

市内の紅葉状況を探索しに出かけました。
京都は桜の名所も多いですが、
もみじも神社仏閣、名所旧跡・・・いたる所に見物スポットがっ。
お陰で毎年、交通渋滞シーズンです。
有名どころも良いですが、
街路樹の枯れ葉が舞ってるのとかが好きな私は
とりあえずブラブラしてみることに・・・
美術館、平安神宮のある岡崎周辺。
京大とかがある東大路銀杏並木、
桜の落ち葉が舞い散る鴨川沿い川端通・・・
そんなところをオープンで楽しむべく、走り回るも
幌を開けると、小雨が。 被せては開け、被せては開け・・・
何度繰り返したことでしょう、信号待ちで。

辿り着いたのは 御所 でした。
3時間、500円の駐車料で、、、なぬっ!明治神宮は1日停めても無料だったぞ。

落ち葉に埋もれそうになりながら(ローアングル、好きねぃ)

御所を散策・・・広っ!


花の時期も美しいけれど。 この時期は葉っぱもね、せいいっぱい輝いてます。

ここの大銀杏は圧巻ですよ。

あれっ? 誰か木陰で撮影・・・

駐車場に戻ると、ピンキーなのが・・・

ロードスターカレンダーの11月のページみたい。
紅葉もキレイですね。
御所もいい感じになっていますね。
紅葉はやっぱり月末かな。
実相院の床紅葉もいいですよ。
イメージ通りには撮れず・・・
発色も気に入らず(やはり赤がP社のは嫌)
表紙(1枚目)のはNikonです。
他人の撮られた写真はカッコイイと思うのに、
自分には撮れない(涙)、このジレンマにさいなまれてますよ。
・・・やはり道具では無さそうです。
写真撮影は家内の方が上手なので、
私はモデルに回ろうかなあ、
・・・カッパの着ぐるみ着て。
市内でこんな感じでしたら、三千院や嵐山はもう見頃でしょうね。
又行かなくてはですね。
気候に左右されるのでしょうが、最近は遅くなってるような気がします。
温暖化のせいでしょうかね・・・
しかし、ピンクの車種がわからない。
そう言えばカッパー号がお芋に見えてきまつた(悲)
ピンクのんゎ光岡のビュートだったかな?
渋い色ばかりの緑茶家に、おひとついかが・・・
ところで「おはきし」の件、都合がつくようであればで
結構ですのでお立ち寄りください。
「ぽか~ん」と同じで気軽に参加できるのでロードスターで
あれば誰でもOKです。
逆に1時間くらいで帰られる方が多いので少し物足り
無いかも知れませんが…。
おはきしの概要はこちらです↓
http://www.geocities.jp/rsf_oosaka/
我ら「ロドスタ8」軍団は全員揃ってSAに入る計画
をしているそうなのでそれも見所の一つかもしれません…。
今までで一番綺麗な写真ですよ。
技術の向上(カメラの向上)ですね。
カッパーレッドと落ち葉はよく似合いますね。
これでカッパさんが写っていたらせっかくの写真が台無しでしたが。