エログロとグーグル現象
愛は満天の星のごとく ![]() ![]() |
丹波の篠山を逃げて神戸に住んでからは吉井信子と名乗って二週間ばかりカフェーの女給をして居ましたが前借のこともあるし小遣にも困り、何とか金が欲しいと思い、店に来た客に月100円の収入ある商売はないかと聞いたところ客が
「よい商売がある。遊んで居て気が向いてから商売を始めたらどうか」と言いました。
その男は高等淫売の客引をしている人でした。
大体その見当はついていましたから今更堅気になっても良い暮らしができるわけではないと思い、私もその気になってその家に行きました。
2ヵ月ばかりブラブラ静養しながら高等淫売を始めました。
ところが、その主人は私の稼ぎから今までの費用を差し引いて、なおピンはねするので仕打がヒドイから3ヵ月位で商売を止め、昭和7年28歳の時に大阪へ行き同じ商売をしました。
しかし、間もなく淫売を止め1年ばかり妾をして居りました。
その間、相手は3人変り毎月60円から100円の手当をもらっていました。
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/sada005.gif)
この頃から情事に快感を覚え一人寝は淋しくてなりませんでした。
妾では旦那の来るのが月に5回か6回なので淫売当時の好きな客2人ばかりとも時々関係していました。
金もたやすく入ったし暇もあったの遊蕩三昧の生活をするようになりました。
暇に任せて麻雀したり、宝塚へ遊びに行ったり、道頓堀へ出かけたりして浮かれておりました。
賭博の事で警察に検挙されたのはこの頃です。
そこで謹慎する気になり小遣も400円もありましたから妾を止め、独りで大阪の住吉アパートを借り、本などを読みながら1ヵ月半位静かに生活していました。
しかし、男と関係を持っていないと気がイライラするので、当時お医者さんに診察してもらった事がありました。
お医者さんは「別に異状はない。そのような事は人間として当然ある事だから独身より真面目な夫婦生活をするがよい、それができないようであれば、精神修養の本を読んで気分を転換しなさい」
そう言われました。
『愛は満天の星のごとく (2006年4月13日)』より
デンマンさんは、定さんがあたしに似ているとおっしゃいましたよね。
そうですよ。良いところも悪いところもレンゲさんと定さんは、よく似ていると思いますよ。
どのようなところが。。。ですか?
(28歳の)頃から情事に快感を覚え一人寝は淋しくてなりませんでした。
。。。
男と関係を持っていないと気がイライラするので、当時お医者さんに診察してもらった事がありました。
普通、このような性的な問題は、女性は余り口にできないものですよ。僕はこれまでに知り合った女性の事を考えて、そういう印象を持っていますよ。性的なことをあからさまに話す女性は極めてまれですよ。
つまり、あたしはそのようなまれな女だとおっしゃるのですか?
そうですよ。レンゲさんは、ネットでも率直に自分を語る事ができる人なんですよ。
あたしはそれほど性的なことを率直にネットで書いていましたか?
書いていましたか?。。。どころではないでしょう。次の手記を読んでみてくださいよ。僕はこれまでに何度も引用しましたが。。。
幼児的なふれあいへのあこがれ
2004-12-27 11:37:24
![](http://members.aol.com/davie1720/myhomepage/images/kiss350.gif)
わたしのぐずぐず
さびしいよおおおお!
彼氏にあえないからねえ・・・
でも、本当はね、ここがふんばりどころだと気付いてる
遊びだけの男とセックスするのはやめとこう
連絡したら来てくれるヤツもいるけど・・・
ずるずると同じことくり返して学習しないわたしを変える
誰とでもセックスするヤツやったんや!って
あの人を傷つけてしまった。
さびしさでこわれてるけど、きっと直る、この心。
どうしても、幼児的なふれあいへのあこがれが、
この年になると、イコールセックスになるんやわあ。
by レンゲ
『愛とセックスは、もちろん、違いますよね?』より
(2005年8月31日)
またこの手記ですかぁ~?
レンゲさんも、ちゃんと覚えているではないですか?
もちろん、覚えていますわ。この手記を書いたために、あたしはずいぶんと非難されたんですわ。その中心人物がデンマンさんだったのですわ。
僕は、何度も言うように非難していたのではありませんよ。批判していたのです。
同じようなものですわ。
違いますよ。“非難”というのは、「他人の欠点や過失を取り上げ、それは悪いと言って責めること」なんですよ。
じゃあ、“批判”は。。。?
“批判”は、「悪いといって責めること」ではないんですよ。もっと前向きで建設的なことを言うんですよ。
だから、どういうことですか?
つまりね、“批判”とは「根拠に基づいて、物事の良いこと悪いことを論理的・科学的に明確にして、検討し、評価すること」なんですよ。
やっぱり、同じようなものですわぁ。。。
違いますよ。“非難”には悪意が込められているでしょう?要するに、相手の欠点や過失を取り上げて、悪い!と言って責めるんですよ。
“批判”だって、同じようなものではありませんか?
“批判”には相手の悪い事を責めるというような“悪意”はないんですよ。悪い事ばかりではなく、良い事も含めて評価・検討して前向きに建設的に話を進めてゆくわけですよ。だからこそ、僕は“批判の無いところに進歩なし!”という言葉を座右の銘にしているほどです。
“非難”と“批判”には、本当にそのような違いがあるのですか?
もちろんですよ。レンゲさんは僕の言う事を信じる事ができないのですか?
別にそういうわけではありませんけれど。。。
でも、信じようとしていないではないですかああああ~~~
デンマンさん、あたしの真似をして“あ”を延ばさないでくださいな。耳障(ざわ)りですねん。
リンク元(referer)
Yahoo! JAPAN エログロちゃんねる
Yahoo! JAPAN エログロちゃん
Google.co.jp 淫売 優子
Yahoo! JAPAN エログロちゃんねる
Google.co.jp エログロちゃんねる
Google.com エログロちゃんねる
Google.co.jp 非難と批判違い
Google.com エログロちゃんねる
Google.co.jp エログロちゃんねる
Google.com
(2008年4月21日 現在)
『愛は満天の星のごとく (2006年4月13日)』より
![](http://members.aol.com/davie1720/myhomepage/images/manila05b.jpg)
デンマンさん。。。、ずいぶん以前の記事を持ち出してきたのですわね?
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/kato3.gif)
レンゲさんも懐かしいでしょう?
デンマンさんは、またあたしを“エロい女”として晒すのですかあぁ~?
やだなあああぁ。。。レンゲさんは依然として被害妄想のクセが抜けないのですね。
だってぇ~。。。あたしが書いた4年前の手記を持ち出していますわ。。。あたしは。。。あたしは。。。あの頃のあたしではありしませんわア。
分かってますよ。。。分かってますよう。
だったら。。。、どうして古い手記を持ち出すのですか?
僕はいつものように WABLOG の『宇宙の摂理ブログ』で「リンク元キーワード」のリストを見たのですよう。
それで。。。?
大変な事になっているのですよう。。。
大変って。。。一体どのような事が起きているのですか?