3月9日(木曜日) 只今午前2時10分。気温2.2℃也。
昨日書いた、固定電話が繋がらなかった件。。。。
最近雪が舞い散る日が続いたので、my roomに置いている、衣装ケース、ラック2個、スチール事務机、デスクトップのパソコンを置く、パソコンラック2台、ベッドを移動させ、各々に付着していた綿ゴミを、綺麗サッパリ、サイクロン掃除機で吸い取った。
パソコンラックを移動させて裏側を見ると、プリンター、ルーター、後付けスピーカー、その他各電気器具につながっている電線が、縺(もつ)れた糸の様になって、その上に綿ゴミが積もっていた。各々の電線の長さを最短距離で固定してしまうと、動きが取れなくなるので、ある程度の「ゆとり」を作っていた。
普段は抜けないけれど、ラックを移動させた時に、電話線のジャックが外れていた。
知識のある人ならば、簡単に繋がらない原因を突き止める事が出来るけれど、無知な者は、携帯を片手にパソコンと壁の狭い場所に入り、言われるままに、縺れた電線が何処へ繋がっているか、一つ一つ解決しながら探したら、約1時間掛かった。
それにしても、昨日対応していただいた人。落ち着いて、根気よく教えていただいたと、重ね重ねお礼を申し上げたい。