デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

勝負のパンツ PART 1

2007-08-21 18:12:09 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 
勝負のパンツ
 
 


野心家



投稿日時: 2004-9-8 16:55



ずばり!Dを選びます!
レンゲなら、こういう下着で
勝負しますよ。
意外ですか?
思ったとおりですか?

それはそうと、上記の会話には
なかなかリアリティがあると思いました。
かわす言葉もそうですが、
わたしは、寂しがりやのくせに、
束縛やしがらみを
死ぬほど嫌っています。
一匹狼ですよね?

野心家というのも、大当たりです。
ひとたび、野心が芽生えたら、
自分を満足させるために、
異常なほどの努力をします。
なので、これまでの
仕事上での評価は、
おおむね高かったと、感じています。

今は、何もかもが過ぎ去って、
廃人のような生活をしていますが。

結局何事においても、
極端から極端へ走ってしまうんです。
グレーゾーンのない人間なのです。
 
by レンゲ

『不倫の苦悩にもめげずに頑張ろうとしているレンゲさん』より




デンマンさん。。。今日はおシモのお話ですか?

いや、別に僕はおシモにこだわる訳ではないですよ。

でも、タイトルは“勝負のパンツ”になっていますわ。しかも、ずいぶん前にあたしが書いた“勝負の下着”の手記を持ち出してきましたわ。どう考えてもおシモのお話ですわ。

確かに、パンツや下着の話になるのだけれど、レンゲさんの上の手記だって“勝負の下着”について書いているけれど、おシモの話をしている訳ではないですよね。レンゲさんには野心家の面があるという事。。。それに、極端から極端に走ってしまうグレーゾーンのない生き方を話題にしているのですよ。そうでしょう?

ええ、そうですわ。

僕だって、タイトルは“勝負のパンツ”にしたけれど、おシモの話にこだわるつもりはないのですよ。レンゲさんには野心家の面がある。それと、どういうわけか過剰な生き方になってしまう。レンゲさんには確かにそういうところがあるのですよ。それで、いろいろと問題を起こす事になる。

あたし。。。問題を起こしましたぁ~?

やだなあああァ~。。。元をただせばレンゲさんが勝負のパンツをはいていたことが問題の発端(ほったん)なんですよ。

あたしが勝負のパンツをはいていたのですか?

とぼけないでくださいよ。レンゲさんが自分で認めていたことですよ。次のように言ってましたよ。


勝負のパンツをはいていたのに



あたし。。。あたし。。。今朝、目覚めて。。。それでおトイレに行って。。。気づいたらオバサンパンツをはいていたのですわ。

うん、うん、うん。。。

それで、シャワーを浴びようとしたら。。。ガラス戸の上の枠にハンガーがつるされていて、あたしがはいていた勝負のパンツが洗って干してあったのですわ。

うん、うん、うん。。。

デンマンさん、とぼけないでくださいなぁ~。すべてデンマンさんがなさった事ですわぁ~。

分かりましたか。。。?

すぐに分かりますわぁ~。。。あたしは、おばさんパンツをはく気分ではありませんでしたから。。。

夕べ、レンゲさんは僕の部屋にやって来て、またトランス状態になってしまったんですよ。覚えているでしょう?

ええ、覚えていますわ。

僕は濡れてしまったシーツを取り替えたのですよ。そうしたら。。。レンゲさんの濡れたパンツを取り替えない限り、またシーツが濡れてしまう。僕はちょっとばかり困りましたよ。それに、レンゲさんが濡れたままのパンツをはいていて風邪でもひいては可哀想だ。。。そう思ってレンゲさんのパンツも取り替えたのですよ。

いややわあああぁ~。。。あたしを起こしてくださればよかったのにィ~。

もちろん僕は起こそうとしましたよ。“レンゲさん。。。レンゲさん。。。ちょっと。。ちょっと。。。起きてよ。。。” 僕はねぇ、レンゲさんのホッペをちょっと叩くようにして目覚めさせようとしたのですよ。でもダメでしたよ。レンゲさんは全く気を失ったようになっている。ぐったりしていて、とても声をかけたぐらいでは目を覚ますような状態ではなさそうでしたよ。

それで、あたしのパンツを取り替えたのですか?

そうですよ。

『ロマンチックなバンクーバー  (2007年8月15日)』より


こうしてレンゲさんは自分で勝負のパンツをはいていたと認めているでしょう。

あたしは。。。あたしは。。。とりわけ意識していた訳ではないのですわ。

つまり。。。、つまり、無意識のうちに勝負のパンツをはいていたと言うことですか?

デンマンさんは勝負のパンツにこだわるのですわねぇ?

ん?。。。僕が。。。僕が。。。勝負のパンツにこだわっている、と言うのですかぁ~?

だって。。。

だっても、取っても、あさってもないですよ。んもお~。。。こだわっているのは僕じゃなくてレンゲさんですよゥ。レンゲさんが勝負のパンツをはいて僕の部屋に入ってきたから、勝負を始めることになったのでしょう?

あたし。。。べつに。。。勝負を始めませんでしたわ。

とにかく、レンゲさんが初めからおばさんパンツをはいていたら、僕の部屋にやって来る事もなかったのですよ。

あたしが勝負のパンツをはいていたので。。。それで。。。意地悪して、わざわざあたしにおばさんパンツをはかせたのですかぁ~?。。。それって、嫌味だったのですわねぇ?

違いますよゥ。嫌味でも、当てこすりでもないのですよ。おばさんパンツの方があったかくって冷えないでしょう?レンゲさんの勝負のパンツはすっかり濡れてしまったんですよ。だからね、僕はレンゲさんが風邪を引かないように、濡れたパンツを脱がせて良く拭いてから、あったかそうなおばさんパンツをはかせたのですよ。。。そうしたのは。。。つまり。。。なんですよ。。。僕の思いやりですよ。

あたしの数あるパンツの中からおばさんパンツを探し当てたのですか?

そうですよ。。。僕は驚きましたよ。。。レンゲさんは2週間の予定でバンクーバーにやって来た。つまり、14日間ですよ。

そうですわ。2週間は14日間ですわ。どうして日数までおっしゃるのですか?

菊ちゃんは全く計算ができませんでしたからね、菊ちゃんがたくさんのパンツを持ってきたとしたら、洗濯するのが面倒でたくさん持ってきたんだろうと思いますよ。

あたしがパンツをたくさん持ってきては可笑しいのですか?

僕はどんなに滞在が長引こうと、パンツを2枚以上持って旅行した事はないですよ。ところがレンゲさんは驚くほどのパンツを持って来た。14日間だから、毎日替えたとしても14枚あれば足りるでしょう。それなのにどうして32枚も持って来たのですか?

デ。。。デ。。。デンマンさんは数えたのですか?

そうですよ。一体何枚あるのかと思って。。。当然、好奇心がムラムラッと湧いてきましたよゥ。

女にとって下着って大切なモノですわ。

別に。。。女とか男とか関係ないと思うけれどなぁ~

デンマンさんは女心がよ~く分かってないからですわ。

僕は女心について話しているのではないのですよ。14日間滞在するのに、なぜ32枚のパンツを持ってくる必要があるのか?ただ、パンツの枚数のことだけを話しているのですよ。

だから、女心が分からないから、そのような可笑しな質問をするのですわ。

可笑しいのは僕の方じゃなくて、14日間の滞在に32枚のパンツを持って来たレンゲさんの方ですよ。1日に2度はき替えても28枚で充分でしょう?どうして32枚も必要なのですか?

デンマンさんは、あたしの書いたモノならばなんでも大切に保存しておくとおっしゃいましたよね?

そうですよ。

だったら、あたしが下着について書いた投稿も読んでいますよね?

もちろんですよ。レンゲさんが書いたものならばなんでも僕は読みますからね。

だったら、あたしは下着の事も書きましたわ。

でも、僕がこれまでレンゲさんの書いた投稿を読んだ限り、パンツを32枚持って旅行するとは、どこにも書いていませんでしたよ。

枚数の事は書いてありませんわ。でも、どうしてたくさんのパンツを持って旅行するかは、あたしの書いた投稿を読めば分かるはずですわ。

一体どこに書いたのですか?

だから、掲示板に書いたのですわ。デンマンさんのためにここに書き出しますわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負のパンツ PART 2

2007-08-21 18:10:46 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ




あなたも勝負の下着って持ってます?

2005-08-20





モテる女になるためには、下着を替えてみるってのも1つの手かも?

モテる女は自信を持っている人だと思うの。
何も外見って意味じゃなく、内面的にも、何かしら胸張れる人だと思うわ。
綺麗とか、かわいいとかじゃなくって、内面的に自信を持っていると、その自信が
外見をキラキラと魅力的に見せるのじゃないかなって。。。
そう思ったりして。。。

美しくなろう!かわいくなろう!って努力は大事だけど、
それだけで自信がなかったら、意味ないじゃない。

。。。で、なんで下着か?
他人から見られるわけでもないし、見せるものでもない下着。
でも下に身につけるからfoundationよね。
つまり、土台とか基礎。
下に身につけているものがダサいと、その上に何を着てもやっぱり気分的にパッとしないような気がするの。

だからこそ、下着って大切だと思うわ。
見えないからこそ、下着なんです。
でも、女の子ってゆーのは、下着で気分が変わったりしませんか?
黒のセットを着てるときは、なんだか、ちょっと大人って感じがしますよね。



明るいカラーの下着のときは、なんだか、元気になれるって言うかァ、気分がウキウキしてきますよね。



だから、勝負の時に身につける下着も大切ですよね。
本当に勝負のときに着るものじゃなくっても、「一番」って思える下着を着た時には、
なんだか、自分に自信が持てたりしませんか?


そう言う訳で、下着選びにも慎重になってしまう。
あなたも、そう思うことってあるでしょう?
いっつもかわいく、セクシーな下着を身につけて居たい。
それが理想よね?

自分の中で、ルンルンってゆー気分になれたら、それがオーラになって外に現れると思うの。
だから、あなたも自分に自信が持てるような下着を身につけてみては?
そうすれば、独特の自信がオーラになって、あなたを可愛らしく、セクシーに、そして魅力的な女として表現してくれる。
わたしも、いつも、そういう意味で勝負の下着を探しています。
今「一番」って思えるモノもあるけれど、
さらに良いものをいつも探しています。

by レンゲ

『あなたも勝負の下着って持ってます?』より


デンマンさん。。。どうですか?お分かりになりましたか?

つまり。。。つまり。。。気持ちがめいった時などには、明るいピンクのパンツをはくと気持ちがウキウキしてくると。。。そういう訳ですか?

そうですわ。紫だとか、黒っぽいパンツをはくよりは、明るい華やかな。。。ピンクだとか、明るい空色のパンツをはいた方が気持ちがなんとなく軽くなるような気がするものですわ。

要するに、その日の気分によって、色とか形を選んでパンツをはくということですか。。。?

そうですわ。

しかし。。。32枚はちょっと多すぎませんか?

あたしは、ちょくちょく気分が変わりますので。。。それに、32枚だろうが64枚だろうが、パンツはそれ程ガサ張りませんわ。

でも、チリも積もれば山となる、と言うでしょう。。。レンゲさんは普通の旅行者よりも荷物が多いのですよ。2週間の旅行にトランク3つも持って来るでしょう。ちょっと荷物が多すぎますよ。

女ですもの着る物が多いのですわ。デンマンさんに、みっともない格好をお見せする事ができませんもの。

でもね、レンゲさんはちょっと勝負をしすぎると思いますよ。

あたしはデンマンさんと勝負するために勝負のパンツをはいたのであはありませんわ。

でも、手記に書いてあるでしょう。


本当に勝負のときに着るものじゃなくっても、

「一番」って思える下着を着た時には、

なんだか、自分に自信が持てたりしませんか?


