「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

成人式のリハーサル

2011年09月25日 | 出前 きつけ

1079_2 来年の成人式のお嬢さまのリハーサルでした。

来月前撮りでスタジオBJにも着付に行くのですが、今日はそのまえに購入されたお着物を着付けてみました。

お父様が大変楽しみにされていると言うことだったので、簡単なアップヘアーにしてみました。

とっても気に入って頂けたようです。

前撮りまでには今日のヘアーも参考にして、お好きなヘアースタイルを決めて下さいね。

15人のご予約が入っているのでそろそろ、リハーサルも多くなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悦実の結婚1周年は、琉守の熱で大変でした。

2011年09月25日 | 悦実の結婚

   今日で結婚1周年の悦実ですが、昨日から琉守が生まれて初めて39度台の熱を出し、結婚記念日どころではありません。

本当は昨夜岸和田に戻るはずだったのですが、様子を見るためお泊まりしました。

39度以上熱があるのですが、琉守は食欲もあり、少しぐずぐず言う程度で、悦実お母さん同様熱に強うそうです。

午前中成人式の着付のリハーサルを済ませ、午後から岸和田まで送っていきました。

インターネットで調べると思った通り突発疹の症状に当てはまるので、元気そうだったので病院には行かず様子を見ることを進めたのですが、初めての子どもで心配してた彼を怒らせてしまいました。

ばあばが余計なことを言ってしまって・・・ゴメンね

夜になって、病院に言ったら先生の診断も同じだったようなので一安心しました。

でも、熱が下がって湿疹が出なければ風邪のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉守の先天性鼻涙管閉塞が治りました

2011年09月24日 | 悦実の結婚

002018 2週間前に 先天性鼻涙管閉塞と診断されて、目薬を頂き、治らなければ細い針金で穴を開けると言われていたのですが、目薬とマッサージ(1日40回目頭を押す)を行ったところ治りました。

頂いた目薬だけではあまり芳しくなかったのですが、1週間目にインターネットで調べたところマッサージが効果的と書いてあり、さっそく娘に教え、マッサージ2日目にして、目やにが無くなったそうです。

産まれてから約8ヶ月、毎朝出ていた目やにが出なくなったのです。本当によかったわ

目薬で効かないかったら、今日ブジー法(金属の細い器具を涙道に通す治療で、局所麻酔を行い短時間で終わるようです。)で直す予定でしたが、その必要はなくなりました。

いずれ大きくなったら涙腺も太くなって治るかもって安易に考えていましたが、本当に痛い思いをさせずにすんで良かったです。

022

病院が豊中だったので、曾おばあちゃんにも会えて悦実も琉守も大喜びです。

ミカンを食べた琉守の顔があまりにも可愛い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖の出前きつけ

2011年09月23日 | 出前 きつけ

1076 今日はいつも結婚式にはお母様と出席されるAさんの留袖の着付を依頼されました。

ヘアーは堺市美原区青南台のオレンジさんにお願いして、我家で着付を行いました。

最初にお母様の留袖を着付させて頂いたときは、今では珍しい下重ねの留袖と帯も丸帯でした。

90才を過ぎたお母様には大変重たく心配しましたが、今回はその留袖を比翼仕立てにされていました。

着物を着慣れて居るお母様ですので、着付の最終もお手伝いして下さいます。

今日は嶋岡先生と生徒さんのYさんにお手伝いして頂いて着付けて頂きました。

いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3ヶ月無料着付講習会の開講です。

2011年09月22日 | 出前 着付教室

今日から3ヶ月無料着付講習会を開催しました。

お申し込みはお二人で谷先生に通常教室の横で教えて頂きました。

第1回目の今日は、カリキュラムの説明と半襟のつけ方や長襦袢に紐や衣紋抜きをつけました。

嶋岡先生には振袖の他装されるNさんとKさんを教えて頂きました。

次回結んでみたい変わり結びなどを本から選んで頂き、来週は本を見て帯結びが出来るように練習します。

私は谷先生が教えて下さっていたAさんとSさんの着装(名古屋帯と二重太鼓)を教えることになり、今日はどの程度まで出来るようになったのか復習も兼ねてみせて頂きました。

Sさんは初めての二重太鼓、Aさんは名古屋帯やり始めて2回目ですが、お二人とも上手に出来たので、ビックリ、今まで谷先生が丁寧に教えて下さっていた成果だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする