おまえらは高橋名人か!!
今日は土曜日。先週土曜日、東京中野サンプラザで客を半分だけいれてのハロコンがはじまった。今日から大阪オリックス劇場で合計5公演。
コロナ後初のハロコンということで、いろいろいままでのハロコンとはちがっていた。
客は半分、客席は立ってはだめ、マスクはずっと着用、声援もだめ拍手のみ、披露する曲はソロ曲、そしてハロ以外のJPOPのカバー曲、そしてバラード。異例尽くしハロコン。ソロでフルコーラス聞けるというのはほんとぜいたくだね。歌声がよく聞こえる、この子がこんな歌声だったのね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。コンサートでは時々だれがうたっているかあわからないことがある。いれかわりたちかわりパートを変えて歌うハロプロメンバーたち。歌声がききわけられない。
でも、今回のハロコンはソロで、しかもバラード曲ばかりなので、とってもうよく聞こえる。うれしいね。これはA、B、Cチーム公演全部はいらなくちゃね。
私は、今日土曜日の夜公園Cチーム公演、明日日曜日の朝のBチーム公演、昼のCチチーム公演をもっている。スタッフに聞いたら、売り切れはBチーム公演だけということなので、明日はAチーム公演にも入ろうかな?
話戻って、今日は朝からスポーツジムにいって、ドラッグストアによって、ダイソーによって買い物。ガイドヘルパーさんの手引きを受けての外出。ジムではソニーのヘッドホン、外音取り込み機能あるヘッドホンウォークマンで、ラジオを聴く。JJラジオ、稲場愛香は小さい頃はヤンチャで幼稚園のおともだちのモノをかくしたり、弟をつねったりしていたとのこと、ママにおこられれると、しまいには、自分のうでを派手かんで、そのうっぷんをはらしていたとのこと。びっくり。まなかんの内側にはすっごい強固ななにかがあるとおもったけど、小さいころから持っているのね。あと、ハロコンの練習を自宅でやっていて、うるさいので、白いバケツを買ってそれを頭からかぶって練習しているとのこと。かみつき人間、バケツ人間。なんか稲場愛香のことがきになってきた。
ヘッドホンでずっと録音しておいたラジオをききながら、ジム筋トレ、プール、ガイドヘルパーさんとは買い物おわりに、昼過ぎにわかれて、自宅で体温をはかる。36.3度。マスクとフェイスシールド、そして首掛け扇風機をつけて、再度家をでる。
一人ガストへ。今日のハロコン夜公園は19時開園なので、まだまだ時間がある。15時から2時間ほどガストでおそめのランチ。牛タンビーフシチュー、虫鶏キムチ、ガストバーガー、セットドリンクバーを食べる。むしどりキムチはおつまみなのね。ちょっとからかった。お酒はのまない私。白いごはんがほしかった。
18時すぎに、オリックス劇場の最寄り駅、大阪メトロ四ツ橋駅に到着。それほどあつくはないけども、それでも、駅からオリックス劇場まであるくと、マスクが汗でぬれるね。マスクは変えももってきておいたらよかったな。
なんとか、オリックス劇場の入場口のところまで到着。今回は、コロナ対策のため、規制入場。座席番号列ごとに、汝何分に入場してくださいとあらかじめアナウンスがあった。ということで、いつものごちゃごちゃしたヲタヲタしさはなかった。いつもなら、オリックス劇場の前の公園でヲタヲタしい人がおしゃべりしているけども、今日は、スタッフの誘導する声、スマホのQRよみとり画面を準備しておいてくださいという声がよくひびいていた。
いつもは1時間前から開場だけど、今日は1時間30分前の17時30分から入場開始。私が到着したのは、18時20分ごろなので、最後のほうの入場。スタッフが私を見つけてくれて。まずは、チケット確認、こんかいはチケット6のもぎりはなし、そして私のiPhoneで、スタッフが差し出すQRコードを読み取って、そこからサイトにジャンプして、メールアドレスと、座席番号を入力。そして登録。登録すると、メールアドレスに確認メールがとどくとのことだけど、私のiPhoneにはとどかなかった。でも登録完了画面でもいいということなので、それを見せて入場。
はいってすぐに、検温。たぶんおでこにレーザービームをあてて検温。無事通貨。次は手指消毒。いつもならここで、パンフレットをもらい、グッズ列に並ぶのだけども、今日はパンフレットも、グッズ販売もなし。たしか大阪のKEPというコンサート無料情報パンフレットには、ビヨーンズが連載をしているので、ほしかったんだけどな。明日聞いてみよう。
18時35分。まだ時間があったので、トイレへ。トイレをでると、スタッフがまた、手指消毒をしてくださいとスプレーを差し出す。どうやら、アテンドスタッフは消毒液を常に携帯しているよう。コンサートおわってスタッフに手引きしてもらう時も、まずは手をだしてくださいといわれ、消毒してもらった。念の入れようがすごいね。もちろんスタッフはマスクとフェイスシールド。もちろん私も手引きをうける時はマスクとフェイスシールド。
今回の私の席は1階4列36番。1列、2列は閉鎖しているので、実質2列目。いい席。どまんなかの席かとおもったら、左、下手のスピーカーの音がよく聞こえた。
座席は、半分しか人がいないので、私の両隣は空席。どうやら、座席になにか、シールというか、張り紙がしてあるよう、ソーシャルディスタンスの張り紙かな?両隣が空席なので、両肘を椅子のひじかけにずっとかけることができるのがいいね。かばんも、となりの椅子の下におけるしいいね。ただ、私は目が見えないので、盗まれるのがこわくて、ずっと足元においていた。
客席ではずっと、泣いていいよ、負けないでがながれている。リモート歌唱のやつかな?でも、あれはアップフロントグループ全体で歌ったとおもうけど、今回のBGMはハロプロメンバーの声しかきこえなかった。
19時5分前、ブザーがなる。結局、MVのCM映像が流れたり、ファンクラブ勧誘CMが流れたりはしなかった。というか、今日はステージの上の大画面がないので、そういったMVをながすとかCMを流すとかできなかったのかな。
19時になる。MC中島早貴の静かなトークではじまる。コロナの影響で、このようなコンサート、じっくりバラードを聞いてくださいとのこと。
そして、はじまるハロコン2020サマー。1曲目は、おそらく全員がステージに登場しての、曲披露。365日の神飛行機というAKBの曲。たしか2年前のNHKの朝ドラの主題歌。朝ドラでは、サビしか流れなかったので、今日初めて出だしからきいた。なかなかいい曲だね。ハロプロメンバーが歌うと。なんかいいね。AKBが歌う紙飛行機はちょっとさみしさ、せつなさが強めだけど、ハロが歌う紙飛行機はなんか希望がかもしだすんだよな。特によかったのは、1番のサビあたりのソロパートは竹内朱莉。そして2番のサビあたりのソロパートは宮本佳林。今回の17ひとのメンバーの中で、ハロプロキャリアが長いタケちゃんと佳林。いいね。佳林のクリスタルボイスがAKBでは聞いたことのないような曲にに仕上げていた。さすが佳林。
デスペア的ハロコンカバーズCチームのポイント
1、清野桃姫の香水
今回17人のメンバーの歌う順番は、昨日のYOUTUBE動画で発表されたよう。私も事前に教えてもらったので歌う順番を把握。順番をおぼえ。これは大事ね。というのも、メンバーがステージにひとりずつ登場して歌をうたうのだけども、名乗りもしないし、何を歌うかも告知しない。歌い終わって、3人ぐらいで、MCの中島早貴からインタビューをうけるぐらい。そのときに、歌った曲をいったりいわなかったり。
あそうそう、歌う曲52曲は、事前にハロプロの公式サイトで公表されているけども、だれがどの歌をうたうのかは発表されていない。コンサート会場にきて、聞いてみてのおたのしみということ。私も、順番は頭にいれていたけど、だれがどの曲を歌うのかはまったくのまっさら。わくわく。
大阪Cチームの歌う順番は、めずらしく5番目までにJJメンバー3人が総出演。上村、工藤、佳林がはやばやとでてくる。
そして、1番目は横山れいな、最後のおおとりは谷本安美。二人とも緊張したようすもなくしっかり歌い上げていた。よかった。
というか、みんなよかった。
というか、歌が全部いいから、その歌の力にかなり後押しされているのもあって、みんな歌がとてもよかった。
ただ、その曲にその歌声、歌い方はどうなの?というものもあった。小泉今日子の、あなたにあえてよかったを岡村美波が歌う。びっくりした。岡村の歌声が、さらにこどもがえりしたような、アイドルアイドルの歌唱。たしかにかわいい声で、これぞザアイドルなんだけど、小泉今日子のこの曲は、もうすこし大人になった小泉今日子が歌っていたので、ギャップがあるね。でもそこがいいところ。岡村美波色にそめまくっていた。これもカバーの魅力だね。
カブトムシを歌った浅倉樹々は、歌ったあとのMCトークで、コピーになるのはやだったので、私らしさを出すのを目指したとのこと。たしかにカバーの難しいところは、モノマネをするのか、それとも自分色をだすのか。ここが難しいところ。その曲、オリジナル歌手のもつ世界観をまもりつつ、歌声、歌い方で自分らしさをだす。これって難しいね。
これをやってのけていたのが、ビヨーンズの清野桃姫(きよの ももひめ)
低い、ちょっとざらつきのある歌声で、歌いははじめる。とってもなじんでいる歌声。そうだよな。清野は4年前、ハロプロ研修生公開実力診断テストで、最多得票のベストパフォーマンス賞をとってたもんね。最近はビヨーンズといしてチャライキャラクターが定着してしまったけど、もともとは歌がうまい、歌声に表情をのせることができるメンバー。それを思い出した。
メロもいい、歌声にまっちしている。流れるような歌。聞いたことがあるようなないような曲。そうか、これが今はやりの、ヨネズゲンシのレモンか。たしかにいい曲だな。
とおもっていたら、サビに突入。清野が、声を力強く張り上げて歌い上げる、ドルチェアーンドガッパーニ。そうかこれが、今はやりの香水という曲なのね。
3週間前のMBSラジオ、ヤングタウン土曜日で証家さんまが、ドルチェアンドガッパーニと何度も口ずさんでいたね。そうかこれが香水なのね。
ということは、この香水というのは男性が歌っている曲、それをやすやすと清野が自分の声でうたっている。それがどはまりしていた。
歌詞はどこにでもあるような歌詞だけども、メロディと清野の歌声がよかった。涙が出てきた。
メロディアスなんだけども、リズムがはねていて、ビートも裏打ちビートがここちよい。最後のサビの歌い上げる清野がよかった。
佳林のオリビアを聞きながら、笠原の松田聖子の曲を聴いたあとなので、私のこころがほぐされていて、いつでも泣く準備はできていたとはいえ。清野の歌でなくとはおもわなかった。とてもよかった。
コンサートでは、あの曲を聴きたいから、また行こう、あの曲が聞きたいからこのコンサートに行こうというのがある。それお今回のハロコンCチームでいうと、私にとっては清野桃姫の香水。すばらしかった。これは香水という歌の力なのか、清野の歌だからか、それとも、宮本佳林の次の次に披露したからか。とにかく、今日のCチームで一番よかったのは清野桃姫だった。
2、宮本佳林のジャスミンティ
佳林は今回のハロコンで歌うソロ曲は、申し訳ないけども知りませんでしたとのこと。このコメントから、浅田美代子の赤い風船でも歌うのかなとおもっていたら、なんと、アンリのオリビアを聞きながら。だれでも来たことのある名曲を佳林はしらなかったのね。
でもたしかに、メロディーは聞いたことはあるけども、それがオリビアを聞きながらという曲タイトルと一致しない人もおおいだろうな。私もこのオリビアの意味がいまだにわからない。
佳林の歌うオリビアは、クリスタルボイスがはえてよかった。せつなく歌う佳林。わたしの幻を愛したのよあなたは。このまぼろしのシの発音、歌い方が佳林そのものだった。独特な佳林節。さすが佳林、自分の色にそめるね。
バラードということもあって、よく歌詞も聞き取れれう。はじめてオリビアをじっくりきいたけども、これは、よりをもどそうとする男性にたいして、あなたはつかれていただけよ、私のまぼろしを愛しただけだわと歌い上げる。このつきはなしかた、せつなさが佳林にぴったりだね。私はいないのよ、あなたが思っているような私はまぼろしにすぎないのよ。まさしくアイドルのテーゼ。まさしくアイドルの本流宮本佳林が歌うのにふさわしい。延期された佳林の卒業コンサートで、オリビアが聞けたら私は涙がとまらないだろうな。わたしまぼろしよと歌う佳林。目の見えない私ににとって、胸に強くひびいてくるね。すばらしかった・
かと思えば、今日のお昼過ぎに、インスタ動画をアップした佳林。てっきり、今日のハロコン大阪公演の意気込みでもコメントしてるのかとおもいきや。自分の歌う順番5番を宣伝してるのかとおもったら。まったく意味不明な、るーちゃんから、チョコパンもらった、コパン、コパン、コパン、もらったーという音声加工してある短い動画。こんな子が、数時間後に、オリビアを聞きながらを歌い、ジャスミンティーはねむけをさそう薬よととしっとり歌うのだから摩訶不思議。チョコパンとジャスミンティー。どちらも宮本佳林、このふり幅のすごさ。これがいいのかわるいのか、っこれで女性ファンがつくのかつかないのか、まったく私はわからないけども、佳林は実にたのしそう。いったりきたりを実にたのしそうにやっている。それが一番。
ぜひ、7月18日のインスタ動画をみてから、明日のCチーム公演みてね。まぼろしのシの発音に注目。(わたしのシの発音だったかも)
3、山﨑愛生の15の君へ
東京公演でも、17人中、16番目。大阪でも16番目のラス前をかざる山﨑愛生。山崎はいいね。なぜいんだろう?ずば抜けた歌唱力とか、ずばぬけた声質とかあるわけじゃないんだけど、なぜかいいんだよな。
からぽだからいいのかな。
アイドルとは空っぽでないといけないとよく言われる。だれもが感情移入、思い入れをいれやすいためには、アイドル本人は、かたまっていたらいけない、だれもの思いをうけいれるぐらいの許容性がいる。それはからっぽであるということ。
山﨑愛生は歌い終わったとのインタビューは、いつもの、アホッポイしゃべり方、独特ななまりがあって、実に純朴な素直なしゃべり方。今まで、あんなに力強く、感情豊かに歌い上げていたのに、なぜトークになると、いつも棒読みみたいになるの?そのギャップ。
からっぽのように見えて、実は、目に見えない何かがあるのかもね。
にしても、山﨑愛生ヤマザキメイの魅力はは分析不可能だね。そこが魅力なんだろうな。
アンジェラアキの手紙は、15のぼくが未来のぼくえ手紙を書くという歌詞。そして曲の公判は、大人になったぼくが15の君へ手紙を書くという話。この2番にはいったときに、手拍子のリズムが入ってくる。私も、ここで手拍子したかったけど、だれもしてなかった、だれか一人が遠くのほうでやろうとしていたみたいだけどすぐにやめていた。手拍子したいな。涙でちゃうよ。
4、その他
・工藤、笠原、清野といい、低音がしっかり出る子はバラードだとつよいね。キーがどんぴしゃあっていた。そこでおもったのだけども、これはちゃんとキーをそのメンバーにあわせているのね。小田さくらも、もののけ姫のオリジナルよりもキーをあげてもらったといっていた。笠原桃菜は、佳林の次に歌披露。佳林のあこがれの松田聖子さんの曲をカバー。佳林は自分もうたいたかっただろうな。佳林もたしか自分のバースデーイベントでうたったような。でも佳林が歌う松田聖子は、ちょっとあってないんだよな。なんていうか、佳林の歌う松田聖子は、松田聖子のあの声のざらつき、低音がうまくだせてないんだよな。その点、笠原の歌はよかった。声がひくめの笠原にはぴったりな選曲だったね。
・橋迫鈴と竹内朱莉の流れもよかった。アンジュルムの最年少新メンバーの橋迫鈴のすぐあとに、アンジュルムリーダー竹内朱莉。この順番だけで涙がでそうになった。橋迫の歌声はじつに、こわれやすそうな若い声。その声が、かつての薬師丸ひろ子の声にどことなくにている。なんかフワフワしているんだけども、その声のどこかにはりつつめた氷があるような感じ。実にいいね。歌詞は実に大人びた歌詞なのだけども、それを無理解で歌い上げる橋迫の愛おしさがすばらしい。そして、その次の竹内朱莉、いつものいい意味でのちょっと軽薄でとっても軽い歌声は封印しての歌唱。実によかった。
・歌い終わったあとの拍手は佳林が一番だったかな。2番は小田さくらかな。小田さくらは、いままでハロではだれもやってこなかった歌い方をしている。すべて、裏声歌唱。ハロは原則地声で歌うけども小田はそうではない。もののけ姫をハイトーンボイスで歌う。うまい、実にきれいな歌声。だけど、その先がない。つんくなら何て言うだろうか?
・山﨑夢羽ユハネの歌声がいいね。アニメ越えではなくて、こどこどもこどももしてないけども、どこか繊細だけども、力強い。川本真琴みたいな歌唱をやろうとおもえばすぐできそう。リズム感とかがいいんだろうな。声がいつもハネている。
・Cチーム、Juice=Juiceの宮本佳林、つばきファクトリーの浅倉樹々、ビヨーンズの山﨑夢羽と、エースがそろっている。かと思えばハロ最年少の山﨑愛生と橋迫鈴もいる、さらに、ハロプロサブリーダー?の竹内朱莉、ハロプロの歌姫小田さくらもいる。A、B、C、どれかひとつを選ばなければならないとしたら、Cチーム公演がおすすめです。明日7月19日オリックス劇場、14時45分開演、当日券があるので、ぜひ来てね。
ps
オリックスからの帰り、見知らぬ佳林ちゃんファンに声をかけてもらて手引きしてもらう。大阪はBチームだけチケット売り切れみたいですよと私が言うと、Bチームは佐藤優樹がいるからですかねといっていた。そうかなとおもったけど、その後、別の手引きしてもらった人におしえてもらう。そういうことじゃなくて、大阪は5公演で、Bチームだけ1公演しかないんですよ。だからBだけ売り切れなんですよ。たしかにそうだね。
今回のハロコンは実に静か、客席もほとんどだれもしゃべらない、開演前もい援護もだれもしゃべらない。まるで、病院の診察室のよう。はじめてハロプロのコンサートにいくにはちょうどいいコンサート。一人でいってもさみしさは感じないのでおすすめ。あと、Jポップの有名な曲ばかりなので、40代以上の人ならその曲タイトルだけにひかれていってみてもいいかも、それを上手に歌い上げるハロプロメンバー、ハロプロの歌唱力の高さを痛感できるよいコンサート。はじめてのコンサートにはぴったり。おすすめ。・
ハロコン2020サマーカバーズ バラード
【Cチーム】
MC 中島早貴
OP 365日の神飛行機 全員 AKBの曲かな?朝ドラの主題曲だった。 はじめのソロパートは竹内朱莉、後半のソロパートは宮本佳林。うれしいな。
1.横山 玲奈 ひまわりの約束 (秦基博)意外と横山うまくてびっくり。
2.植村 あかり 駅 (竹内まりや) ソロフェスの愛はまるで静電気のあのねっとりした歌い方のほうがよかった。
3.岸本 ゆめの やさしいキスをして (DREAMS COME TRUE) 高木紗友希のような泣いているような声がだせていた。
4.工藤 由愛 さよなら?大好きな人 (花*花) しゃべる声は高い駆動、歌は低音からはじまる。キーがどんぴしゃだった。
5.宮本 佳林 オリビアを聴きながら (杏里) わたしまぼろしのしの発音が佳林独特
6.笠原 桃奈 あなたに逢いたくて~Missing You~ (松田聖子) 松田聖子リスペクトの佳林の次に歌うとは。こちらもキーが低くて笠原にぴったり。
7.清野 桃々姫 香水 (瑛人) すばらしかった。涙が出た。
8.一岡 伶奈 TOMORROW (岡本真夜) まっすぐな一岡の歌い方にあう。
9.牧野 真莉愛 (夢をあきらめないで (岡村孝子) いい歌
10.岡村 美波 あなたに会えてよかった (小泉今日子) まったく別物。ザみーみ。
11.山﨑 夢羽 愛唄 (GReeeeN) 歌声がいいね。
12.浅倉 樹々 (カブトムシ (aiko) うまいけど歌声に個性というか色がないような。コピーにならないように歌ったと浅倉樹々。
13.小田 さくら もののけ姫 (米良美一) ルルルの高音。オリジナルよりもキーを女性用に高くしてもらたとのこと。
14.橋迫 鈴 セーラー服と機関銃 (薬師丸ひろ子) 透明感のある小山内橋迫の歌声にぴったり。薬師丸もたぶんあの映画のころは今の橋迫鈴ぐらいかな?
15.竹内 朱莉 雪の華 (中島美嘉) よかった。
16.山﨑 愛生 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ (アンジェラ・アキ) 歌った後のMCトークのギャップがすごい。歌はいいね。泣けてきた。
17.谷本 安美 打上花火 (DAOKO) 谷本の歌い方が今どきの女性ボーカルの歌い方でよかった。
1時間20分で終了、その後規制退場で、2列ずつぐらいが順番に退場していく。
AチームとBチームの歌唱局
(2)会いたい (沢田知可子)
(3)会いたくて 会いたくて (西野カナ)
(4)I LOVE YOU (尾崎豊)
(5)赤い風船 (浅田美代子)
(6)明日への手紙 (手嶌葵)
(7)明日への扉 (I WiSH(川嶋あい))
(10)ありがとう (いきものがかり)
(11)糸 (中島みゆき)
(13)海の声 (浦島太郎(桐谷健太))
(15)M (PRINCESS?PRINCESS)
(16)大阪で生まれた女 (BORO)
(17)想い出がいっぱい (H2O)
(19)楓 (スピッツ)
(21)キミを忘れないよ (大原櫻子)
(23)さよなら (オフコース)
(25)366日 (HY)
(26)Jupiter (平原綾香)
(27)スローモーション (中森明菜)
(29)Time goes by (Every Little Thing)
(32)なごり雪 (イルカ)
(33)ハナミズキ (一青窈)
(34)春なのに (柏原芳恵)
(35)Hello, Again?~昔からある場所~ (MY LITTLE LOVER)
(36)ひこうき雲 (荒井由実)
(38)First Love (宇多田ヒカル)
(39)PRIDE (今井美樹)
(40)プラネタリウム (大塚愛)
(41)僕は君に恋をする (平井堅)
(42)見上げてごらん夜の星を (坂本九)
(43)三日月 (絢香)
(44)未来へ (Kiroro)
(45)もしもピアノが弾けたなら (西田敏行)
(50)Lemon (米津玄師)
(51)ワインレッドの心 (安全地帯)
(52)私はピアノ (サザンオールスターズ)
ps
あそうそう、おまえらは高橋名人かは、メンバーが歌い終わって、拍手があって、次のメンバーが登場してイントロがながれだすと、なぜか客席のあちらこちらから、カチカチカチカチという連打音がする。まるで、1秒間に16連発という記録をもっているファミコンの高橋名人のあの連打のようなカチカチ。
これは、サイリウムの色を変えるるカチカチオン。これはきになるね。事前に、知り合いの佳林ちゃんファンの人から、カチカチオンがきになるかもしれませんよといわれていたので、なんだろうこのカチカチオンはとずっと考えなくてよかったでよかったけど、知らずにいったら、なんだあのカチカチカチカチ連打音はって気になってしょうがいないだろうな。イントロがはじまってもカチカチ音がつづく。タッチ式の可変式ペンライトの発売を望む。
今日は土曜日。先週土曜日、東京中野サンプラザで客を半分だけいれてのハロコンがはじまった。今日から大阪オリックス劇場で合計5公演。
コロナ後初のハロコンということで、いろいろいままでのハロコンとはちがっていた。
客は半分、客席は立ってはだめ、マスクはずっと着用、声援もだめ拍手のみ、披露する曲はソロ曲、そしてハロ以外のJPOPのカバー曲、そしてバラード。異例尽くしハロコン。ソロでフルコーラス聞けるというのはほんとぜいたくだね。歌声がよく聞こえる、この子がこんな歌声だったのね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。コンサートでは時々だれがうたっているかあわからないことがある。いれかわりたちかわりパートを変えて歌うハロプロメンバーたち。歌声がききわけられない。
でも、今回のハロコンはソロで、しかもバラード曲ばかりなので、とってもうよく聞こえる。うれしいね。これはA、B、Cチーム公演全部はいらなくちゃね。
私は、今日土曜日の夜公園Cチーム公演、明日日曜日の朝のBチーム公演、昼のCチチーム公演をもっている。スタッフに聞いたら、売り切れはBチーム公演だけということなので、明日はAチーム公演にも入ろうかな?
話戻って、今日は朝からスポーツジムにいって、ドラッグストアによって、ダイソーによって買い物。ガイドヘルパーさんの手引きを受けての外出。ジムではソニーのヘッドホン、外音取り込み機能あるヘッドホンウォークマンで、ラジオを聴く。JJラジオ、稲場愛香は小さい頃はヤンチャで幼稚園のおともだちのモノをかくしたり、弟をつねったりしていたとのこと、ママにおこられれると、しまいには、自分のうでを派手かんで、そのうっぷんをはらしていたとのこと。びっくり。まなかんの内側にはすっごい強固ななにかがあるとおもったけど、小さいころから持っているのね。あと、ハロコンの練習を自宅でやっていて、うるさいので、白いバケツを買ってそれを頭からかぶって練習しているとのこと。かみつき人間、バケツ人間。なんか稲場愛香のことがきになってきた。
ヘッドホンでずっと録音しておいたラジオをききながら、ジム筋トレ、プール、ガイドヘルパーさんとは買い物おわりに、昼過ぎにわかれて、自宅で体温をはかる。36.3度。マスクとフェイスシールド、そして首掛け扇風機をつけて、再度家をでる。
一人ガストへ。今日のハロコン夜公園は19時開園なので、まだまだ時間がある。15時から2時間ほどガストでおそめのランチ。牛タンビーフシチュー、虫鶏キムチ、ガストバーガー、セットドリンクバーを食べる。むしどりキムチはおつまみなのね。ちょっとからかった。お酒はのまない私。白いごはんがほしかった。
18時すぎに、オリックス劇場の最寄り駅、大阪メトロ四ツ橋駅に到着。それほどあつくはないけども、それでも、駅からオリックス劇場まであるくと、マスクが汗でぬれるね。マスクは変えももってきておいたらよかったな。
なんとか、オリックス劇場の入場口のところまで到着。今回は、コロナ対策のため、規制入場。座席番号列ごとに、汝何分に入場してくださいとあらかじめアナウンスがあった。ということで、いつものごちゃごちゃしたヲタヲタしさはなかった。いつもなら、オリックス劇場の前の公園でヲタヲタしい人がおしゃべりしているけども、今日は、スタッフの誘導する声、スマホのQRよみとり画面を準備しておいてくださいという声がよくひびいていた。
いつもは1時間前から開場だけど、今日は1時間30分前の17時30分から入場開始。私が到着したのは、18時20分ごろなので、最後のほうの入場。スタッフが私を見つけてくれて。まずは、チケット確認、こんかいはチケット6のもぎりはなし、そして私のiPhoneで、スタッフが差し出すQRコードを読み取って、そこからサイトにジャンプして、メールアドレスと、座席番号を入力。そして登録。登録すると、メールアドレスに確認メールがとどくとのことだけど、私のiPhoneにはとどかなかった。でも登録完了画面でもいいということなので、それを見せて入場。
はいってすぐに、検温。たぶんおでこにレーザービームをあてて検温。無事通貨。次は手指消毒。いつもならここで、パンフレットをもらい、グッズ列に並ぶのだけども、今日はパンフレットも、グッズ販売もなし。たしか大阪のKEPというコンサート無料情報パンフレットには、ビヨーンズが連載をしているので、ほしかったんだけどな。明日聞いてみよう。
18時35分。まだ時間があったので、トイレへ。トイレをでると、スタッフがまた、手指消毒をしてくださいとスプレーを差し出す。どうやら、アテンドスタッフは消毒液を常に携帯しているよう。コンサートおわってスタッフに手引きしてもらう時も、まずは手をだしてくださいといわれ、消毒してもらった。念の入れようがすごいね。もちろんスタッフはマスクとフェイスシールド。もちろん私も手引きをうける時はマスクとフェイスシールド。
今回の私の席は1階4列36番。1列、2列は閉鎖しているので、実質2列目。いい席。どまんなかの席かとおもったら、左、下手のスピーカーの音がよく聞こえた。
座席は、半分しか人がいないので、私の両隣は空席。どうやら、座席になにか、シールというか、張り紙がしてあるよう、ソーシャルディスタンスの張り紙かな?両隣が空席なので、両肘を椅子のひじかけにずっとかけることができるのがいいね。かばんも、となりの椅子の下におけるしいいね。ただ、私は目が見えないので、盗まれるのがこわくて、ずっと足元においていた。
客席ではずっと、泣いていいよ、負けないでがながれている。リモート歌唱のやつかな?でも、あれはアップフロントグループ全体で歌ったとおもうけど、今回のBGMはハロプロメンバーの声しかきこえなかった。
19時5分前、ブザーがなる。結局、MVのCM映像が流れたり、ファンクラブ勧誘CMが流れたりはしなかった。というか、今日はステージの上の大画面がないので、そういったMVをながすとかCMを流すとかできなかったのかな。
19時になる。MC中島早貴の静かなトークではじまる。コロナの影響で、このようなコンサート、じっくりバラードを聞いてくださいとのこと。
そして、はじまるハロコン2020サマー。1曲目は、おそらく全員がステージに登場しての、曲披露。365日の神飛行機というAKBの曲。たしか2年前のNHKの朝ドラの主題歌。朝ドラでは、サビしか流れなかったので、今日初めて出だしからきいた。なかなかいい曲だね。ハロプロメンバーが歌うと。なんかいいね。AKBが歌う紙飛行機はちょっとさみしさ、せつなさが強めだけど、ハロが歌う紙飛行機はなんか希望がかもしだすんだよな。特によかったのは、1番のサビあたりのソロパートは竹内朱莉。そして2番のサビあたりのソロパートは宮本佳林。今回の17ひとのメンバーの中で、ハロプロキャリアが長いタケちゃんと佳林。いいね。佳林のクリスタルボイスがAKBでは聞いたことのないような曲にに仕上げていた。さすが佳林。
デスペア的ハロコンカバーズCチームのポイント
1、清野桃姫の香水
今回17人のメンバーの歌う順番は、昨日のYOUTUBE動画で発表されたよう。私も事前に教えてもらったので歌う順番を把握。順番をおぼえ。これは大事ね。というのも、メンバーがステージにひとりずつ登場して歌をうたうのだけども、名乗りもしないし、何を歌うかも告知しない。歌い終わって、3人ぐらいで、MCの中島早貴からインタビューをうけるぐらい。そのときに、歌った曲をいったりいわなかったり。
あそうそう、歌う曲52曲は、事前にハロプロの公式サイトで公表されているけども、だれがどの歌をうたうのかは発表されていない。コンサート会場にきて、聞いてみてのおたのしみということ。私も、順番は頭にいれていたけど、だれがどの曲を歌うのかはまったくのまっさら。わくわく。
大阪Cチームの歌う順番は、めずらしく5番目までにJJメンバー3人が総出演。上村、工藤、佳林がはやばやとでてくる。
そして、1番目は横山れいな、最後のおおとりは谷本安美。二人とも緊張したようすもなくしっかり歌い上げていた。よかった。
というか、みんなよかった。
というか、歌が全部いいから、その歌の力にかなり後押しされているのもあって、みんな歌がとてもよかった。
ただ、その曲にその歌声、歌い方はどうなの?というものもあった。小泉今日子の、あなたにあえてよかったを岡村美波が歌う。びっくりした。岡村の歌声が、さらにこどもがえりしたような、アイドルアイドルの歌唱。たしかにかわいい声で、これぞザアイドルなんだけど、小泉今日子のこの曲は、もうすこし大人になった小泉今日子が歌っていたので、ギャップがあるね。でもそこがいいところ。岡村美波色にそめまくっていた。これもカバーの魅力だね。
カブトムシを歌った浅倉樹々は、歌ったあとのMCトークで、コピーになるのはやだったので、私らしさを出すのを目指したとのこと。たしかにカバーの難しいところは、モノマネをするのか、それとも自分色をだすのか。ここが難しいところ。その曲、オリジナル歌手のもつ世界観をまもりつつ、歌声、歌い方で自分らしさをだす。これって難しいね。
これをやってのけていたのが、ビヨーンズの清野桃姫(きよの ももひめ)
低い、ちょっとざらつきのある歌声で、歌いははじめる。とってもなじんでいる歌声。そうだよな。清野は4年前、ハロプロ研修生公開実力診断テストで、最多得票のベストパフォーマンス賞をとってたもんね。最近はビヨーンズといしてチャライキャラクターが定着してしまったけど、もともとは歌がうまい、歌声に表情をのせることができるメンバー。それを思い出した。
メロもいい、歌声にまっちしている。流れるような歌。聞いたことがあるようなないような曲。そうか、これが今はやりの、ヨネズゲンシのレモンか。たしかにいい曲だな。
とおもっていたら、サビに突入。清野が、声を力強く張り上げて歌い上げる、ドルチェアーンドガッパーニ。そうかこれが、今はやりの香水という曲なのね。
3週間前のMBSラジオ、ヤングタウン土曜日で証家さんまが、ドルチェアンドガッパーニと何度も口ずさんでいたね。そうかこれが香水なのね。
ということは、この香水というのは男性が歌っている曲、それをやすやすと清野が自分の声でうたっている。それがどはまりしていた。
歌詞はどこにでもあるような歌詞だけども、メロディと清野の歌声がよかった。涙が出てきた。
メロディアスなんだけども、リズムがはねていて、ビートも裏打ちビートがここちよい。最後のサビの歌い上げる清野がよかった。
佳林のオリビアを聞きながら、笠原の松田聖子の曲を聴いたあとなので、私のこころがほぐされていて、いつでも泣く準備はできていたとはいえ。清野の歌でなくとはおもわなかった。とてもよかった。
コンサートでは、あの曲を聴きたいから、また行こう、あの曲が聞きたいからこのコンサートに行こうというのがある。それお今回のハロコンCチームでいうと、私にとっては清野桃姫の香水。すばらしかった。これは香水という歌の力なのか、清野の歌だからか、それとも、宮本佳林の次の次に披露したからか。とにかく、今日のCチームで一番よかったのは清野桃姫だった。
2、宮本佳林のジャスミンティ
佳林は今回のハロコンで歌うソロ曲は、申し訳ないけども知りませんでしたとのこと。このコメントから、浅田美代子の赤い風船でも歌うのかなとおもっていたら、なんと、アンリのオリビアを聞きながら。だれでも来たことのある名曲を佳林はしらなかったのね。
でもたしかに、メロディーは聞いたことはあるけども、それがオリビアを聞きながらという曲タイトルと一致しない人もおおいだろうな。私もこのオリビアの意味がいまだにわからない。
佳林の歌うオリビアは、クリスタルボイスがはえてよかった。せつなく歌う佳林。わたしの幻を愛したのよあなたは。このまぼろしのシの発音、歌い方が佳林そのものだった。独特な佳林節。さすが佳林、自分の色にそめるね。
バラードということもあって、よく歌詞も聞き取れれう。はじめてオリビアをじっくりきいたけども、これは、よりをもどそうとする男性にたいして、あなたはつかれていただけよ、私のまぼろしを愛しただけだわと歌い上げる。このつきはなしかた、せつなさが佳林にぴったりだね。私はいないのよ、あなたが思っているような私はまぼろしにすぎないのよ。まさしくアイドルのテーゼ。まさしくアイドルの本流宮本佳林が歌うのにふさわしい。延期された佳林の卒業コンサートで、オリビアが聞けたら私は涙がとまらないだろうな。わたしまぼろしよと歌う佳林。目の見えない私ににとって、胸に強くひびいてくるね。すばらしかった・
かと思えば、今日のお昼過ぎに、インスタ動画をアップした佳林。てっきり、今日のハロコン大阪公演の意気込みでもコメントしてるのかとおもいきや。自分の歌う順番5番を宣伝してるのかとおもったら。まったく意味不明な、るーちゃんから、チョコパンもらった、コパン、コパン、コパン、もらったーという音声加工してある短い動画。こんな子が、数時間後に、オリビアを聞きながらを歌い、ジャスミンティーはねむけをさそう薬よととしっとり歌うのだから摩訶不思議。チョコパンとジャスミンティー。どちらも宮本佳林、このふり幅のすごさ。これがいいのかわるいのか、っこれで女性ファンがつくのかつかないのか、まったく私はわからないけども、佳林は実にたのしそう。いったりきたりを実にたのしそうにやっている。それが一番。
ぜひ、7月18日のインスタ動画をみてから、明日のCチーム公演みてね。まぼろしのシの発音に注目。(わたしのシの発音だったかも)
3、山﨑愛生の15の君へ
東京公演でも、17人中、16番目。大阪でも16番目のラス前をかざる山﨑愛生。山崎はいいね。なぜいんだろう?ずば抜けた歌唱力とか、ずばぬけた声質とかあるわけじゃないんだけど、なぜかいいんだよな。
からぽだからいいのかな。
アイドルとは空っぽでないといけないとよく言われる。だれもが感情移入、思い入れをいれやすいためには、アイドル本人は、かたまっていたらいけない、だれもの思いをうけいれるぐらいの許容性がいる。それはからっぽであるということ。
山﨑愛生は歌い終わったとのインタビューは、いつもの、アホッポイしゃべり方、独特ななまりがあって、実に純朴な素直なしゃべり方。今まで、あんなに力強く、感情豊かに歌い上げていたのに、なぜトークになると、いつも棒読みみたいになるの?そのギャップ。
からっぽのように見えて、実は、目に見えない何かがあるのかもね。
にしても、山﨑愛生ヤマザキメイの魅力はは分析不可能だね。そこが魅力なんだろうな。
アンジェラアキの手紙は、15のぼくが未来のぼくえ手紙を書くという歌詞。そして曲の公判は、大人になったぼくが15の君へ手紙を書くという話。この2番にはいったときに、手拍子のリズムが入ってくる。私も、ここで手拍子したかったけど、だれもしてなかった、だれか一人が遠くのほうでやろうとしていたみたいだけどすぐにやめていた。手拍子したいな。涙でちゃうよ。
4、その他
・工藤、笠原、清野といい、低音がしっかり出る子はバラードだとつよいね。キーがどんぴしゃあっていた。そこでおもったのだけども、これはちゃんとキーをそのメンバーにあわせているのね。小田さくらも、もののけ姫のオリジナルよりもキーをあげてもらったといっていた。笠原桃菜は、佳林の次に歌披露。佳林のあこがれの松田聖子さんの曲をカバー。佳林は自分もうたいたかっただろうな。佳林もたしか自分のバースデーイベントでうたったような。でも佳林が歌う松田聖子は、ちょっとあってないんだよな。なんていうか、佳林の歌う松田聖子は、松田聖子のあの声のざらつき、低音がうまくだせてないんだよな。その点、笠原の歌はよかった。声がひくめの笠原にはぴったりな選曲だったね。
・橋迫鈴と竹内朱莉の流れもよかった。アンジュルムの最年少新メンバーの橋迫鈴のすぐあとに、アンジュルムリーダー竹内朱莉。この順番だけで涙がでそうになった。橋迫の歌声はじつに、こわれやすそうな若い声。その声が、かつての薬師丸ひろ子の声にどことなくにている。なんかフワフワしているんだけども、その声のどこかにはりつつめた氷があるような感じ。実にいいね。歌詞は実に大人びた歌詞なのだけども、それを無理解で歌い上げる橋迫の愛おしさがすばらしい。そして、その次の竹内朱莉、いつものいい意味でのちょっと軽薄でとっても軽い歌声は封印しての歌唱。実によかった。
・歌い終わったあとの拍手は佳林が一番だったかな。2番は小田さくらかな。小田さくらは、いままでハロではだれもやってこなかった歌い方をしている。すべて、裏声歌唱。ハロは原則地声で歌うけども小田はそうではない。もののけ姫をハイトーンボイスで歌う。うまい、実にきれいな歌声。だけど、その先がない。つんくなら何て言うだろうか?
・山﨑夢羽ユハネの歌声がいいね。アニメ越えではなくて、こどこどもこどももしてないけども、どこか繊細だけども、力強い。川本真琴みたいな歌唱をやろうとおもえばすぐできそう。リズム感とかがいいんだろうな。声がいつもハネている。
・Cチーム、Juice=Juiceの宮本佳林、つばきファクトリーの浅倉樹々、ビヨーンズの山﨑夢羽と、エースがそろっている。かと思えばハロ最年少の山﨑愛生と橋迫鈴もいる、さらに、ハロプロサブリーダー?の竹内朱莉、ハロプロの歌姫小田さくらもいる。A、B、C、どれかひとつを選ばなければならないとしたら、Cチーム公演がおすすめです。明日7月19日オリックス劇場、14時45分開演、当日券があるので、ぜひ来てね。
ps
オリックスからの帰り、見知らぬ佳林ちゃんファンに声をかけてもらて手引きしてもらう。大阪はBチームだけチケット売り切れみたいですよと私が言うと、Bチームは佐藤優樹がいるからですかねといっていた。そうかなとおもったけど、その後、別の手引きしてもらった人におしえてもらう。そういうことじゃなくて、大阪は5公演で、Bチームだけ1公演しかないんですよ。だからBだけ売り切れなんですよ。たしかにそうだね。
今回のハロコンは実に静か、客席もほとんどだれもしゃべらない、開演前もい援護もだれもしゃべらない。まるで、病院の診察室のよう。はじめてハロプロのコンサートにいくにはちょうどいいコンサート。一人でいってもさみしさは感じないのでおすすめ。あと、Jポップの有名な曲ばかりなので、40代以上の人ならその曲タイトルだけにひかれていってみてもいいかも、それを上手に歌い上げるハロプロメンバー、ハロプロの歌唱力の高さを痛感できるよいコンサート。はじめてのコンサートにはぴったり。おすすめ。・
ハロコン2020サマーカバーズ バラード
【Cチーム】
MC 中島早貴
OP 365日の神飛行機 全員 AKBの曲かな?朝ドラの主題曲だった。 はじめのソロパートは竹内朱莉、後半のソロパートは宮本佳林。うれしいな。
1.横山 玲奈 ひまわりの約束 (秦基博)意外と横山うまくてびっくり。
2.植村 あかり 駅 (竹内まりや) ソロフェスの愛はまるで静電気のあのねっとりした歌い方のほうがよかった。
3.岸本 ゆめの やさしいキスをして (DREAMS COME TRUE) 高木紗友希のような泣いているような声がだせていた。
4.工藤 由愛 さよなら?大好きな人 (花*花) しゃべる声は高い駆動、歌は低音からはじまる。キーがどんぴしゃだった。
5.宮本 佳林 オリビアを聴きながら (杏里) わたしまぼろしのしの発音が佳林独特
6.笠原 桃奈 あなたに逢いたくて~Missing You~ (松田聖子) 松田聖子リスペクトの佳林の次に歌うとは。こちらもキーが低くて笠原にぴったり。
7.清野 桃々姫 香水 (瑛人) すばらしかった。涙が出た。
8.一岡 伶奈 TOMORROW (岡本真夜) まっすぐな一岡の歌い方にあう。
9.牧野 真莉愛 (夢をあきらめないで (岡村孝子) いい歌
10.岡村 美波 あなたに会えてよかった (小泉今日子) まったく別物。ザみーみ。
11.山﨑 夢羽 愛唄 (GReeeeN) 歌声がいいね。
12.浅倉 樹々 (カブトムシ (aiko) うまいけど歌声に個性というか色がないような。コピーにならないように歌ったと浅倉樹々。
13.小田 さくら もののけ姫 (米良美一) ルルルの高音。オリジナルよりもキーを女性用に高くしてもらたとのこと。
14.橋迫 鈴 セーラー服と機関銃 (薬師丸ひろ子) 透明感のある小山内橋迫の歌声にぴったり。薬師丸もたぶんあの映画のころは今の橋迫鈴ぐらいかな?
15.竹内 朱莉 雪の華 (中島美嘉) よかった。
16.山﨑 愛生 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ (アンジェラ・アキ) 歌った後のMCトークのギャップがすごい。歌はいいね。泣けてきた。
17.谷本 安美 打上花火 (DAOKO) 谷本の歌い方が今どきの女性ボーカルの歌い方でよかった。
1時間20分で終了、その後規制退場で、2列ずつぐらいが順番に退場していく。
AチームとBチームの歌唱局
(2)会いたい (沢田知可子)
(3)会いたくて 会いたくて (西野カナ)
(4)I LOVE YOU (尾崎豊)
(5)赤い風船 (浅田美代子)
(6)明日への手紙 (手嶌葵)
(7)明日への扉 (I WiSH(川嶋あい))
(10)ありがとう (いきものがかり)
(11)糸 (中島みゆき)
(13)海の声 (浦島太郎(桐谷健太))
(15)M (PRINCESS?PRINCESS)
(16)大阪で生まれた女 (BORO)
(17)想い出がいっぱい (H2O)
(19)楓 (スピッツ)
(21)キミを忘れないよ (大原櫻子)
(23)さよなら (オフコース)
(25)366日 (HY)
(26)Jupiter (平原綾香)
(27)スローモーション (中森明菜)
(29)Time goes by (Every Little Thing)
(32)なごり雪 (イルカ)
(33)ハナミズキ (一青窈)
(34)春なのに (柏原芳恵)
(35)Hello, Again?~昔からある場所~ (MY LITTLE LOVER)
(36)ひこうき雲 (荒井由実)
(38)First Love (宇多田ヒカル)
(39)PRIDE (今井美樹)
(40)プラネタリウム (大塚愛)
(41)僕は君に恋をする (平井堅)
(42)見上げてごらん夜の星を (坂本九)
(43)三日月 (絢香)
(44)未来へ (Kiroro)
(45)もしもピアノが弾けたなら (西田敏行)
(50)Lemon (米津玄師)
(51)ワインレッドの心 (安全地帯)
(52)私はピアノ (サザンオールスターズ)
ps
あそうそう、おまえらは高橋名人かは、メンバーが歌い終わって、拍手があって、次のメンバーが登場してイントロがながれだすと、なぜか客席のあちらこちらから、カチカチカチカチという連打音がする。まるで、1秒間に16連発という記録をもっているファミコンの高橋名人のあの連打のようなカチカチ。
これは、サイリウムの色を変えるるカチカチオン。これはきになるね。事前に、知り合いの佳林ちゃんファンの人から、カチカチオンがきになるかもしれませんよといわれていたので、なんだろうこのカチカチオンはとずっと考えなくてよかったでよかったけど、知らずにいったら、なんだあのカチカチカチカチ連打音はって気になってしょうがいないだろうな。イントロがはじまってもカチカチ音がつづく。タッチ式の可変式ペンライトの発売を望む。