愛の死角 (PART 1 OF 3)
このコメントはハンドル名は「ひで」さんですけれど、漢字馬鹿さんが書いたのではありませんか?
違いますよう。
どうして漢字馬鹿さんではないとデンマンさんには断定できるのですか?
あのねぇ~、漢字馬鹿が下らないコメントを書く対象は、めれんげさんではなくて僕なんですよう。僕をけなしたり、あざ笑ったり、馬鹿にしたりするのが漢字馬鹿の動機なのですよう。上のコメントは明らかに、ひでさんがめれんげさんに対して質問しているのです。だから、漢字馬鹿ではないのですよう。
つまり、ひでさんは、めれんげさんのファンですか?
そうですう。
。。。で、ひでさんがコメントをつけた短歌って、どれですか?
めれんげさんが3月15日に書いた次の短歌ですよう。読んでみてください。
でも、この短歌には、めれんげさんが腹を立てた、とは書いてありませんよね?
書いてありません。
ひでさんは、めれんげさんが 「14日に腹を立てて」、と書いていますけれど、どう言う事ですか?
めれんげさんは、明らかに僕に向けた短歌と追記を3月14日に書いていたのですよう。読んでみてください。
愛知らぬひとに告ぐ
愛を説く
ひとは愛など
知りはせぬ
まとわりつかれ
迷惑千万
【追記】
虚構に対して
わがことと思うなかれ
愛あらば
他の女性と関わるなかれ
そのひとと睦まじきを見て
われはきみより去る
by めれんげ
2009.03.14 Saturday 10:59
『即興の詩 愛知らぬひとに告ぐ』より
その日のうちに、下らないポルノチックなコメントを書いた愚か者が居るのですよう。
漢字馬鹿さんですか?
違うのですよう。別人です。僕は“ポルノ馬鹿”と名づけました。うしししし。。。この愚か者が短歌とは全く関係ない下らないコメントを書いたのですよう。読んでみてください。
上の短歌に付いた下劣で愚かな
ヤ~♪~らしいコメント
●高島彩 ニャン×2流出 DVD映像?!
【検証動 画あり】
ゆず北川悠仁と交際しているフジアナウンサー高 島彩。
関係者によると年内結婚がウワサされているとか・・・
ネットではここ最近、以前流出したハ×撮り映像が話題となっている。
結婚に影響が出なければ良いが・・・
by 日本のポルノ馬鹿
2009/03/14 3:40 PM
『即興の詩 愛知らぬひとに告ぐ』のコメント欄より
デンマンさんもコメントを書いたのでしょう?
当然です。
でも、めれんげさんは“まとわりつかれ 迷惑千万”と書いていますわ。デンマンさんにコメントを書いて欲しくないのですわ。
そのような事はありません。“迷惑千万”と言うのは、上のコメントを書いたポルノ馬鹿やヴァィアグラ馬鹿に向けて言っているのですよう。“関係ないコメントを書くな!”。。。めれんげさんは、そう言っているのですよう。
デンマンさんも含まれているとあたしは思いますわ。
違います。僕は含まれていません。
何か根拠でもあるのですか?
もちろん、ありますよう。めれんげさんは次のように書いていたのです。
こんにちわ!
めれんげです!
わたしの詩はあくまで戯作です(∩´∀`)∩
批評はいいけど、勘違いはちょっと...
おかげで、自由に書くのが難しいですね
でも、もう何も気にしないで、
思ったままを書いていきたいと思います!
これからも、よろしくですっ!
by めれんげ
2009.03.08 Sunday 19:49
『即興の詩 こんにちわ!めれんげです!』より
僕は批評しているのですよう。めれんげさんを批評しながら応援しているのですよう。
そうでしょうか?
だから、上のめれんげさんの挨拶にも、ちゃんと批評していますよう。読んでみてください。
う~♪~ん。。。
めれちゃんは当然のことを言ってるだけやでぇ~
人生そのものが戯作やがなあぁ~!
めれちゃんだって、そう思うことがあるやろォ~?
そう思わん人のために、めれちゃんは書いたんやろなぁ~?
うへへへへ。。。
一体、この世界で本音で生きている人がどれほど居るやろかぁ?
世間体を気にしながら。。。
友達の批判を気にしながら。。。
家族の気持ちを考えながら。。。
会社の同僚に知れたらどうしようか。。。?
人間ちゅうもんは、余計なことを心配したり、考えながら“建前”で生きているのやがなぁ~
めれちゃんだって、よう知っているはずやでぇ~!
そうやろう?
本音で生きている人は
おそらくデンマンを除いて、あまり居ないんとちゃうん?
うしししし。。。
偽作にしろ、戯作にしろ、漢字馬鹿の落書きにしろ。。。
書くということの裏には動機があるねん!
その動機を考えながら読むから面白く読めるのやぁ!
タケシさんも書いていたやんかァ~!
軽く読むつもりが、おもしろくて
ほとんど読んでしまいました。
ドキドキしたり、切なくなったりしながら。。。
タケシさんだって、“戯作だろう!?”と思いながら読んでいるのや。
だのに、なぜ?ドキドキしたり、
切なくなったりしながら。。。読めるのか?
それは“戯作”の中に真実が垣間見えるからや!
つまり、“建前”の中にも本音が見えるからやでぇ~!
人生も戯作なんやでぇ~!
でも、その中に真実がある!
本音がある!
それを読み取るから面白いのやないかいなぁ~!
\(^o^)/キャハハハ。。。
いつものように、めれちゃんから、たくさんのインスピレーションをもらっているでぇ~。
ホンマに、おおきにィ~!
このことで、また記事が書けるがなぁ~!
♪┌(・。・)┘♪ ルンルンル~♪~ン
ランランラ~♪~ン
うしししし。。。
by 心の恋人 (デンマン)
2009-03-09 07:38 AM
『即興の詩 こんにちわ!めれんげです!』のコメント欄より
『その詩が戯作なら人生も戯作やでぇ~』に掲載。
(2009年3月11日)
「愛知らぬひとに告ぐ」
愛を説く
ひとは愛など
知りはせぬ
まとわりつかれ
迷惑千万
虚構に対して
わがことと思うなかれ
愛あらば
他の女性と関わるなかれ
そのひとと睦まじきを見て
われはきみより去る
めれんげさんに上のように書かれて、デンマンさんはどのように反論したのですか?
読んでみてください。
(すぐ下のページへ続く)