満願、最後の仕上げにと、寄ったのは


谷汲温泉、その名も「満願の湯」ね。
温泉施設自体は、いわゆる日帰り温泉。天然温泉で露天風呂もあり、
参拝でかいた汗を落とすには最適、気持ち良かった♪
それより目的は、ここの「満願釜めし」!これで仕上げも完璧と考えたのですが

釜めしは出来るまで40分ほどかかるとのこと・・・そりゃそうやわな、迂闊やったw
温泉入る前に予約するべしでした。(-。-;)
時間的に待てないので、仕方なく・・・

天丼(新メニューだそうな?)、スジ煮込み定食。
これにありついたのがもう4時半。お昼は例の「ういろ」でお腹が膨れたしね。
こんな時間に食べて、夜はどうするか・・・何だかイヤな予感。
賞味期限本日限りの「ういろ」まだ残ってるしね。(^_^ゞ
9/22、23日は連休ということもあり、前の週、台風のためキャンセルした
『桑名シティホテル』にもう1度予約を入れ直していたので
とりあえず桑名へ向かいます。

途中の道標、右が桑名か。左は神戸ね・・・ん?「こうべ?!」何でやねん!
よく見たら「Godo」だって。
そして、久しぶりにゾロ目が写真に撮れました♪

「66666」、トリップまでは合わせられずw
チェックインは予定より1時間以上遅れて、7時過ぎ。もう暗くなってしまって


桑名見物は夜景となってしまいました。見物ったって、駅前だけですが。(^_^ゞ



「桑名駅」って、JR東海の関西本線、近鉄の名古屋線、養老鉄道の養老線の
3路線が乗り入れているそうです。
さすが東海道五十三次の宿場町。今も交通の要所なのかな?
三岐鉄道北勢線の西桑名駅も同じターミナルにありましたが、三岐鉄道って
三重と岐阜を結んでいるのかな?今まで知らなかった鉄道です。

ロビーにパソコンがあったので、ちょっとチェック。
私、携帯はガラケー。しかもパケ放題未加入なんで・・・(^_^ゞ
このホテル、宿泊費は格安? 朝食付きで4,150円。二人で8,300円のプラン。
じゃらんのポイントを使ったので、7,000円、一人3,500円で済みました。

朝食はビュッフェ方式ですが・・・やっぱイマイチかなw
肉っけが無い!全く無いって、ボヤいていたら

ベーコンいかがですかって、配って回ってた。一切れづつ?
その手で来たか・・・(-。-;)

朝食後の散歩に出ましたが、これといった収穫はなし。
旧東海道にでも行けば、桑名宿らしい風情でも見られたのかな?
広重の版画に描かれている「七里の渡し」とか・・・
寄り道している暇は無いかも、さっさとこの日の目的地へ向かいます。
伊勢大橋、途中に交差点がありクルマが入ってきたのにはビックリ。
向こうに見えるのは、長良川河口堰。

2013.9/23、伊勢大橋にて。


谷汲温泉、その名も「満願の湯」ね。
温泉施設自体は、いわゆる日帰り温泉。天然温泉で露天風呂もあり、
参拝でかいた汗を落とすには最適、気持ち良かった♪
それより目的は、ここの「満願釜めし」!これで仕上げも完璧と考えたのですが

釜めしは出来るまで40分ほどかかるとのこと・・・そりゃそうやわな、迂闊やったw
温泉入る前に予約するべしでした。(-。-;)
時間的に待てないので、仕方なく・・・

天丼(新メニューだそうな?)、スジ煮込み定食。
これにありついたのがもう4時半。お昼は例の「ういろ」でお腹が膨れたしね。
こんな時間に食べて、夜はどうするか・・・何だかイヤな予感。
賞味期限本日限りの「ういろ」まだ残ってるしね。(^_^ゞ
9/22、23日は連休ということもあり、前の週、台風のためキャンセルした
『桑名シティホテル』にもう1度予約を入れ直していたので
とりあえず桑名へ向かいます。

途中の道標、右が桑名か。左は神戸ね・・・ん?「こうべ?!」何でやねん!
よく見たら「Godo」だって。
そして、久しぶりにゾロ目が写真に撮れました♪

「66666」、トリップまでは合わせられずw
チェックインは予定より1時間以上遅れて、7時過ぎ。もう暗くなってしまって


桑名見物は夜景となってしまいました。見物ったって、駅前だけですが。(^_^ゞ



「桑名駅」って、JR東海の関西本線、近鉄の名古屋線、養老鉄道の養老線の
3路線が乗り入れているそうです。
さすが東海道五十三次の宿場町。今も交通の要所なのかな?
三岐鉄道北勢線の西桑名駅も同じターミナルにありましたが、三岐鉄道って
三重と岐阜を結んでいるのかな?今まで知らなかった鉄道です。

ロビーにパソコンがあったので、ちょっとチェック。
私、携帯はガラケー。しかもパケ放題未加入なんで・・・(^_^ゞ
このホテル、宿泊費は格安? 朝食付きで4,150円。二人で8,300円のプラン。
じゃらんのポイントを使ったので、7,000円、一人3,500円で済みました。

朝食はビュッフェ方式ですが・・・やっぱイマイチかなw
肉っけが無い!全く無いって、ボヤいていたら

ベーコンいかがですかって、配って回ってた。一切れづつ?
その手で来たか・・・(-。-;)

朝食後の散歩に出ましたが、これといった収穫はなし。
旧東海道にでも行けば、桑名宿らしい風情でも見られたのかな?
広重の版画に描かれている「七里の渡し」とか・・・
寄り道している暇は無いかも、さっさとこの日の目的地へ向かいます。
伊勢大橋、途中に交差点がありクルマが入ってきたのにはビックリ。
向こうに見えるのは、長良川河口堰。

2013.9/23、伊勢大橋にて。