「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

令和5年度成人式の無料リハーサル2回目は、富田林市のA様です。

2022年10月26日 | 成人式のリハーサル
今朝は、出張着付けが1件あり、私が伺いました(後日掲載)
午後からは技能士検定の講習会でした)

23日のT様からメールが届きました。
ご家族4人心配していましたが、ほっと一安心です(#^.^#)
「坂田先生
 23日は天気にも恵まれて無事に七五三を迎えることができました。ありがとうございました。
 本日、紋慶さんへ着物のお手入れお願いしてきました。
 また、お借りしただてじめとちんころを郵送させていただきました。急いでいたのでお礼も書かずに郵送してしまっております。
 大人はもちろんのこと子供たちも苦しくなく過ごせたようでよかったです。きちんと手入れされた帯ではなかったのにつけていただいてありがとうございました。
 またよろしくお願いします。」
                 
成人式の無料リハーサル2回目は
10月21日の金曜日の教室が終わってから
我が家で成人式のリハーサルを嶋岡先生と行いました。
A様は以前当方で成人式のお支度をさせて頂いたH様のご紹介でした

着付けは当日担当の嶋岡先生、私が助手と簡単ヘアセットをさせて頂きました

A様は3姉妹の長女さんです。
お母さまのお着物が大変良くお似合いでした

着付けが終わって、立ち振る舞いの練習をして
そのまま家に戻られ
たくさん写真を撮ったそうです(#^.^#)
成人式お待ちしております。

お母さまからお礼のメールを頂きました。。
「おはようございます。
昨日はありがとうございました。
お天気も良かったので、外で写真を沢山撮りました😆
娘も喜んでいました😃
感謝致します。」

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和4年10月23日出張着付け2... | トップ | 令和4年10月26日出張着付けは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

成人式のリハーサル」カテゴリの最新記事