「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

新しい生徒さん3人、成人式の記事を修正(^-^;

2017年01月31日 | 自宅着付教室

午前中は新しい生徒さんが3人こられ、小物などのチャックをさせて頂きました。

お一人は、普段から着物が好きで紬を良くお召しになるそうです。

より綺麗に着たいと言うご要望です。

後のお二入は、一度見学にも来られ、一からスタートすることになりました。

まずは、お手持ちの物をいろいろ見せて頂いて、

どの小物類を使うか決めさせて頂きました。

お手持ちの中にコーリン和装締め、金具つきの伊達締めやコーリンベルトコーリン腰ひもがあり

簡単にという事で、新しい小物類を使う事になりました。(*^^)v

まず半衿の付け方と着物や長襦袢のたたみ方を説明いたしました。

子供さんの入学式を目指して頑張りましょうね。

 

午後、母、主人と3人でヘルストロに座りに行き

夕方母を送って豊中まで行きました。

叉金曜日には来るのですが、元気なってくれたのは嬉しいですね。

お薬も3分の1に減り、食事制限も緩くなり、ルンルンの母でした。

 

ところで

家に戻ってスタッフさんからのラインにビックリ(^-^;

成人式のお嬢様に、ブログ掲載のお願いをして、ちょっと時間がかかりますと言っていましたが

一緒にお見立てまで行った堺市美原区のH様のお写真を掲載してい無かったのです(-_-;)

ホントに本当に申し訳ございませんでした。

さっそく、1月11日のブログを修正し、下記写真を掲載いたしました。

 

 

本日も訪問ありがとうございます  

援クリックもよろしくお願い致します

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング  

 にほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地獄から天国へ・・・びっく... | トップ | 出張着付のご依頼は、出来る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自宅着付教室」カテゴリの最新記事