この前の日曜(8/31)ですが、ランチでも食べに行こうかと
ネットで近場を探して見つけたお店「グリルにんじん」
左京区一乗寺、詩仙堂の近くにありますが、
表通りの白川通からは少し入った住宅街の中にあるので
ちょっと分かりにくいところです。
クルマで行けて、駐車場もお店の前にあるのですが、ちと狭いw
口コミを見るとなかなかの評判、
古くからやってられるみたいでもあります。
街外れの洋食屋さん・・・店内装飾もそれなりに
雰囲気出てますね。
でも なぁ~んとなく
センターキッチン? ラーメン屋さんみたい・・・
もちろんテーブル席もありますが、空間が大きくて落ち着けない。
僕はもう少し閉鎖的な感じが好きかな。人によりますけどね。
奥にはパーティルームがあるようで、賑やかな声がしてました。
近所の茶話会などにも利用されてるのかも。
さて、とりあえず。日替りランチを注文
この日は、ポークのなんちゃら・・・
豚汁がついてくるのが面白い。もちろんスプーンは付いてません。
フォークとナイフも付いてこない。箸立てにあるお箸で食べます。
メニューも豊富で、コース料理や一品もあるのですが
ランチはやっぱり洋食屋さんの看板メニューだろってことで
家内も同じものにしましたが
これで900円、飲み物もデザートも付いてませんw
『本格的な料理、ボリュームもあり安いのがうれしい』・・・
って、口コミは???
常連さんも多いようで、人気があるお店のようですが
どうなんだろな。(^_^;ゞ
ネットで近場を探して見つけたお店「グリルにんじん」
左京区一乗寺、詩仙堂の近くにありますが、
表通りの白川通からは少し入った住宅街の中にあるので
ちょっと分かりにくいところです。
クルマで行けて、駐車場もお店の前にあるのですが、ちと狭いw
口コミを見るとなかなかの評判、
古くからやってられるみたいでもあります。
街外れの洋食屋さん・・・店内装飾もそれなりに
雰囲気出てますね。
でも なぁ~んとなく
センターキッチン? ラーメン屋さんみたい・・・
もちろんテーブル席もありますが、空間が大きくて落ち着けない。
僕はもう少し閉鎖的な感じが好きかな。人によりますけどね。
奥にはパーティルームがあるようで、賑やかな声がしてました。
近所の茶話会などにも利用されてるのかも。
さて、とりあえず。日替りランチを注文
この日は、ポークのなんちゃら・・・
豚汁がついてくるのが面白い。もちろんスプーンは付いてません。
フォークとナイフも付いてこない。箸立てにあるお箸で食べます。
メニューも豊富で、コース料理や一品もあるのですが
ランチはやっぱり洋食屋さんの看板メニューだろってことで
家内も同じものにしましたが
これで900円、飲み物もデザートも付いてませんw
『本格的な料理、ボリュームもあり安いのがうれしい』・・・
って、口コミは???
常連さんも多いようで、人気があるお店のようですが
どうなんだろな。(^_^;ゞ