![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_purple.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
最近の電動アシスト自転車はすごいですね。
人力+モーターアシストで上り坂も楽チンです。
当初はけっこう気になっていた車両重量も
最新モデルでは20kgを楽に切るものもあって、
アシスト制御とバッテリーの進歩も含めて高性能な
インテリジェントバイクに仕上がってきています。
自転車と名の付く乗り物は100%人力に限る!と
思っていても、乗ってしまうとアララの極楽気分。
上りでヒーヒーいいながらモガく姿に比べれば、
アシストバイクは涼しい顔でス~イスイときたもんだ(爆)
まあ、あれは自転車と名前が付いているけど、
もはや別の乗り物ですね。
ローディーが上りでいくら頑張ってもアシストバイクには
どうにも分が悪い。
そんな電動ヤローに上り坂で追われたらどうするか?(核爆)
勝つにはポイントはふたつ。
時速24km以上で引き離す。
バッテリーを浪費させてカラにする。
どちらもけっこう疲れそう(苦笑)
個人的には70万円近いパナソニックの電動チタンバイクに
乗ってみたいですね。
ちょこっとカスタムすれば相当な戦闘機になりそうです。
う~む・・、この金額なら自動車買えるじゃん(笑)