「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

自宅のきもの教室は成人式の振袖の帯結び

2023年12月19日 | 自宅着付教室
夜の自宅きもの教室はAさんがお休みで
今年最後のご挨拶に来られました。

坂本さんと一宮さんが来られ、担当されるT様の帯結びを考えました
本日前撮りを終えたお嬢様の帯をお借りしてメインの柄が良く見える帯結びを考えました。
先日リハーサルで結んだ帯結びはほとんどメインの柄が見えなかったので(-_-;)

お客様にラインで送ってみて頂き、喜んで頂きました。(#^.^#)

午前中はスタッフさん御友人でお客様でもあるM様の所に
たくさんの着物と帯を頂きに行きました(#^.^#)


本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に「子守」って言っても中1、小5、小2、小1だけどね

2023年12月17日 | 日記・エッセイ・コラム
先週から交代で熱が出て、悦実ママはバイトも行けず大変
今日も二人が不調、咳と喉痛・・・
今日は幼友達の家で集まるので、孫たちは我が家で待機

ゴンの散歩に行って
お昼は津ノ勢のうどんって言っていたのに、お寿司が良いと
スシローに行きました。
喉が痛くて食べられないはずの琉守の凄い食欲
食べられないと言っていたのに
たくさん食べられて良かったね(#^.^#)
ですが
もうこれ以上無理と言っていた琉守ですが
ららぽーとの中のロピアに寄ってイチゴを購入
琉守が率先してイチゴ飴を作ってくれました。
太志と杏菜は、あまりイチゴには関心がないようです
というか、そのままで食べていました。

最近は、作ってあげると言うよりは
琉守が作ってくれることが多くなりました。


本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古を終え、金曜日教室の忘年会

2023年12月16日 | きもので外出
以前、金曜日の教室に通われていたYSさん(現在水曜日)と現在お休み中のMSさんはどうされているのかしらと言う話から

金曜日教室の皆さんと着物で食事会に行くことになりました(#^.^#)

9時から教室を開始し、11時半には終わって
大阪狭山市の風雅さんに出掛けました。

Tさんも一番遠い大阪市内からですが、着物で来られました(#^.^#)

皆さん着物を着たまま成人式の振袖の練習

私は成人式の紋付袴のモデルになってから

着付けてもらいました(#^.^#)


残念なことに、最初に会いたいと言われていたYSさんはお休みで7人で食事会でした
皆さん素敵な着物姿でした(#^.^#)
ずっとお休みだったMSさんは、毎日着物で過ごされているので
素敵に着こなされています
私も紅葉のイメージでコーディネイト

秋なのに御坊市産、掘りたての竹の子を頂けました。
湯がきたての甘い竹の子と白子の白みそ炒めが最高でした(・∀・)イイネ!!
造りもとても新鮮で皆さん大満足
夏前は、ここにシェフの手づくりのケーキが付いていましたが
値段はそのままでケーキが無くなっていました😢



本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市美原区の木青会館の木曜きもの教室、成人式の振袖の練習でモデルを務めました

2023年12月15日 | 出前 着付教室
木青会館のきもの教室
嶋岡先生とアシスタントの福井さんのモデルを務めました
福井さんが着物、嶋岡先生が帯です
富田林市と堺市の美容室に入る清原さんと中川さんは一人着付の練習です
美容室で6人を着付ける清原さんの練習の分です


帰りは坂本さんと祐村さんに着付て頂きました
前は祐村、後は坂本です。

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度成人式の無料リハーサル7回目、大阪狭山市のT様でした(担当は坂本・一宮)

2023年12月14日 | 成人式のリハーサル
本日のお嬢様、リピーター様で7才の七五三は手結び、十三参りにはお母様の総絞りの振袖を着られました
節目の着付をさせて頂き感謝です
すっかり綺麗なお嬢様になっておられました(#^.^#)

本日はご自身の為に誂えられた豪華な振袖と帯でした
ヘア飾りは着物の地色に合わせたつまみ細工です
帯揚げはシンプルに
着物は坂本・帯は一宮、簡単ヘアセットは坂田です
立ち振る舞いの練習の後、振袖のまま帰られて、車に乗る練習とおばあさまに見せに行かれました。


本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする