3月18日(水曜日) ☀
今日の松江の最高気温17.8℃。 最低気温8.9℃。
観音竹の樹勢が、今一つ物足りませんでした。
そこで、株元を持ち、力を込めて前後左右に揺さぶると少し動いたので、そのまま引き抜いてしまいました。 ☟
鉢をひっくり返して、土は庭に撒きました。
鉢が大きくて、やっとの思いで動かしましたが、これ以上歳を重ねると運べなくなるので、考えました。
底から1/3程度まで、保冷材のハッポーの箱を砕いて底石の代用として使いました。その上に、観葉植物の土。足りない分、ホームセンターへ行き"観音竹 シュロ竹の土"を購入してきて入れました。
土を入れてから水道のシャワーを掛けると、ボコボコと空気が出てくるので、それが止まるまで10分程度水を掛け続けました。
これで元気になるでしょう。