愛と便りと共に…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小百合さんはカナダのバーナビーで“山の家”を借りていたのです。


バンクーバーが東京だとすればバーナビーは習志野市あたりに当たるでしょうか?
詳しい事は次のリンクをクリックして読んでみてください。
■ 『バーナビーと小百合さん (2007年12月6日)』
家のすぐ近くに湖(Deer Lake)があります。
閑静で癒される場所です。
夏の間だけ滞在していた小百合さんは、それ以外の期間
“山の家”を又貸し(sublet)していたのでした。
その時の税金を納める事務手続きを僕(デンマン)がやっていると言うわけです。

Subj:夕べはよく眠れませんでした
Date: 08/04/2008 6:26:30 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 4月9日 午前10時26分
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com
夕べはTaxpayer Relief Provisions(納税者救済規定)
があまりにも 長いので ぐるぐる頭がまわって眠れませんでした。
プリントしたら21ページもありました。
何かあったら メールします。(明日かも)
そういえば、デンマンさんの次の記事を
WABLOGで読もうとするとエラーがでて
読めない時があります。
『八ツ橋は初恋の味でござ~♪~ますわぁ (2006年9月24日)』
http://barclay.wablog.com/919.html
『クラシック好き?(2007年9月25日)』
http://barclay.wablog.com/1604.html
上の2つの記事を読みたいのに 開きません、
後でいいですよ。
今日は忙しくなりそうです。
by 小百合@多忙

Subj:今日のレンゲ物語には、
女性H系雑誌“Playgirl”
で働いていた女性の話が
出てきますよ。
\(^Д^)/ギャハハハハ…
Date: 08/04/2008 8:47:34 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 4月9日 午後0時47分
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp
> 今 プリントしたら21ページでました。
> 何かあったらメールします。(明日かも)
はい、はい。。。
いつでもいいですよう。
じっくり読んでくださいね。
とにかく、大変ですよう。
英語で書かれていますからね。
しかも、法律用語だとか、経理用語がたくさん出てきます。
それに、とっつきにくい面白くない文章ですから。。。
> 夕べはTaxpayer Relief Provisions
> があまりにも 長いので
> ぐるぐる頭がまわって眠れませんでした。
そうでしょうねぇ~ 分かりますよう!
憂鬱になりますからねぇ~
> そういえば最近エラーがでて
> 読めない時があります。
そうです。僕も気づいていましたよ。
サーバーが混んでいるのですよ。
WABLOGでは、スピードの遅いコンピューターを使っているようです。
僕も何度かエラーにあって、ムカついた事がありますよ。
でも、5度ぐらい試すと読めるようになります。
> 『八ツ橋は初恋の味でござ~♪~ますわぁ』
> (2006年9月24日)
この上のページは、小百合さんのために今作りました。
次の『ビーバーランド お笑いサイト』を見てください。
http://barclay.free100.tv/smile/20060924.html

> 『クラシック好き?(2007年9月25日)』
> が読みたいのに 開きません、
> 後でいいですよ。
> 今日は忙しくなりそうです。
この上のページはライブドアの次のURLにアクセスして読んでみてください。
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51008834.html
新しくページを作ろうと思ったけれど、これは時間がかかりそうです。
やめました。
では、ゆっくりと楽しんでくださいね。
じゃあね。
きょうの『レンゲ物語』のタイトルが決まりました。題して『世界のネット』。
■ 『世界のネット (2008年4月9日)』

女性H系雑誌“Playgirl” で働いていた女性の話が出てきますよ。
H系の話ではありません。
でも、面白いですよ。
ぜひ読んでみてくださいね。
じゃあね。
by デンマン

Subj:気持ちが疲れた。
Date: 10/04/2008 6:02:51 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 4月11日 午前10時2分
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com
どうにか目を通しました。
途中 つらいので 翻訳でみてました。私の辞書では無理!
21ページが全部私に関連する内容でなかったので
所得税や年金 農場 株式の破産 などはぬかしました。
選挙ってよくでてくるけど、何? 裁判のこと?
大勢の人は払いたくないから 時間をかけて3年
かかって、待って 処理するでしょうけど、
私は現地にはいないし、次の予定があるのでスムーズに
いきます。
いろいろ 手続きをすれば 認めてもらえるのでしょうけど
その手続きの仕方、費用、日数まで書いてないので
調べるのに私の自由な時間の10分の1ぐらい 使ってしまいます。
気持ちが疲れた。
5年か 6年ぶりに昼間1人の生活がやってきました。
山小屋でビールでも飲んで 昼寝します。
Gu~

by 小百合@眠~♪~い

Subj:人生を楽しみながら。。。
一生は一度きりです!
やり直しがきかないから。。。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
Date: 10/04/2008 10:34:33 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 4月11日 午後2時34分
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp
> どうにか目を通しました。
> 途中 つらいので 翻訳でみてました。
> 私の辞書では無理!
ご苦労さんでした!
お疲れさんでした!
\(@_@)/ キャハハハ。。。
大変だったでしょうねぇ~
うん、うん、うん。。。分かりますよう。
僕も同じような気分に何度もなりました!
でも、小百合さんが頑張って読んでいるのが、なんとなく伝わってきましたよ。
メールも書かずに熱中しているのが感じられました。うしししし。。。
> 21ページが全部私に関連する内容でなかったので
> 所得税や年金 農場 株式の破産
> などはぬかしました。
そうです。小百合さんにとっては余計な事がたくさん書いてありますよう!
> 選挙ってよくでてくるけど、
> 何? 裁判のこと?
この場合の election は「選挙」 でも 「裁判」 でもありません!
「選択」と言う意味が一番近いでしょう!
つまり、いろいろと選択する方法・手段・対策などがあるけれど、そのうちの一つを選ぶと言うことです。
また、その選んだ「方法」「手段」「対策」の事も意味します。
> 大勢の人は払いたくないから 時間をかけて3年
> かかって、待って 処理するでしょうけど、
> 私は現地にはいないし、
> 次の予定があるのでスムーズにいきます。
そうですよ。
でも、小百合さんがあせっても、税務署の人は早く処理を進めてくれないのですよう!
ムカつくけれどォ~。。。んもお~~
( ̄Д ̄;) ムカムカ!
> 気持ちが疲れた。
分かります。分かります。
よく頑張って読んだと思います。
でも、もう一ふん張りして4ページの申請書を読んでみて下さいね。
この申請書は難しい英語を使っていません。

> 5年か 6年ぶりに昼間1人の生活がやってきました。
> 山小屋でビールでも飲んで 昼寝します。
> Gu~

うん、うん、うん。。。
これを読んでいるのは昼寝したあとでしょうね。
うししししし。。。
どうですか?
気分はすっきりしましたか?
■ 『帝国ホテルとロマン (2008年4月10日)』
昨日の小百合物語がめちゃ読まれたのですよう。
小百合さんが送ってくれた帝国ホテルのチョコの事を書いたのですよう。
このところ、小百合物語が良く読まれています。


小百合さんが八ツ橋とチョコを送った事が、かなりの反響を呼んでいるのですよう!
うれしい反響ですよう!
延べ15万人ほどの人が読んだのですよォ~!
ん。。。? だからどうだと言うの?
それだけ、小百合さんの生き方、ライフスタイルに魅力を感じている人が居るのでしょうね。
現在、小百合さんが頭を痛めながら書類を読んでいることも、
そのライフスタイルの中に含まれていると考えれば、
さらに、やりがいがあると言うものですよう!
頭が疲れたら、
次のリンクをクリックして癒しの音楽を聴いてくださいね。

■ 『癒しのミュージック (2008年4月2日)』
これも、小百合物語の中では、良く読まれている記事ですよう。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
■ 『GOOGLE 検索で小百合物語の記事をすべて表示してみる』
上のリンクをクリックしてみてください。
小百合物語の記事が現在、ネットに 11,600 件 出回っているのですよう。
今年の大晦日までに、 100,000 件を越える事になりそうです。
\(^-^)/ バンザ~♪~イ
しかも、良く読まれているのですよう!
ん。。。? だからどうだと言うの?
それだけ、小百合さんの生き方、ライフスタイルに魅力を感じている人が居るのですよ。
現在、小百合さんが頭を痛めながら書類を読んでいることも、
そのライフスタイルの中に含まれていると考えれば、
さらに、やりがいがあると言うものです!ねっ?
だから、元気を出して頑張ってくださいね。
小百合さんのために短歌も書きましたよう!
読みましたか?
次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。
■ 『帝国ホテルとロマン (2008年4月10日)』

小百合さんに励まされて作ってみた短歌ですよう。
うしししし。。。
♪┌(・。・)┘♪ キャハハハ。。。
じゃあね。
by デンマン