

帯の残りの長さによって、最後の羽根が変わるので、何種類かの結び方に変化します(^_-)-☆

今までずっとやっている結び方なので、タイムアップできるかしらね。

 

留袖は30分でしたが

振袖は40分が目標です。10月末にテストしますね。

成人式の練習にもなるので、頑張ってね

 

 

帯びもタイムを計った時よりは、綺麗にひだが取れましたが

もう少しやさしいヒダがとれる様に練習しなくては(^^♪

スタッフさんや生徒さんも今年は綺麗なひだを目標にして欲しいと思います。

 

 

 

成人式も11名

次回までに短時間で出来る、簡単で可愛い帯揚のアレンジをもう少し考えますね。

 

 

打ち出しが終わって、振袖の他装とブライダルの列席着付けに行く二人には、留袖の練習をして頂きました。

長襦袢は、身幅が合わない時や長すぎた時にする

おはしょりを作る方法で

この場合は、おはしょりが出来るのでウエストの補正を控え目にします。

列席着付けは入りと、仕上げの時間が決まっているのでタイムアップも頑張って!(^^)!

 

昨日準備した台風対策は、有難いことに

今回も必要ありませんでした。

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

応援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

 

にほんブログ村

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習不足…これじゃスタッフさ... | トップ | 合併という問題がなかったら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出前 着付教室」カテゴリの最新記事