11月23日のことですが、17時を過ぎてからふらりと神戸に向いました。
神戸といっても六甲の西、三田方面になるのかな、
最近はアウトレットモールの方が話題になるようですが・・・
そのすぐ近くにある『神戸市立フルーツ・フラワーパーク』が目的地。
関西最大級のイルミネーションイベントとして
『神戸イルミナージュ2011』が、11/1~来年1/17日まで開催されています。
ここはお気に入りの施設で、もう何度も足を運んでいるところ。
自宅から1時間ほどで行けるしね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/3231a02cd8c13ca30a2ce0163e46b1c4.jpg)
イルミナージュって造語で、イルミにイタリア語のナージュ(泳ぐ)を付けたものだそうです。
イルミの観覧料は(大人)1000円、但し17時前だと入園料(500円)も別途必要です。私らが着いたのは18時30分頃、1500台収容の大駐車場(無料)は、もう満車状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/d6550ed785b6eda35a383d8c2dab1831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/559409029763710b6363cd2a7df7dae8.jpg)
お池の周りはイルミの動物園♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/6ae554344ba3e3858dc74d98f6f12e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/34ff4f2d6b45ab80bb0180ee0380db1b.jpg)
京都では例年なら一大イベントとして「ロームのイルミ」があるのですが
今年は震災・節電のため中止となりました。
ここは被災者の方を無料招待したり、募金を募ったりということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/00e6d0ef82d05cd5e023029fd0882d56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/f1d40557c52c238f2161ab30f5d8484c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/1e2d30630f27c51e6bd7708e10b7a6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/d74e6e53287528018ffb153e2f9efca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/c0f3196fbb1948cfbf9ac77c32d68822.jpg)
本来、植物公園なのでストロボを焚けば花壇が浮かび上がります。
光のトンネルも用意されてました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/1ce767b7b222a401bfc34461080d54d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/ac2c62504e2fa4f5735f4a38cdee028d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/8fde07a7b8a034b3d153779ad0942cb9.jpg)
ズーミング・マジック♪ シャッタースピードを長くしてその間にズーミングします。カメラ抱えてダッシュしたわけではありません。(^_^ゞ
この日はモノポッド(一脚)だったのでどうかなと思いましたが、まずまず♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/e0f796a23fb451e4724e43a70819c502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/8630c12e4fb218b35392e18fd98d4cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/6fe330c4355e22064ed9781fcf3ae103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/b3008ed079b5b55034b8bc790d500f57.jpg)
ここらでお腹が空いたのでウロウロ・・・
レストランはもう閉まってましたが、バーベキューなら20時までオーダーできるようです。
でもその前に特設屋台村を見つけてしまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/2f12135e20bd6f12a9fab7190198c447.jpg)
スープごはんなるものを、しかもイタリアンチーズ。(^_^ゞ
それに松阪牛 肉まんも・・・どちらも意外に美味しかった♪
売店に入ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/124a985a0d4a53ff9c18ae75fb1a8861.jpg)
あるやん!カエルちゃんにカメ、カタツムリも・・・買わなかったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/eabb413136117851ae98a43aaa783ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/6fe330c4355e22064ed9781fcf3ae103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/5dd5596a49dccf5335360debac104348.jpg)
2011.11/23、神戸市立フルーツ・フラワーパークにて。
このあと、ここの温泉でゆっくり体を温めて・・・出てきたら雨。
傘も無くポツンと1台だけ残されたロドの元へ走って戻ったとさ・・・
神戸といっても六甲の西、三田方面になるのかな、
最近はアウトレットモールの方が話題になるようですが・・・
そのすぐ近くにある『神戸市立フルーツ・フラワーパーク』が目的地。
関西最大級のイルミネーションイベントとして
『神戸イルミナージュ2011』が、11/1~来年1/17日まで開催されています。
ここはお気に入りの施設で、もう何度も足を運んでいるところ。
自宅から1時間ほどで行けるしね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/3231a02cd8c13ca30a2ce0163e46b1c4.jpg)
イルミナージュって造語で、イルミにイタリア語のナージュ(泳ぐ)を付けたものだそうです。
イルミの観覧料は(大人)1000円、但し17時前だと入園料(500円)も別途必要です。私らが着いたのは18時30分頃、1500台収容の大駐車場(無料)は、もう満車状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/d6550ed785b6eda35a383d8c2dab1831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/559409029763710b6363cd2a7df7dae8.jpg)
お池の周りはイルミの動物園♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/6ae554344ba3e3858dc74d98f6f12e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/34ff4f2d6b45ab80bb0180ee0380db1b.jpg)
京都では例年なら一大イベントとして「ロームのイルミ」があるのですが
今年は震災・節電のため中止となりました。
ここは被災者の方を無料招待したり、募金を募ったりということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/00e6d0ef82d05cd5e023029fd0882d56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/f1d40557c52c238f2161ab30f5d8484c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1a/1e2d30630f27c51e6bd7708e10b7a6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/d74e6e53287528018ffb153e2f9efca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/c0f3196fbb1948cfbf9ac77c32d68822.jpg)
本来、植物公園なのでストロボを焚けば花壇が浮かび上がります。
光のトンネルも用意されてました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/1ce767b7b222a401bfc34461080d54d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/ac2c62504e2fa4f5735f4a38cdee028d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/82/8fde07a7b8a034b3d153779ad0942cb9.jpg)
ズーミング・マジック♪ シャッタースピードを長くしてその間にズーミングします。カメラ抱えてダッシュしたわけではありません。(^_^ゞ
この日はモノポッド(一脚)だったのでどうかなと思いましたが、まずまず♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/e0f796a23fb451e4724e43a70819c502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/8630c12e4fb218b35392e18fd98d4cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/6fe330c4355e22064ed9781fcf3ae103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b4/b3008ed079b5b55034b8bc790d500f57.jpg)
ここらでお腹が空いたのでウロウロ・・・
レストランはもう閉まってましたが、バーベキューなら20時までオーダーできるようです。
でもその前に特設屋台村を見つけてしまい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/2f12135e20bd6f12a9fab7190198c447.jpg)
スープごはんなるものを、しかもイタリアンチーズ。(^_^ゞ
それに松阪牛 肉まんも・・・どちらも意外に美味しかった♪
売店に入ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/124a985a0d4a53ff9c18ae75fb1a8861.jpg)
あるやん!カエルちゃんにカメ、カタツムリも・・・買わなかったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/eabb413136117851ae98a43aaa783ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/6fe330c4355e22064ed9781fcf3ae103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/5dd5596a49dccf5335360debac104348.jpg)
2011.11/23、神戸市立フルーツ・フラワーパークにて。
このあと、ここの温泉でゆっくり体を温めて・・・出てきたら雨。
傘も無くポツンと1台だけ残されたロドの元へ走って戻ったとさ・・・