獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

視覚障害ナビラジオ NHK第2ラジオがいいね。

2014-12-11 23:51:32 | 網膜色素変性症と私
 日曜夜7時30分からNHK第2ラジョで放送されている視覚障害者のための情報番組「視覚障害ナビラジオ」

 先週と今週は視覚障害者がありながら子供をもって、子供を育てている人の座談会。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害があって遺伝する可能性もあるから結婚もせず子供もつくらないと決めている私。

 だけど、このラジオをきいたら、私と同じ視覚障害者でも家庭を持ち子供をもっている。そのことに葛藤や悩みもあったが家庭を持ち子供をもっている人たちの座談会。

 子供には視覚障害になってもらいたくないというのが普通だとおもったら、その座談会の人は、私が視覚障害なので、もし子供が視覚障害者としてうまれても、視覚障害者の生き方をおしえてあげられるといっていた。そういう考え方もできるのね。

 あと、健常者夫婦でも障害者がうまれることはあるのだから、視覚障害者が視覚障害者のこどもがうまれることをおそれてこどもをつくらないというのは短絡的という考え。

 たしかにそうだな。私も考え方をかえなくちゃね。

 とはいっても視覚障害者や障害者が結婚しないのは経済的な理由もあると思う。障害者でもはたらいてこどもをやしなえるだけの稼ぎがないとならないんだろうな。

 視覚障害ナビラジオはテキスト版やオンデマンド配信もあるようなので、ぜひ聞いて見えてね。
NHKラジオ 視覚障害ナビラジオの詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする