ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

ヒョウタンからハブ

2009-02-01 | BICYCLE

たま~に通勤などでチョイ乗りするゲタ車があって、
特にいいパーツとかまったく使っていないけど、
なぜかハブについてはすこぶる調子が良い。
というか、どーしてこんなに回るんだ?って
首をひねるくらいスムーズな回転フィールなのだ(笑)

巷で¥20000くらいで買えそうなシロモノから
ホイールだけ流用しているわけだから、そんなに
性能とか期待するモノじゃないわけだけど、偶然にも
そこいらのスポーツ車用よりはぜんぜんマシなのだ(爆)

感覚的には旧XTなどに近いか!?
いや、マジで(笑)

安い素材を使ったハブに、これまた安いベアリングの
組み合わせなわけだから最初から先は見えているはずが、
きっと類稀なケースなんだろう。
十分ハイペースで巡航できます、ハイ。

いまひとつのフィーリングのハブをバラしてクリーニング、
上等なグリースを充填して玉当たりとかをシビアに調整。
カンペキに仕上げてみても、期待とギャップがあることも
ありますよね。

こちらは必然的な作業なわけだけど、いろいろな要素が
からみあってしっくりこないこともあるわけだから、
偶然にせよ、今使っているこのハブはラッキーアイテム
なのだな(笑)

まさに瓢箪から駒(この場合はハブ)だ(爆)

にほんブログ村 自転車ブログへ