宇治市植物公園のエントリーロードにある
レストラン&ガーデン 蝶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/a097ddbb276b7be8b817e1f7de4e8f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/1ecf18d13962ec6346c3e0330508eae4.jpg)
表はガーデニングショップにもなっていて 花なども売っている
ちょっとお洒落なガーデニンググッズもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/bdbcc3590bf2f7eaec560b0c478a3e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/ff4b8a4670e86bb029961e1d5cd72208.jpg)
室内もサンルームみたいで気持ち良さそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/e216030d2f2640ca603bfe1cbc326861.jpg)
やっぱ 屋外テラスが良いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/f2cd48c468a53f4bcb5d8a6b44553ccb.jpg)
しかもオープンテラス、崖っぷち・・・
春の陽射しと春風の中、ランチタイムを楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/68d9759fca2769044e573601bf2f8e4b.jpg)
スープは キャロットポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/f09c1959c1ad226f3919e9a0a41b04b0.jpg)
私は オムライス サラダ付 1350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/c56298cf6d7057842db84fffbd8cf9f9.jpg)
家内は 本日の魚料理(シャケの香草焼きでした)1400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/65354ac9329583021b34ed503ac6c45c.jpg)
味は、まずまずです。美味しかった、量も私にはちょうどいい。
何と言っても この雰囲気は気持ちいい。開放感抜群です。
だからと言って、この値段はちょっとお高い。
・・・仕掛けもあるんですがね。
ここで食事を摂ると、有料駐車場(400円)が無料になる。
園外なので、ここだけでも利用できます。
営業時間も11:00~22:00。
私的には、植物公園に来たら また利用するでしょうね。
今日は先週やったピロリ菌確認検査の結果を聞きに
病院へ行きました。
見事、陰性! ピロリを撃退できたようです♪
23日、日曜日は ぽか~んの集いin野瀬埠頭
あさ10時に、山陽自動車道下り線 三木SA集合(直接現地入りOK)
詳しくは ふっちゃんのブログでも。
レストラン&ガーデン 蝶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/a097ddbb276b7be8b817e1f7de4e8f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/1ecf18d13962ec6346c3e0330508eae4.jpg)
表はガーデニングショップにもなっていて 花なども売っている
ちょっとお洒落なガーデニンググッズもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/bdbcc3590bf2f7eaec560b0c478a3e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/ff4b8a4670e86bb029961e1d5cd72208.jpg)
室内もサンルームみたいで気持ち良さそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/e216030d2f2640ca603bfe1cbc326861.jpg)
やっぱ 屋外テラスが良いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/f2cd48c468a53f4bcb5d8a6b44553ccb.jpg)
しかもオープンテラス、崖っぷち・・・
春の陽射しと春風の中、ランチタイムを楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/68d9759fca2769044e573601bf2f8e4b.jpg)
スープは キャロットポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/f09c1959c1ad226f3919e9a0a41b04b0.jpg)
私は オムライス サラダ付 1350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/c56298cf6d7057842db84fffbd8cf9f9.jpg)
家内は 本日の魚料理(シャケの香草焼きでした)1400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/65354ac9329583021b34ed503ac6c45c.jpg)
味は、まずまずです。美味しかった、量も私にはちょうどいい。
何と言っても この雰囲気は気持ちいい。開放感抜群です。
だからと言って、この値段はちょっとお高い。
・・・仕掛けもあるんですがね。
ここで食事を摂ると、有料駐車場(400円)が無料になる。
園外なので、ここだけでも利用できます。
営業時間も11:00~22:00。
私的には、植物公園に来たら また利用するでしょうね。
今日は先週やったピロリ菌確認検査の結果を聞きに
病院へ行きました。
見事、陰性! ピロリを撃退できたようです♪
23日、日曜日は ぽか~んの集いin野瀬埠頭
あさ10時に、山陽自動車道下り線 三木SA集合(直接現地入りOK)
詳しくは ふっちゃんのブログでも。