のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

霧の朝。

2020-03-09 18:48:00 | 日記
3月9日(月曜日)  晴れ
今日の松江の最高気温14.8℃。  最低気温4.0℃。

今朝は霧が立ち込めていました。
7時just、国道431号、松江温泉ホテル白鳥前、前方は宍道湖大橋北詰。右に宍道湖  ☟

7時5分ごろ、前方右に松江歴史館。左は松江城内堀  ☟
いずれの写真も通勤途中、運転席からスマホで写しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食と健康。

2020-03-09 01:30:00 | 日記
3月9日(月曜日)  只今午前1時30分也。
現在の松江の気温6.0℃。

今夜の0時台のラジオ深夜便は、五木寛之の「食と健康 私の思う事」と言うタイトルの話だったが、興味深く聞きました。
と言うのも、時代によって「体に良い」と言われる食べ物が、野菜であったり肉であったり、玄米が良いと言われた事や、大豆が良いと言って納豆を沢山食べる人(まるで僕。毎日、昼と夜、汁椀の中に下ろし大根8分目、その中へ納豆を投入し掻き混ぜる。一日2パック。準備する女帝様も大変で、多い時には冷蔵庫の中に12パック保存してある時もあります)。
大豆も遺伝子組み換えや残留農薬などの話をされていて、健康に対する影響に関し、興味深く聞きました。
体に良いからと言って、一種類の食べ物だけをドカ食いせず、バランスよく美味しくいただくのが一番と感じました。  面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする