獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

iPhoneのUSB充電用コード SENA 3in1 1980円 が届いた。とってもコンパクトでびっくり。

2020-05-23 19:33:21 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト
アクセサリ

家を買ったら、家具もよく売れるとよく聞く。それと同じく、iPhoneを買ったらiPhoneアクセサりグッズはよくうれるね。5月になってからiPhone SE 第2世代に買い替えた私。視覚障害者にとってiPhoneは必需品になったね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。iPhoneとらくらくホンは必需品だね。

iPhoneを買い替えてから、数主幹しかたってないのに、いろいろアクセサリグッズを買った。iPhoneケース、ストラップ、滑り止めシール、充電ミニコード、イヤホンジャック変換アダプタ、ブルートゥースイヤホン。

今日も、ちっちゃい10センチぐらいの、USB充電コードが届いた。USBから電源をとって、それを、iPhoneのライトニングコネクタへ充電できる。それだけじゃなく、ライトニング端子を裏返しせば、マイクロUSB端子にはやがわりで、アンドロイドスマホも充電できる。しかも、USBタイプCにも充電できる。(注:同時にはできないけどね)

これがとってもコンパクトでびっくりUSB端子もUSBの形をさらにスリムうすくした不思議な構造。これでUSBにさしこめるのあkなとおもったらちゃんとさしこめた。目の見えない私でも、手触りで、裏表まちがえずに差し込むことができる。ライトニングコネクタ端子として使う場合は、手触りがすこしざらざらした、おそらくロゴが書いてあるほうを上にして、iPhoneにつきさせばよい。アンドロイドの場合は、裏返しにしてつきさす。これは便利。

ブルートゥースイヤホンのケースがモバイルバッテリーにもなるのが、今、主流。だけど、そのケースにはUSBコードがついていない。コンパクトな短い、持ち運びがかさばらない、USBコードないかなとおもって探したのが、このSENAのUSBコード。とっても便利。

SENA 3in1 USBケーブル 充電ケーブル マルチケーブル iPhone Android Lightning Micro USB Type C 磁石 マグネット コンパクト 軽い 小さい 短い 旅行 (ブラック) 1980円

ちょっと、お値段はするけど、便利だね。ささっそくiPhoneのストラップのつけねの細い糸のところに、いれて、おりまげてマグネットでくっつけた。それだけだと落ちそうなので、輪ゴムでくくった

これでひとあんしん。

あと、最近、毎朝使っているのが、完全防水片耳ブルートゥースイヤホン、これがとってもコンパクトで、シャワーをあびても、髪の毛をあらっても大丈夫。このおかげで朝の身支度時間を行有効活用できている。充電も、マグネット式なので、とっても簡単。ちっちゃい充電ポートをパソコンのUSBにつきさしとけば、そのポートが磁石なので、イヤホンをくっつけると充電開始。これは便利だね。

【進化版Bluetooth IP68完全防水】 Bluetooth イヤホン 片耳 完全 ワイヤレス イヤホン Vida Felic フ゛ルートゥース イヤホン Hi-Fi 高音質 ノイズキャンセリング マイク内蔵 iPhone & Android適用 2080円


あと、数日前に勝った、ワイヤレス充電器、使い始めたころはなんか電波がとんで脳がぼわーとするような錯覚をおぼえたけど、あれは錯覚だったみたい。今はぜんぜん感じない。

それと、アマゾンのいいところは、商品詳細に簡単な使い方も掲載されている。これたすかるね。商品がとどいたものの、紙の説明書だとよめないからね。

デスペア的視覚障害者にもおすすめiPhoneグッズ

1、完全防水ブルートゥース片耳身イヤホン

【進化版Bluetooth IP68完全防水】 Bluetooth イヤホン 片耳 完全 ワイヤレス イヤホン Vida Felic フ゛ルートゥース イヤホン Hi-Fi 高音質 ノイズキャンセリング マイク内蔵 iPhone & Android適用 2080円

【IP68完全防水】お風呂で使える完全防水(IPX68) : 水洗いが可能で、汗や水しぶき、急な雨などからイヤホンを守る防水仕様。
スポーツやエクササイズなどのアクティブシーンに最適です。
運動中でも快適にリスニングできます。
【自動ペアリング、切り替えはシームレス】:より強力になったBluetooth接続性能。
簡単・高速かつ途切れのないペアリング接続を体験できます。
イヤホン同士のペアリングが自動的にされるので、あとはデバイスをワンタップするだけで簡単にペアリングが完了です。
2度目からは自動で機器に接続します。
ワンボタン設計で片手でも操作可能です。
オンボタンで音楽再生/一時停止、通話開始/終了/拒否/リダイヤルなどの操作を全て実現可能です。
【mini設計&実用性】:片耳で僅か4.6gだけで、耳への負担を最小限し、長時間付けても重さを感じせず、移動中も落とす心配がなく使用可能、快適で安定した装着性を実現します。
家族や友達と音楽・テレビ・映画をシャアすることが楽しめます。
マグネット充電:USB仕様なマグネット充電器はややこしいケーブルいらず、車やパソコンのUSB挿し口があれば充電可能。
充電1時間5時間以上の使用を保証 通話、音楽、運転中、電車、アウトドア、運動など気軽く利用できる実用性が高い高品質商品。

2、ワイヤレス充電器(充電板)

NANAMI Qi急速 ワイヤレス充電器 1350円

?小さくても高性能、持ち転び易い:手のひらサイズ、厚さも殆ど無いので、シンプルで薄く持ち運びが便利です。
かなりコンパクトで邪魔になりません。
カバンに入れても荷物にならないので、出張や旅行時の持ち転びにお勧めます。
?高品質、安定感が抜群:表面全体がマットな素材を採用しているのは手触りだけのためではありません。
スマホが滑りずれて、充電できてなかったと言う心配を防止するための工夫が施されます。
スマホのコネクタを傷める心配をせず手軽にワイヤレス充電できて便利です。
?光で充電状態をお知らせ:デバイス検出時に青いランプが3秒間点灯して、それから消灯します。
充電が開始されるとブリージングライトが15秒間光ってから消灯します。
充電が完了するとランプが点灯しません。
夜に、甘い睡眠に邪魔する光がありません。
?安全性を追求したチップ搭載、安心に使える:CE、FCCおよびRoHSと言う世界安全基準の認証を取得し、過充電および温度制御機能、異物検出機能を備えて、スマートフォンの安全を確保します。
NANAMIは注文番号が保証書の代わりとなります。

3、USBコードケーブル

SENA 3in1 USBケーブル 充電ケーブル マルチケーブル iPhone Android Lightning Micro USB Type C 磁石 マグネット コンパクト 軽い 小さい 短い 旅行 (ブラック) 1980円

【3 in 1 充電ケーブル】USB Type-C / Lightning / micro USB 1本で3種類のコネクタに対応するUSBマルチケーブル。
全てのiPhone、Android製品の充電が可能です。
デバイスに合わせて複数の変換ケーブルを持ち歩かなくてもOK!
【使い方】ヘッドをかぶせればUSB Type-Cの端子となり、くるっと外せば、micro USBとLightning兼用のコネクタが登場。
裏表で使い分けることが可能です。
付け外しはスライド式で簡単に行え、ヘッドが本体に付いたままなので、紛失する心配がありません。
【高速充電&データ転送】5V/3.0Aまでの出力により、急速充電3.0に対応。
フルスピード充電が可能です。
また、データ転送に関しても最大5Gbpsのハイスピード転送が可能となり、USB2.0より10倍の同期速度を実現します。
【コンパクト】優れた柔軟性のコードは、数万回以上折り曲げても耐えられる耐久性の高いつくり。
二つ折りにしてマグネットで留めれば、キーホルダーとして手軽に持ち運べるから忘れる心配もなく、出張や旅行などにも便利です。
【絡まない】10cm程度の短いケーブルをお探しの方に。
使用時は130mm、折り畳み時は65mmと、コンパクト&薄型で邪魔になりません!鞄の中でゴチャゴチャに絡んだコードの煩わしさから解放され、スッキリお使いいただけます。

種類:エレクトロニクス


ps
FM石川の金曜18時からの元Juice=Juice 宮崎由加のピンキーフライデーというラジオ番組は、なんか気軽にきけるね。意外と、構成もしっかりしている。石川情報もしれて、ハロプロの曲も流れて、いいね。矢島舞美のFMポートでのラジオが来月おわってしまうので、これからは宮崎さんのラジオを片耳イヤホンで聞こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林が食べていためんたい風味甘いか太郎が届いたけども・・・

2020-05-21 20:51:43 | モーニング娘。と私
なんか違う

今日会社から帰るとアマゾンから小さな段ボール箱が届いていた。最近は、対面私ではないので、ひとり暮らしの私としては不在が多いのでたすかるね。

夕方、ヘルパーさんが来てくれたので、その箱をあける、水曜日に注文していた、めんたい風味甘いか太郎というお菓子がはいっていた。

おととい水曜日、5月20日に卒業写真集を発売したJuice=Juiceのエース宮本佳林。おととい、佳林のインスタで佳林がポリポリお菓子を食べながら、自分の写真集をひとごとみたいに宣伝するおもしろ動画。その動画で佳林が食べていたのが、めんたい風味甘いか太郎というお菓子。網膜色素変性症な私デスペア。目が見えないので、佳林が食べているものがわからない食べている音や、その袋のガサガサという音からは、なにかスナック菓子かなとおもった私。ただ商品名がわからないので、ヘルパーさんに診てもらった。

すると、めんたい風味、甘いか太郎というお菓子だとわかった。それをすぐさまアマゾンで注文。30枚770円。30枚という単位に違和感をもちつつ送られてくるのを待つ。
そして、今日、金曜日。

ずっしりおもたい、うすい段ボール。あけてみる。ヘルパーさんに商品名を読み上げてもらう。間違いない。めんたい風味、甘いか太郎。

最終確認、私のiPhoneで宮本佳林インスタ動画をヘルパーさんに見せる。おとといのヘルパーさんとは別のヘルパーさん。

商品名はおなじですけど、なんか、袋の大きさが違います。佳林ちゃん顔が小さいからかなーとヘルパーさん。

いろいろ考えてみて、私の家におくられたのは、いかのすりみをうすくのばした駄菓子。昔よっちゃんいかとかあってあれの仲間。でも佳林が動画の中でたべているのは、どうやら、スナック菓子のよう。まったく別商品。

私の家にとどいた、すづけのいかのすりみシートの駄菓子の味がするコーンスナック菓子を佳林は食べているよう。

でも、いくらアマゾンで検索してみても、アマイカ太郎のスナック菓子はみつからない。不思議。

あさって、梅田の大型書店にいくので、100均一ショップによって佳林が食べた甘いか太郎スナックをさがしてみよう。

ps
先週日曜24時30分、ラジオ日本のハロプロ研修生のただいま研修中とい裏塩を聞いた。斎藤まどかと小野田華凜が出演。同期の2人。高3と中1の二人。小野田華凜は、宮本佳林とおなじ、カリンという名前。名前は同じでもしゃべり方はだいぶちがうね。小野田華凜は落ち着いたしゃべり方、かしこいかどうかわからないけどかしこそうな、映画の美少女ヒロインのようなちょっとツンとしたしゃべり方。ぜひ、宮本佳林と小野田華凜とあともうひとりハロプロ研修生北海道の西村風凛(かりん)の3人のトークがききたいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日5月20日にJuice=Juice宮本佳林卒業写真集「Rinが発売された。そして佳林のインスタ動画のストーりーをはじめて再生できた。」

2020-05-21 17:48:15 | モーニング娘。と私
梅田本店

昨日5月20日は、ハロプロの至宝、Juice=Juiceのエース宮本佳林の5冊目の写真集、卒業が決まっている佳林にとっては卒業写真集でもある。

家に帰って、ヘルパーさんにハロプロ雑誌をよんでもらう。トップエールネオ2020春号。佳林の卒業インタビューがよみごたえ十分。つんくから言われた言葉、音楽は人をうらぎらない。軽く音楽をみてはいけない。なぜ佳林が卒業後、DIYという唐突感のある活動もしていくと宣言せざるを得なかったのかとかも書いてあり読み応えたっぷり。ほかにJuice=Juice新メンバー、工藤と松永のインタビューもあってお買い得。松永はJuice=Juiceは宮本佳林さんと断言してくれていてうれしいね。

雑誌をを読んでもらっているときに、私のiPhoneにインスタの通知。宮本佳林インスタが更新された通知。

ヘルパーさんに診てもらうと、2つの動画があがっていた。ひとつは、シンプルに今日5月20日が宮本佳林卒業写真集の発売日なので、今日中に手に取ってくださいという佳林からの指令メッセージ動画。

今日はヘルパーさんが来てくれるので、大阪も外出自粛が明日解禁されるようなので、1日はやく、ヘルパーさんと大阪梅田にいって、紀伊国屋書店梅田本店に行って、写真集の棚に棚差ししてある宮本佳林卒業写真集を平積みにしてこようか。そしてもちろん1冊買おうかと考える。
でもまてよと思って、紀伊国屋書店に電話をしてみる。すると案の定、現在営業中止、営業再開はあさっての5月22日金曜日からとのこと。電話をしてみてよかった。あやうく、梅田までいくところだった。

今週末の日曜日にでも、梅田に行って、宮本佳林写真集の売れ行きを確認しにいこうかな。

佳林インスタ動画の2つ目は、佳林がおかしをボリボリ食べながら、ひとごとのように宮本佳林ちゃんっていう子の写真集が今日、発売みたいよ。なんか、聞くところによると出来がいいみたいよと、シラーっとひとごとのようにしゃべっるひとりコント。そして、最後はちゃんとオチもつけてくれて、とってもおもしろい動画。ぜひみてね。

その動画で、佳林がたべているおかしがなにか。ヘルパーさんにみてもらう。めんたい風味アマイカ太郎というおせんべい。

さっそく、アマゾンで検索すると、30枚770円。送料込み。これはかわなくちゃということで即買。たべるのたのしみ。

ヘルパーさんがかえってから、もう一度、佳林のインスタの2つの動画を見ようとするも、アマイカ太郎のひとりコント動画しかない。おかしいな、もうひとつのシンプルな動画はどこにあるのかな?見つからない。

ヘルパーさんにメールで質問。すると、その動画はストーリーというやつらしい。

ということで、iPhoneのインスタを開いて探す。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。iPhoneの画面をボイスオーバーという画面読み上げ機能をオンにして、読み上げさせてみつけた。なんとか、ストーリーズトレイというボタンがみつかった。そこを、上フリックすると、佳林のストーリが表れて選択できた。無事佳林のシンプル動画も再生できた。

別のヘルパーさんに昔聞いたところによると、このストーリーというのは24時間しか見れない。だから今まできづかなかったのね。

視覚障害者にはこういうことがよくある。あるのに私にとっては存在しない。あることすら知らないのだから、かなしみようもない。あるのに見れないというのが一番かなしいね。佳林なんか、動画なのに、音声なしで、文字お越しだけの動画をあげることがたまにあるから、あれはかなしいね。かなしいぐらいなら、ないものとおもったほうがいいのかもね。難しいところ。

ということで、ぜひみなさんも、緊急事態宣言が解除されたら、大型書店にいって佳林の卒業写真集「RIN」リンを買ってね。買ったうえで、ぜひ棚にさしてある佳林写真集を、平積みにしてもっともっと佳林写真集をアピってね。

以下に、佳林卒業写真集のCM動画を貼り付けようとおもったけど、ないいのね。がっかりん。
でも、YOUTUBEのJuice=Juiceチャンネルをみていたら、1年前に発売のJuice=Juiceのヒット曲「ひとりで生きられそうってそれってねえ褒めているの?」の再生回数がいつのまにか360万回になっていた。うれしいね。
とおもって、その動画を貼り付けようとおもったけど、YOUTUBEの画面の仕様が変わったのか、共有で、このブログに貼り付けられなくてがっかりん。
と思ってあきらめる私ではない。IEのブラウザから共有できなくなったけど、もしかしてとおもって、グーグルクロームブラウザでYOUTUBEの共有ができるかためしてみたら、ちゃんとgooブログにも共有できた。これからはグーグルクロームブラウザの時代だね。
Juice=Juice『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』(Promotion Edit)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文春オンラインの障害者ライターの記事がおもしろいね。

2020-05-20 18:16:15 | 網膜色素変性症と私
人と違うということ

ネット社会になって、人はたくさんの文章
文字を読むようになったとおもう。昔なら、新聞か週刊誌、たまに小説ぐらいの文章読み量だったのが、いまやニュースはネットニュースで常にあたらしいニュースがおくられてくるし、ブログや、ライン、メールもたくさん。たぶんこの10年で、昔の世界の文章の量ってなん十倍にもふえただろうな。

今では新聞や週刊誌ではなく、ネットニュースというのがある程度の位置をしめてきた。ネットは紙とちがって、基本的に費用がかからないので、いろんな記事がのるね。

文春オンラインという週刊文春のネット版で、記事を書いている障碍者の人がいる。ダブル手帳と名乗って記事投稿。発達障害と脳性麻痺の2つの障害をもっていて、ライターとして活躍している。アニメも好きなようで、それにからめた記事も書いている。
一番新しいのは、例話新選組の重度障碍者車いすの木村議員へのインタビュー記事。木村さんのインタビューをはじめて読んだ。行動力がすごいね。私も負けてられないな。

木村議員は、重度障碍者を施設から地域でくらせるように、障碍者の自立の手助けをしている。なぜ、それえを使命と感じているのか、なぜ、そこまで、重度障碍者を施設から出したいのか。その本質が知りたいね。確かに、施設は、夏でも週に3日しかお風呂シャワーをあびれなかったり、女性の介護を男性介助者がやるとか、それはたしかにいやだね。

自分がそういうつらい思いをしてきたから、あとにつづく重度障碍者にはそのおもいはさせたくない。その気持ちが大きいのかな?

こういう風に、人のことを、あたかも自分のこととして行動できる人ってほんとすごいね。

私がそんな風になるには、ハロプロ、Juice=Juice、ミヤモトカリンとなんらか関連付ける必要があるな。うーん、難しい。

ということで、ぜひ、ダブル手帳という障碍者ライターの書いた記事を読んでみてね。


文春オンラインれいわ新選組・木村英子参議院議員インタビューはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneのワイヤレス充電器Nanami 1350円がいいね。

2020-05-19 17:18:37 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト
ななみん

家に帰ると、郵便局から不在通知書。その通知書の下のほうに、ペラペラのレシートのようなものがはりつけてある。ここにQRコードが印字されている。それをiPhoneのカメラで読み取り。すると、自郵便局の再配達画面に飛ぶ。そこで日時を指定して、連絡先電話番号を入力して、再配達依頼官僚。。3分ぐらいで再配達依頼ができた。便利だね。

この不在通知書には必ず、黄色いプラスチックの展示版が一緒にポストにはいっている。これがあるから、不在通知書に気づくね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。今までは、この黄色い展示版にかかれている郵便局の再配達コールセンターに電話をしていたけど、最近は、あiPhoneのカメラでの再配達。こっちのほうが電話代もかからなくていいよね。

ほんとiPhone便利だね。今朝も、iPhoneとちっちゃいブルートゥース片耳身防水イヤホンをつけて、シャワーや歯磨き、洗濯物畳など、朝の忙しい時間にこの片耳イヤホンはいいね。ただブルートゥースの電波は10メートルぐらいしかとどかないので。キッチンにiPhoneをおいとかないと、部屋のどこでも電波をひろうことができない。

iPhone大活躍な毎日。

2週間前に買った、iPhone SE第2世代。初代SEとあまり機能的には大差ないとおもっていたけど、どうやら、ワイヤレス充電ができるよう。ライトニングコネクタコードをさしこまなくても、プレートにiPhoneSEをおけば充電される。

これは便利だな。でもこのワイヤレス充電プレートって高いんでしょ?そして場所をとるんでしょ?

そう思い込んでいた私。ヘルパーさんにアマゾンで選んでもらったら、トップセール商品として。

NANAMI ナナミのワイヤレス充電器 1350円がよさそう。

昨日家に届いて、さそくあけてみる。おもったよりものすごく小さい。てっきり電磁調理器ぐらいの大きさがあるかとおもったら、コースターぐらい大きさだった。つくりもシンプルで、そのコースターののようなプレートにUSBをつなげればよい。
そして、そのプレートの上にiPhoneを置けばよい。これで充電がスタート。

2時間ほどで30パーセントが80パーセントぐらいにバッテリーがもどった。これは便利だね。しかも1350円とお安い。

私は、片目のシリコンケースをiPhoneにはめて、そのケースがすべらないように、すべりどめのゴムシールをはりつけている。厚みは3ミリぐらいあるけども、ケースをつけたままちゃんと充電できるのもいいね。

いい買い物。もう一つ、ハロプロコンサート遠征用にほしいぐらい。

おすすめ

ps
でも、これは気のせいだとおもうんだけど、机の右端にこの充電プレートをおいて、iPhoneをその上においている。私との距離は10センチぐらいかな。この距離の成果、なんか電磁波が私の頭にとどいているような気がする。きっと気のせいだろう。なんか、右の頭のところが電磁波をうけているような気持になってくる。

まぁ、これで私の網膜の病気、網膜色素変性症が治癒したらいいんだけどな。電磁波で私の網膜が活性化したらいいのにな(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする