獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

Juice=Juice主演の演劇女子部タイムリピート希望の惑星のファンクラブ先行2字申込みがはじまった。

2018-06-27 22:50:03 | モーニング娘。と私
 4年前の東京新宿の紀伊国屋サザンシアターで公演された宮本佳林主演の恋するハローキティー。この舞台はその5年ぐらい前に真野恵里菜主演で公演されたりばいばル。リバイバル公演とはおもえないほどの宮本佳林の演技のうまさ。自己犠牲と叶わぬ恋の切ないものがたり。涙がとまらなかった思い出。

 その時の私のブログは
宮本佳林主演恋するハローキティに行った 2014年11月23日はこちら

宮本佳林主演舞台字恋するハローキティ 2014年11月24日ブログはこちら



 あそうそう私の舞台感想ブログといえば、1週間ほど前、私のこのブログの閲覧が急激に増えたときがあった。いつもは500ぐいらいなのに、2500ぐらいにまではねあがった。どうしてかと思ってアクセス解析をみてみると、2ちゃんねるかどこかで、全盲の人が見たもーにんぶ娘主演蛇王スネフェルの感想がおもしろいというスレッドがたっていた。そこからのリンクだったよう。2ちゃんねるは今は下火かとおもったら、結構な人がそのスレから私のブログに飛んでくれたのね。
 そのスレッドの過去ログみみたいなのがあったので、読んでみると。おもしろいレスがいくつもあった。舞台の前にたべに行ったはじめてのすき家のチーズ牛丼の私のレポがこまかすぎとか、メルパルクホールのトイレの解説をしている私のブログ内容を、こまかすぎワロタとかいうのがあった。
 あそうか、はじめてこのブログを見た人はそういったところに違和感というか面白さを感じるのね。私がそのように詳細なチーズ牛丼のレポや会場のトイレを説明するのは、私に続く視覚障害者や障害者がメルパルクホーるにきたときに、このブログがためになるとおもってのこと。このブログの半分は宮本佳林への愛でできているが、もう半分は私のような視覚障害をもっている潜在的ハロプロファンへの愛。

 そのスレで紹介されていたのは、
モーニング娘。'18主演舞台 演劇女子部「ファラオの墓 ~ 蛇王・スネフェル」@大阪メルパルクホール初日 に行った。 - 獲得された絶望感
https://blog.goo.ne.jp/despair-rp-hope/e/811df4ed24598f29dedee241a2694132はこちら


 網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。普通のストレートなお芝居だとすこし理解しづらいけど、ミュージカルだと歌でその場面やその演者の感情があらわされるのでよくわかる。視覚障害者にもおすすめなのが、Hello! Projectの演劇女子部というミュージカルシリーズ。

 その演劇女子部が今年の9月末から10月まで東京の新宿の全労済ホールである。Juice=Juice主演。今日そのタイトルが発表されていた。タイムリピート希望の惑星とのこと。

 そして、それと同時にファンクラブの先行2字募集が今日からはじまったた。Juice=Juiceの8人目の新メンバー稲場愛香も出演しますよということでの2次募集。ただ、10月はJuice=Juiceはライブや武道館コンサートなどあっておおいそがしで、ということはファンも多いそーがし。そのため舞台のチケッとの売れ行きがわるいのかな?ぜひまだの人は申し込んで年。私は千秋楽にかけて4日間連続ではいろうかとおもてます。千秋楽のチケッとは落選したので、なんとかせねば。

 たぶん10月の体育の日の3連休あたりには、東京ではたくさんのハロ現場があるとおもうので、うまくその現場と組み合わせれば地方からの遠征組も東京遠征しやすいとおもうの。私はすでに東横インの鶯谷を予約済み。10月がたのしみ。

胃かはファンクラブページより抜粋
Juice=Juice主演『演劇女子部「タイムリピート~希望の惑星~」(仮)』に、新しく加入する稲場愛香の出演が決定しました!
ファンクラブ2次受付を行います。

--------------------
遥か未来、銀河連合と帝国軍は冷戦状態となっていた。
銀河連合の宇宙船は長い航行の果てに移住可能な惑星を発見するが、隕石の衝突により大破してしまう……
ところが、一人の女が目を覚ますと、そこは大破する前の宇宙船内部だった。
永遠に繰り返される時間の中で、やがて一つの真実が明らかになる。
--------------------

※お支払い方法はコンビニ振込のみとなります。予めご了承下さい。(郵便局でお支払いされた場合は返金となりますので、ご注意下さい。)

●脚本:太田善也 ●演出:西森英行(Innocent Sphere)
●音楽:和田俊輔 ●振付:YOSHIKO
●プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ(BS-TBS)
●出演:Juice=Juice/高瀬くるみ・清野桃々姫 ほか
imageViewer

【注意事項】
※9/28(金)・10/8(月・祝)15:30開演公演の2次受付はございません。


ps
ファンクラブサイトでは公演日程が画像になっているから、視覚障害者はよみとれないんだよな・・・。ということで、2ちゃんからコピペしておこう。

全労済ホール/スペース・ゼロ Juice=Juice主演「タイムリピート 希望の惑星」日程
09/28(金) 18:30/19:00
09/29(金) 11:00/11:30 15:00/15:30 18:30/18:30
09/30(日) 11:00/11:30 15:00/15:30
10/02(火) 18:30/19:00
10/03(水) 18:30/19:00
10/04(木) 18:30/19:00
10/05(金) 18:30/19:00
10/06(土) 11:00/11:30 15:00/15:30 18:30/18:30
10/07(日) 11:00/11:30 15:00/15:30
10/08(祝) 11:00/11:30 15:00/15:30

ps
あらすじの文章で主役が「女」となっているのが木になる。19歳のエース宮本佳林はまだ少女がふさわしいし、女っていうのにはまだギャップがある。ってことは、もしかして佳林が主役じゃないかも・・・。考えるだけで怖いね。どうか佳林が主役でありますよーに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする