にほんブログ村
オートバイでもクルマでも自転車でも何でもいいんだけど、
モノを比較した場合、人間ってどの程度モノの違いって
わかるものなんでしょう?
っていうか、クルマのエンジンで例えれば、200馬力と
205馬力とか。
よくドライビングフィールとか操作性とか言うじゃない!?
人間の感覚なんて十人十色だしいろいろと曖昧なような
気もするね(苦笑)
そのモノを使う側がどの程度メリットとして感じられるか
どうかっていうのが大事だと思うけど、世の中作り手側の
メリットやバリューとかいう押し売りが多すぎやしないか!?
なぁ~んて感じられるのです。
まあ、それだけ自分が歳とったのかもしれないけど、
携帯電話なんか機能的にはもうすでに電話じゃないでしょ(笑)
それがまた技術やサービスなどの進歩だったり革新だったり
するのだろうけど、モノゴトをもう少しシンプルに感じて
みたいとも思うのだ。
ちょっと前置きが長くなったけど、今回ちょうど1台廉価版
MTBがやって来たりしたので、少し比較してみようかと。
3~40万円程度のクラスのグレードスペックに組み直して、
フレームスペックの違いを体感してみたいなと(笑)
同じような素材で同じようなレベルの設計や溶接等であれば
実はそんなに違いが出ないような気もするし。
乗り比べて価格差に比例した違いが体感できると嬉しいけど、
はたしてどうかな~。
っていうか、組み直しはいつ終了するかメド立ってない
ほうがまずは目先の大問題だ(苦笑)
オートバイでもクルマでも自転車でも何でもいいんだけど、
モノを比較した場合、人間ってどの程度モノの違いって
わかるものなんでしょう?
っていうか、クルマのエンジンで例えれば、200馬力と
205馬力とか。
よくドライビングフィールとか操作性とか言うじゃない!?
人間の感覚なんて十人十色だしいろいろと曖昧なような
気もするね(苦笑)
そのモノを使う側がどの程度メリットとして感じられるか
どうかっていうのが大事だと思うけど、世の中作り手側の
メリットやバリューとかいう押し売りが多すぎやしないか!?
なぁ~んて感じられるのです。
まあ、それだけ自分が歳とったのかもしれないけど、
携帯電話なんか機能的にはもうすでに電話じゃないでしょ(笑)
それがまた技術やサービスなどの進歩だったり革新だったり
するのだろうけど、モノゴトをもう少しシンプルに感じて
みたいとも思うのだ。
ちょっと前置きが長くなったけど、今回ちょうど1台廉価版
MTBがやって来たりしたので、少し比較してみようかと。
3~40万円程度のクラスのグレードスペックに組み直して、
フレームスペックの違いを体感してみたいなと(笑)
同じような素材で同じようなレベルの設計や溶接等であれば
実はそんなに違いが出ないような気もするし。
乗り比べて価格差に比例した違いが体感できると嬉しいけど、
はたしてどうかな~。
っていうか、組み直しはいつ終了するかメド立ってない
ほうがまずは目先の大問題だ(苦笑)