仕事柄、外に出ることはなく昼食もいつもは愛妻手料理。
たまには外食・・・といっても、ご近所ランチ、大衆食堂。

ここは昔よく行っていた洋食屋さん、スタッフに育ち盛り?がいて、
『中華料理ちゅん』か、ここなら安上がりでお腹が膨れる。
ハンバーグランチはドリンク付でライスてんこ盛り。

カツカレーも結構ボリューミー。これにまだ大盛りもあり・・・

ちょっと贅沢に?チーズハンバーグもあり。
とにかくお腹はいっぱいになるが、味は・・・特別ではない。
不味くもなく、特別美味しくもない。(^_^ゞ
最近気に入って、ちょこちょこ行く『ミスター・ギョーザ』。

ギョーザ(6コ)270円を2人前、特製きゅうりのマル漬け 200円、
味噌ラーメン 650円、小ライス 180円。ついつい頼んでしまい
予算も胃袋もオーバー状態だが、満足度も高い。

何と言っても、シンプルな焼餃子だけれど、旨い!
この日は、私は味噌ラーメン、家内は塩ラーメン(600円)。

ラーメンは醤油ラーメン(600円)が、一番口にあった気がする。
ギョーザもラーメンもシンプルど真ん中が好き♪
ご近所のスーパーの向かいに気になる食堂があった。
結構繁盛している様子、お昼時には客が溢れていることも・・・
こういう定食屋は少なくなった、余程旨いか、安いからかな?

「○○(屋号)定食」ドリンク付で700円。お値打ちかな?
ただ、アイスコーヒーを頼んだらコップいっぱいにクラッシュアイスを!
ストローでひと息で吸えた(笑)

私は初めての店では天丼を頼んでみることが多い。だいたい店のレベルが
分かるから。ここのは600円、安いけど・・・
これってエビ天ぷら丼だよね、他の天ぷらが無い。エビはまずまずだが、
冷たい。揚げたてじゃなくチンしたのか?飯も塊りがあったり、出汁は
ほとんどかかってない。こんな酷い天丼は珍しい・・・もう行かん。
何で人気があるのか、不思議。(^_^ゞ
たまには外食・・・といっても、ご近所ランチ、大衆食堂。

ここは昔よく行っていた洋食屋さん、スタッフに育ち盛り?がいて、
『中華料理ちゅん』か、ここなら安上がりでお腹が膨れる。
ハンバーグランチはドリンク付でライスてんこ盛り。

カツカレーも結構ボリューミー。これにまだ大盛りもあり・・・

ちょっと贅沢に?チーズハンバーグもあり。
とにかくお腹はいっぱいになるが、味は・・・特別ではない。
不味くもなく、特別美味しくもない。(^_^ゞ
最近気に入って、ちょこちょこ行く『ミスター・ギョーザ』。

ギョーザ(6コ)270円を2人前、特製きゅうりのマル漬け 200円、
味噌ラーメン 650円、小ライス 180円。ついつい頼んでしまい
予算も胃袋もオーバー状態だが、満足度も高い。

何と言っても、シンプルな焼餃子だけれど、旨い!
この日は、私は味噌ラーメン、家内は塩ラーメン(600円)。

ラーメンは醤油ラーメン(600円)が、一番口にあった気がする。
ギョーザもラーメンもシンプルど真ん中が好き♪
ご近所のスーパーの向かいに気になる食堂があった。
結構繁盛している様子、お昼時には客が溢れていることも・・・
こういう定食屋は少なくなった、余程旨いか、安いからかな?

「○○(屋号)定食」ドリンク付で700円。お値打ちかな?
ただ、アイスコーヒーを頼んだらコップいっぱいにクラッシュアイスを!
ストローでひと息で吸えた(笑)

私は初めての店では天丼を頼んでみることが多い。だいたい店のレベルが
分かるから。ここのは600円、安いけど・・・
これってエビ天ぷら丼だよね、他の天ぷらが無い。エビはまずまずだが、
冷たい。揚げたてじゃなくチンしたのか?飯も塊りがあったり、出汁は
ほとんどかかってない。こんな酷い天丼は珍しい・・・もう行かん。
何で人気があるのか、不思議。(^_^ゞ