獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

田辺奈菜美のインスタライブを見た。

2021-12-21 23:36:32 | モーニング娘。と私
みゅーみゅー

会社帰りに、スーパーたちよって、キャベツ、きゅうり、赤いパプリカを購入。佳林が必ずストックしているという、ドレッシング、キューピー 野菜もお肉もこれ一本シリーズ 和風たまねぎドレッシングは残念ながら、私のよく行くスーパーにはなかった。小坂田と、イカリとかじゃないと売ってないのかな。
いつものように、サービスカウンターの店員さんに、商品をとってきてもらい、会計をすます。

店をでて、歩く。小さい子供小学校2年生ぐらいの男の子とお母さん。男の子がママにむかって、あれ!ハクジョーや!!

ハクジョーとは白い杖を、ハクジョーと読む。私が道を歩くときにつかっている白い杖を指さして、うれしそうにママに報告する男の子。かわいらしいね。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。目の見えない人おる!!とよくいwれるけども、白い杖を正式名称ハクジョウと叫んでくれるこどもにははじめてであった。うれしいね。
これも、先週まで放送されていた日本テレビのドラマ、恋です、白杖ガールのおかげかな?うれしいね。

こども、そしてドラマといえば、現在NHKで放送されているNHK朝ドラ、カムカムエブリバディがいいね。子役が、赤ん坊、4歳ぐらい、そして7歳ぐらいと、どんどん入れ替わりで子役がでてくる。ルイという女の子。どれもほんと演技がうまいというか、涙をさそう演技をするね。ママの気持ちがわからなくだだをこねるこども、そうじゃないんだ、ママはあんたのためをおもって一緒にくらせないっていってるんだよ、あなたの額のキズをなおしてやりたいために、はなればなれで暮らすっていってるのに、それをまったくわからないこども。やきもきするけど、いとおしいね。

いさむちゃんより、ロバートさんとヤスコは一緒になったほうがいいとおもの。いさむには野球があるから、それを心の支えに生きていってほしいの。

NHKの朝ドラは若い世代にも評判がいいらしい。
というのも、今日の22時から、いきなり元ハロプロエッグ、元ワンピクセルのななみんこと田辺奈菜美が、インスタライブ。ちょうどその時間、私は、家のパソコンで文章作成、傍らにおいているiPhoneが通知をよみあげてくれる。田辺奈菜美さんがインスタライブはじめました。

22時3分から23時までの1時間なななみんの一人しゃべり。視聴者数は200人ぐらいかな?人数がすくないこともあって、私のコメントもいくつか読み上げられた。うれしいね。

その読み上げられたコメントのひとつ。最近見ているドラマの話になり。

NHKの朝ドラおすすめ。毎回涙なしでは見られません。

この私のコメントに、ななみんが、私も見てる、あれだよね、えーと、

ドラマのタイトルはでてこないけど、まいにち朝ドラみているよう。うれしいね。
さすが、女優を多く抱える事務所、東宝芸能所属の田辺奈菜美だね。事務所の人から、ちゃんと朝ドラチェックしておきなさい、オーディションのためにちゃんと見ておきなさいっていわれてるのかな。

そのほかにもいろいろしゃべっていたななみん。高校時代は渋谷でよく遊んだ、原宿、表参道、あるいてよくいっていた。友達同士で渋谷は庭みたいなもんと言い合っていた。

お兄ちゃんは7つ上、お姉ちゃんは5つ上、おねえちゃんは私よりももっとぬけている。でもちゃんとしてるところはしてる。こどものころは食べ物ぐらいしか共通の会話がなかった。私が、アニメ、しゅごキャラ、仮面ライダー、プリキュラ、天才てれびくんをみていたころ、おねえちゃんは、プリクラとかしてたとのこと。しゅごキャラでアミュレットダイヤについてはふれず、仮面ライダーをみていたとはびっくり。

最近の趣味は、香水集め。あと、デユラン?いいやちがうディオールだ、ディオールのコンシーラーが欲しい。買おうかどうか迷ってる。

イブサンローランの白いお財布をロサンゼルスでや安くかって、2年ぐらいつかっていたけど、使わなくなったので、ママにあげる。1万円2万円だして、クリーニング、修理をしてからあげる。

来年の1月18日から新しいミューミューの財布を使う。その時からつかうのがいいとのこと。財布は、2、3年に1度買い替えたほうがお金がたまるとのこと。

佳林のインスタライブと違って、ほどよいテンション、聞きやすいね。ぜひ、佳林とななみんの二人のインスタライぶしてほしいな。かつてみたいに、佳林がずっとしゃべって、ななみんがずっとにこにこしてるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重が69.7キロになった。