レンゲさんは「一番」って思える下着を身につけて僕の部屋にやって来たのですよ。自分に自信をつけて、いつ“真剣勝負”になってもいいように準備しているのですよ。そうでしょう?

違いますわ。女のたしなみとして、あたしの「一番」の姿をデンマンさんに見て欲しいからですわ。

しかし。。。しかし。。。ぼくが良く理解できないのは。。。おばさんパンツはレンゲさんの気分を明るくする事にはならないだろうし、勝負する時に役に立つパンツとも思えませんよ。。。それなのに、どうしてもって来たのですか?

もちろん、菊ちゃんとデンマンさんのエピソードを読んだからですわ。デンマンさんには特別の思い出がありますよね。。。

つまり。。。、つまり、最後の“切り札”として用意したと。。。

。。てか、もしかしてデンマンさんにはウケるのではないかと。。。

なるほどねぇ~、大阪人には、そういうところがあるんですよねぇ~。


わたしは必要以上に

自分をコミカルにデフォルメする


2007-04-13 13:53



デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、

必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。

「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです

「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。

フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!

by レンゲ

『不変の愛』より


レンゲさんらしいですよ。ウケを狙っておばさんパンツも用意したのですかぁ。。。

でも、デンマンさんにおばさんパンツをはかされるとは思いもよりませんでしたわ。

レンゲさんが濡れたままのパンツをはいて居たら風邪を引くし。。。ノーパンのままでは可哀想だし。。。

よりにもよって、あたしが用意したおばさんパンツを選ぶなんて。。。

でも、レンゲさんの狙いは当たったのですよ。僕の目に付いたのだから。。。

なんだか、恥の上塗りになったような。。。だから、あたしにとっては、二重のショックでしたわぁ~。あたし。。。あたし。。。自分をデフォルメしすぎちゃいましたわぁ~

ここで、デンマン爆笑!

レンゲさんはウェブカムの向こうで苦虫をつぶしています。

【ここだけの話しですけれどね、世の中、なかなか思うように行かないと言うことですよね。とにかく、何事もなく無事にレンゲさんが日本に戻ったので良かったです。。。レンゲさんのことがもっと知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。この続きは、もっと面白くなるはずですよ。】

■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバーの日々』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』



■ 『恋愛には全く縁のないウンコマン と DEMPA55』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはなぜ起業家にならないの?

2007-08-21 18:08:53 | 在宅ワーク・SOHO


 
あなたはなぜ起業家に

ならないの?




こんにちは。
お元気でやっているでしょうか?

あなたは相変わらず往復に2時間かけて通勤していますか?
わたしは、こうしてパソコンを使って起業したんですよ。

だから、もう無駄な通勤に2時間かけることがなくなりました。
通勤に毎日2時間かけると、
あなたの人生のうち8年から10年は通勤しているだけになるのですってぇ~



馬鹿馬鹿しいでしょう?
あなたも起業してみては?

ええっ?
起業したいけれど、いろいろと考えなければならないことがあるからできないの?



心配したらキリがありませんよ。
何もかも完璧に準備を整えることなどできませんわ。

ええっ?
でも、心配のあまり始めることができないの?

一体どういうことを心配しているのですか?
 
「お客が取れなかったらどうしましょう」

「納税の仕方がわからない」

「下手をして税務署ににらまれたらどうしよう」

「会社にバレたらどうしよう」

「法人にしなくても仕事が取れるだろうか」

「忙しくて本業に悪影響が出たらどうしよう」
 
「電話の応対などすべて一人でできるだろうか」

。。。なるほど。 もっともな心配ですわね。

でもね、あなたのように心配ばかりしている人は、起業しないことに対して自分に言い訳をしているのですよ。

「…だから、自分はやらないのだ」

…という言い訳を見つけて、起業しないことを自分で正当化している。

どうですか?図星でしょう?

あなただってやる気になればできるのですよ。

あなたのように取り越し苦労をしていると、何時までたっても何もできないのですよ。

「じゃあ、どうすればいいの?」

だから、心配することは程ほどにして、見切り発車するのですよ。
心配してもきりがありませんわ。でしょう?
何事もやってみなければ分からない事だってあるのですよ。

危機に直面したら、その時に対応すればいいのですわ。
ただし、ひとたび起業したからには一応、起きうるさまざまな事態を想定することも大切ですよね。
対策を考えておくことは必要です。

だから、とりあえず、パートタイムで起業したらどうですか?
あるいは、週末起業で、初めは週末だけやるということにしてみたらいいですよ。

わたしの知り合いの野原さんは建設会社に勤務しています。
仕事が終えてから、時間のあるときにオンラインショップを構築したんですよ。
週末には全力投球でショップに身を入れて、最近ではお客さんも増えてきて、やっと軌道に乗ってきたと言っていました。

あなたもね、今の仕事をやめる必要はありません。
まず、パートタイムで始めたらいいですよ。

ええっ?
何をしたら良いのか迷っているの?

じゃあね、あなたのために起業家のために役に立つサイトを紹介しますね。
次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『自宅で起業するための在宅ワーク・SOHO ガイド』

もちろん無料で見ることができますよ。
じっくり読んで、あなたが起業するための参考にしてくださいね。
あなたが独立して、すばらしい人生を切り開いてゆけることを祈っていますね。
じゃあ、がんばってくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『なつかしの映画・TV番組(うら話)掲示板』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』



■ 『あなたもメチャわらってしまう ウンコマン と DEMPA55 のォもろいお話』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

例によって、

また出てまいりましたわ。

ええっ?

起業家の記事に

なぜ、顔を出すのかって?

だって、あたくしも

起業家になりたいので

ござ~♪~ますのよ。

十二単(じゅうにひとえ)を着ているでしょう

だからね、通勤に不便なんで

ござ~♪~ますのよ。

平成時代はずいぶんと

便利になったもので

ござ~♪~ますわね。

パソコンっつうものがありますでしょう?

あたくしも使い始めたのでござ~♪~ますのよ。

これを使えば、絶対に起業家になれますものね。

“猫に小判”なんて言われないためにも、

あたくし、起業家になってがんばって見せますわね。

おほほほほ。。。。

ええっ?そんな事はどうでもいいから、

何か面白い話はないのかって。。。?

あなたは企業家になりたくないのですか?

ええっ?後で考えるから、面白い話を話せ!

あなたは、そのようにあたくしに

ご命令なさるのですかァ~?

いや~なお方だことォ~~

分かりましたわ。

それならば、こういうのはどうよゥ。



どう?面白そうでしょう?

ええっ?一体どういうことかって。。。?

だから、ベティーさんがあなためがけて

香水を吹きかけるのよう。。。

う屁へへへへ。。。

面白いでしょう?

ええっ?ちっとも面白くないの?

だったら、絶対に笑えるから

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ あなたもメチャ笑ってしまう 『お奈良の大仏』

とにかく面白いのだからクリックして読みなさいよ。ねっ。。。?

ええっ?タイトルが馬鹿馬鹿しいので読む気がしないの?

分かったわよ。

じゃあ、次の記事はどうよ?

■ 『聖徳太子の母親はペルシャ人だった?』



ええっ?そんなはずはないって。。。?

だからあ~~読んで見なければ分からないでしょう?

あたくしがこれほど薦めているのに読む気がしないの?

忙しいから。。。

何言ってんのよ。ここまで読んできたということは、

あなたは暇人なのよゥ!

ガタガタ言ってないで読んでね?

お願いよゥ~

うふふふふ。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする