公園、植物系が続きますが・・・
淡路夢舞台に隣接した「国営明石海峡公園」にも寄ってみました。
「奇跡の星の植物館」とのお得なセット券が発行されてるってことで。
両方合わせると1000円が800円に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/e3f5c8af41e9d65d0dab4de5d81ba3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/8ac373fec4f754b7b6fa735d8a254917.jpg)
ここがまた思いっきり広いんだな、暑いのに。(^_^ゞ
平成14年3月21日に文化・交流ゾーンの一部30.1haを供用開始し、順次整備を進め、平成22年度現在は計画面積(96.1ha)の約41%となる39.5haが開園しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/9187d28d05cbaa4a763271b6c72efd23.jpg)
夢舞台、温室からの連絡口はここなんですが、ここ以外にも
東浦口ゲート、淡路口ゲート、海岸口ゲートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/513cb85a18e27a714d6151bbafbc4ba4.jpg)
暑い盛りです。
園内はいろいろなエリアや見どころもあり。
た~っぷり楽しめます。なのに利用者が・・・少なッ!暑かったからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/ac8917daff86e931273e8d55498619ee.jpg)
「ポプラの丘」の花壇は春のチューリップの時期が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/62febabfb37a9ea29d8c70e560095fe5.jpg)
海も見れます。海岸沿いは無料エリアのようです。
バーベキューベースもあり、利用料金は無料♪駐車場利用は500円(終日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/fb957941c825f5cb8ac1468264395b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/1b27f03f3e38caa8b62b213c02bb4609.jpg)
「海のテラス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/2e221f3d5ee6c2a662cff8b763156d3d.jpg)
なんちゅう空やねん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/cc2d6c6408e2a834f3a1ed83181185c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/10f3dd77a5d3a085fcf5f76930a8a1f1.jpg)
「子供の森」、親は子供の守り。
ここもガラ~ンとしてたな・・・
もっと奥の方に(行かなかったけれど)4.3haのひろーい芝生広場が
あったようです。「夢っ子ランド」って遊具がいっぱいの所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/e99231ed70078a34c416c0e9bc40642e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/4cb150d7602cb36476a517c16fb04968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/da588f66be0996a7ec1381a13c55f940.jpg)
大地の虹、月のテラス、滝のテラス、花の丘道、花の島・・・
いろいろ散策しましたが、半分も回れてないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/80cf2410c4ac8815cdb61516f5ad24bc.jpg)
こいつに乗れば良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/b6963d598701ec41f922548458af225b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/a01257c859231176dd309935d98cd756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/738717921ad9026e59c42560c9c7e894.jpg)
淡路島に住んでいたら、もっと利用するけどな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/fd59ff61fee425045613ff3a652e19d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/806e80e17066117a52c59c8ec380d223.jpg)
2010.9/5、明石海峡公園にて。
淡路夢舞台に隣接した「国営明石海峡公園」にも寄ってみました。
「奇跡の星の植物館」とのお得なセット券が発行されてるってことで。
両方合わせると1000円が800円に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/e3f5c8af41e9d65d0dab4de5d81ba3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/8ac373fec4f754b7b6fa735d8a254917.jpg)
ここがまた思いっきり広いんだな、暑いのに。(^_^ゞ
平成14年3月21日に文化・交流ゾーンの一部30.1haを供用開始し、順次整備を進め、平成22年度現在は計画面積(96.1ha)の約41%となる39.5haが開園しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/9187d28d05cbaa4a763271b6c72efd23.jpg)
夢舞台、温室からの連絡口はここなんですが、ここ以外にも
東浦口ゲート、淡路口ゲート、海岸口ゲートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/513cb85a18e27a714d6151bbafbc4ba4.jpg)
暑い盛りです。
園内はいろいろなエリアや見どころもあり。
た~っぷり楽しめます。なのに利用者が・・・少なッ!暑かったからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/ac8917daff86e931273e8d55498619ee.jpg)
「ポプラの丘」の花壇は春のチューリップの時期が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/62febabfb37a9ea29d8c70e560095fe5.jpg)
海も見れます。海岸沿いは無料エリアのようです。
バーベキューベースもあり、利用料金は無料♪駐車場利用は500円(終日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/fb957941c825f5cb8ac1468264395b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/1b27f03f3e38caa8b62b213c02bb4609.jpg)
「海のテラス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/2e221f3d5ee6c2a662cff8b763156d3d.jpg)
なんちゅう空やねん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/cc2d6c6408e2a834f3a1ed83181185c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/10f3dd77a5d3a085fcf5f76930a8a1f1.jpg)
「子供の森」、親は子供の守り。
ここもガラ~ンとしてたな・・・
もっと奥の方に(行かなかったけれど)4.3haのひろーい芝生広場が
あったようです。「夢っ子ランド」って遊具がいっぱいの所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/e99231ed70078a34c416c0e9bc40642e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/4cb150d7602cb36476a517c16fb04968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/da588f66be0996a7ec1381a13c55f940.jpg)
大地の虹、月のテラス、滝のテラス、花の丘道、花の島・・・
いろいろ散策しましたが、半分も回れてないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/80cf2410c4ac8815cdb61516f5ad24bc.jpg)
こいつに乗れば良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/b6963d598701ec41f922548458af225b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/a01257c859231176dd309935d98cd756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/738717921ad9026e59c42560c9c7e894.jpg)
淡路島に住んでいたら、もっと利用するけどな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/fd59ff61fee425045613ff3a652e19d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/806e80e17066117a52c59c8ec380d223.jpg)
2010.9/5、明石海峡公園にて。