2021-12-20 18:00:15 | 網膜色素変性症と私
いつぶりだろう

あと10日ほどで、2021年もおわるのね。びっくり。ということは、ほぼまる2年、ハロプロのコンサートは声援コールなしの着席コンサートだったのね。これがいつまでつづくんだろう?2022年こそは、声援コール解禁してほしいね。

そんな今日、朝、シャワーをあびて、いつものように歯ブラシをくわえながら、裸のまま体重計にのる。5秒ぐらいのって、音声で体重などをおしえてくえる。音声体重計。たしか、役所に申請して日常生活用具として、1割負担で購入したもの。ほんと便利だね。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。音声体重計のおかげで毎日体重をはかれる。
その体重計にのって、音声で体重を聞いてびっくり。69.7キロです。

コロナになってから、72キロの体重が普通だったのに、ひさしぶりに70キロをわった。うれしいね。

でも、なぜだろう?特に食生活はかえてないんだけどな。もしかしたら、1日に接種する水の量がかなり減ったからかな?それとも、なにかの病気かな?中年になると、すなおに、自分の体重が減ったことを喜べないのよね。

私の高校時代の体重が68キロなので、その体重までにもどしたいね。あと、ウエストも当時は75センチぐらい。今は85センチ。体重が減った後は、次はウエストが細くなってほしいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか残りわずかということに気付きだした。

2021-12-19 22:43:36 | 網膜色素変性症と私
えっ!もう12月下旬!!

今日は特にハロプロエムライン現場がない日曜日。ということで、裁判、不服審査請求の文書をずっと作成。朝10時前に起床して、何も食べずぶっつづけで、9時間夜の7時ごろまで、ずtっと机にすわって、パソコンで文章作成。私にもこんなに集中力があったのね。びっくり。

裁判や不服審査請求の文章を作成するということは、私にむけられた不平等にたいする、怒りやくやしさを、浄化、昇華させる作業に他ならない。自分の書いた文章によいしれながら、どんどん文章を書き加えていく。すぐに時間がすぎるね。

ただ、ふと考える、日曜日の大事な休みの日を、12月の年末を、こんな報われない、さいばにゃ不服審査請求の資料作成についやしてしまっていいの?

私の頭の中で流れる、カントリーガールズのいとおしくってゴメンね。

君の悪いクセだよスケジュール帳作りで一番のいい時期を費やさないで

考えてみれば、来年48歳の私。あと12年もすれば60歳。その前に、あと2年で50歳。ぞっとするね。

目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。もう自分の顔が見えなくなって10年以上たつ。なので、私の記憶の中の私は30ぐらいの顔でとまっている。私のかつての、太いまゆげももうすくなってたれさがって、りりしい眼がしらもまなじりもだらんとさがっているんだろうな、白い肌だった私の肌もしみが目立ち、さらにひげが目立ってきてるんだろうね。そして黒黒とした髪の毛も4割が白髪なんだろうね。

自分の顔を見て、都市をとったことを実感できない私。なので、自分の年齢で都市をとったことを痛感する。

もう残された時間もおおくない、人生の折り返し地点をとっくの昔にまわっている私。

ふと、思う、裁判などで時間をとられていいの。一番大事な時期をそんなことでついやしていいの?そんな島村嬉唄の歌声が聞こえてくる。

結婚ができず、こどももいない私。こどもっていうのは、人生の折り返し地点をまわった中年にとって、自分の老い先短い人生ではなく、そのこどもの未来に目をむけさせてくれる存在なのね。そのこどものために、残された私の人生を使おうというものなのね。

それができない私は、これからの人生、それにかわるものを見つけないとね。もうそろそろ私も50歳、更年期というものの入り口にはいる年齢。

せっかく視覚障害者になったんだから、それにまつわる何かをはじめたいね。50歳になる前に何かを成し遂げたいね。

まずは、さっき、3200円で配信チケットを購入したので、このあと、ハロプロ研修生発表会2021年12月リングのすとりーみんぐ配信を見なきゃね。彼女たちは、自分がいつかおばさんになること、50歳になることなんて、まったくもって考えていないし、そんなことは考えられない。そこが実にいとおしいんだよね。

みなさんもぜひ。配信チケット購入は12月19日日曜日、今日の24時までです。iPhoneやスマホで市町できますよ。

ハロプロ研修生発表会ライブの視聴チケットは、HELLO! PROJECT STREAM ONLINE STOREから購入できます。はこちら

カントリー・ガールズ『愛おしくってごめんね』(Country Girls [I’m sorry for being so adorable])(Promotion Edit)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MBSヤングタウン土曜日に3年ぶりに宮本佳林が出演した。

2021-12-18 23:59:47 | モーニング娘。と私
ヤンタン

今日は土曜日。スポーツジムは今日はいかず、ガイドヘルパーさんに手引きされて買い物。梅田に買い物。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。いろいろなお店をまわって買い物するってのは、やっぱりガイドヘルパーさんがいないとスムーズじゃないね。

今日は、ずっと使っている、もう5年以上使っているとおもわれる、小銭入れ兼カード入れを買い替えに行く。それと鍵を収納するキーケース。キーケースは近所のスポーツジムにいくときに、このキーケースとアイフォンとイヤホンを持っていけばいいようにのキーケース。

いつもは私は小銭入れに鍵も入れている。それだとすこしかさばるし、いろいろなクレジットカードとかマイナンバーカードととか重要なカードもその小銭入れにいれているので、スポーツジムにもっていくのはちょっと気が引ける。特に、ひとりでそのジムを使うとき、その小銭入れが盗まれないか常にみにつけていないといけなくなる。それよりも、鍵だけもっていけばいい。そのためのキーケース。

まずは、梅田の茶屋町のロフトへ。朝10時30分すぎに到着。回店は11時から。ずっと待つ。15分前になると、エントランスの自動ドアの1枚目だけをあけてくれて、その中にはいって寒さをしのぐ。

客はもう20人ぐらいまっている。私の次に来た客は、。ずっとぶつぶつ言っている、障害者の男性。ずっと、鬼滅の刃は少年漫画大賞をとったとか、小学館まんが賞だとか、来年2月からは京都うずまさ映画村で、鬼滅の刃のアトラクションがはじまるとずっと、毀滅情報をぶつぶつしゃべっていた。おそらくは、ヘルパーさんか家族の人と一緒にきているのだけども、その男性だけがずっとしゃべっていた。

こういった情報も、視覚障害者の私にとってはありがたい。その男性のこのつぶやきのおかげで、今日、この梅田ロフトで毀滅ノヤイバの展示会がおこなわれていることを知れたし、京都太秦のことも知れた。これはアニメまんが(少年漫画)大好きの元Juice=Juiceの宮本佳林におしえないとね。

11時になって、開店。その男性は1階でおこなわれている鬼滅の刃コーナーに行った。私は、上野階の革製品コーナーへ。

朝一番なので、店員さんもすぐにつかまって、革小物コーナーにつれていってもらい、そこの店員さんにいろいろ商品を見せてもらった。キーケースはちょうどいいのがあったけど、値段が7000円。これは高すぎる。小銭入れは、私のもっているのと同じ小銭入れはなく、カード入れる部分が折り畳み式のプラスチックケースになっていて、これはビロンビロンしてしまい使いにくそう。
ということで、梅田ロフトあきらめて、東急ハンズへ。JR大阪駅の南側にある大丸百貨店の中にはいっている東急ハンズへ。

こちらには、ロフトと同じようなキーケースが4000円だったので購入。小銭入れはハンズもなくあきらめる。
まぁ、キーケースが買えたので良かった。

せっかく梅田まできたということで、西梅田のマクドナルドで、佳林がたべたといっていたグラコロバーガーを食べる。限定の阿曽ガスビーフグラコロバーガー。グラコロとはグラタンコロッケのこと。はじめてたべたけど、結構ころもがついていてコロッケなのね。ビーフのパティよりも、分厚くて食べ応えがあった。これはおなかがふくれるね。

おなかがふくれたので、電車にのって自宅にもどる。ガイドヘルパーさんとおわかれして、今度は自宅で、ボランティアさんに対面朗読。オンラインでぼらん絵tぃあさんに接続しての、対面朗読。
今日は、トップエールネオ2021年春号をよんでもらった。

モーニング娘。、羽賀朱音、加賀楓、森戸知沙希のそれぞれの単独インタビュー。
羽賀朱音は、昔は、アナウンサーになるって娘。加入当初は公言していたけど、最近はもうそんなことはいわなくなっているよう。だけど、自分の強みは、トークと認識しだしているよう。マネージャーさんに、羽賀はトークがうまいから、やってみなよといわれて、娘。のイベントかなにかの司会進行をするようになったとのこと。

そういえば、先日行われた、佐藤優樹の卒業コンサートでも、コンサート中盤のMCトークでは、石田、小田と並んで羽賀朱音がよくしゃべっていたね。娘。コンサートには最近行っていない私からすると、この羽賀朱音のトークでの前へ前へにはびっくり。ここまで羽賀朱音は前にでてくるようになったのね。羽賀朱音も来援の3月で二十歳。立派な娘。の中心メンバーなのね。

加賀楓のインタビューでは、加賀楓からみる先輩はどう見えているか。佐藤優樹さんは、この前までは楽屋でもイヤホンつけてずっとアイパッドでドラエモンの動画をみていて、メンバーとはほとんどしゃべらなかったけど、最近は、佐藤さんもメンバーとしゃべるようになったと暴露していた。あと、9期、10期、11期の先輩の昔は私は知らないけども、この先輩たちの中がよくなって、よくしゃべっているところを見るようになった。いい雰囲気と言っていた。あと、この時はまだ、加賀楓は、森戸のことを森戸さんとよんでいた。

やっぱり、雑誌インタビューというのは、読みごたえがあるね。できれば、その雑誌が販売されたらすぐ読みたいんだけども、なかなかそうはいかないのが、視覚障害者のサガ、雑誌みたいな写真の上に文字が印刷されている文章は、なかなかカメラ認識して文字認識できないんだよな。というか、出版社がデータだけ販売してくれたら一番いいのにな。読書バリアフリー法が制定されたので、そういった世の中もすぐそこ。

対面朗読がおわって、16時30分。着替えて、近所のガスとへ。17時前だというのに、満席で、10分ぐらい待った。399円で、通常価格750円ぐらいのハンバーグエビフライセットが食べられるということのせいか、客gたくさんだった。私も当然それ目当て。ハンバーグとエビフライのほかに、ハッシュドポテトもついていて食べ応えたっぷり。それとライス、コーンとドリンクバーを注文。おなか一杯。

2時間ほどガストにいて、家に戻る。22時から、MBSラジオ、ヤングタウン土曜日、証家さんまの熊野道で、3年ぶりに宮本佳林が出演。佳林が出演することは、今朝の佳林マネージャーツイートで知った私。なので、ヤンタンにメールおくれず。がっかりん。

そのがっかりもあって、3年前の佳林とは今の佳林は全然違うということもあって、さんまが佳林をどういじるのかがちょっとこわくて、なかなか聞く気が起きない。録音を停止するために、最後の1分ほどヤンタンを聞いた。佳林が今日の感想、次は1年たたないうちにまた出演したいですと言い、さんまがすこし失笑していた。あー、佳林は、さんまに変なキャラクターづけされたのかなと心配な私。

佳林はひとりしゃべりだとその力を十分発揮できるんだけど、だれかにあわせてしゃべるというのがまだできないんだろうな。特に、大御所さんまの前では、さんまをツッコムことはしないんだろうな。その点、飯窪春菜とか横山はすごいね。さんまを突っ込めるんだから。過去のヤン娘。でもここまでさんまをツッコムメンバーはいなかったね。

なので、録音したヤンタンは明日以降聞こう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツジム、行きはガイドヘルパーさんと一緒、帰りはひとり。

2021-12-17 23:40:30 | 網膜色素変性症と私
2本の白杖

今日は金曜日。ガイドヘルパーさんに手引きされて、家の近所のスポーツジムへ。24時間営業のジム。目の見えない私。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。

そのジムにはひとりで歩いて5分ほどでいける。でもジムの筋トレマシーンを使うには、ガイドヘルパーさんの手引きが必要。ジムの中のマシーンからマシーンへの手引きは、ジムスタッフはできない。スタッフがいない時間帯もいるしね。

ジムは指紋認証で入る。その前に、傘立てに白杖をつきさす。ジムの中では、もっとシンプルな細い、シンボルケーン、シンボル白杖を使う私。太い頑丈な白杖、鈴つきの白杖は傘立てへ。
その傘立てにつきさすときに、ガイドヘルパーさんが見つける。

あれ?もう1本、白杖があります!

まさか、もうひとりのデスペア、ドッペルゲンガーが先にジムに来ているのかも。中にはいってみても、だれかに手引きされているような利用者はなし。だれの白杖なんだろう?
まぁ、白杖を使うのは、私みたいな全盲の人だけでなく、弱視の人、視力はあるけども夜は見えにくくなる夜盲の人とかもいるしね。

ヘルパーさんに手引き¥されて
1時間ほどみちりと筋トレマシーン。
その後エアロバイクを1時間30分。エアロバイクは私ひとりでも大丈夫で、エアロバイクは入り口すぐにあるので、帰りも一人で帰れる。
ということで、ガイドヘルパーさんには、早めに帰ってもらう。ガイドヘルパーの利用時間は月50時間しかないので、、ひとりで大丈夫なところはひとりでいかなきゃね。
ただ、そうなると、ガイドヘルパーさんの収入が減るね。年金ぐらしで、その年金にプラスして収入をかせぐヘルパーさんならいいけど、若い人だと、ヘルパだけでは生活できないだろうね。

聞くとヘルパーさんは自給1250円。ただしはじめの1時間は2000円ぐらい。せめて自給1500円にしてほしいね。ヘルパーさんは移動時間、利用者の家までの往復はいくら時間がかかってもその自給はでないから、自給引き上げの必要性高いと思う。

そんなことを考えながら、エアロバイクをこぐ私。ハロステ、アプガミ、エムラインミュージックをYOUTUBEで見る。

家に帰って、お風呂にはって、すぐに就寝。体がつかれて夜食など食べずに寝る。健康的だね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする