のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

枕木山を散策。

2020-05-12 18:35:00 | 日記

5月12日(火曜日)  ⛅

今日の松江の最高気温24.5℃。  最低気温13.5℃。

午前中は畑で、ネギを切り捨てて、新しく植えなおしました。

午後から女帝様と枕木山へ散策に行きました。

先ずは、本庄の道の駅に立ち寄り、女帝様は買い物。私は、車の中でカメラの設定。

道の駅の店頭にある"弁慶"の像。  ☟

道の駅から見える"江島大橋"別名"ベタ踏み坂"橋の中央が、鳥取県と島根県の県境になります。  ☟

 

枕木山に登って、華蔵寺の入り口。 何んと新緑が美しい事でしょうか? ☟

参道の途中の仁王門。  ☟

左右にある仏像。  

参道にある石仏。女帝様が御賽銭を入れて拝んでいる所です。(石仏と女帝様の大きさを対比して下さい)  ☟

枕木山展望台から見た中海、江島、江島大橋   ☟

女帝様は、はるか前方を一人散策を楽しんでおられます。我々夫婦は、密着、密接は無縁で、お互い干渉せず、何事においても、この位の距離を保つのがベストです。  ☟

新緑の中、良い運動が出来ました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする