恒例の忘年会で冬山できっちり走ってきた。
粉雪もチラついたけど、陽射しは明るく山を
照らして気持ちの良いツーリングだった。
獣道をトレースしていくと、途中から背の低い
クマザサの道になって尾根を下ってゆく。
シカの通り道らしく、足跡やフンもあって
彼らの生活道路らしい。
ポンと林道に出てからベースまでの帰路、
気温はまだ日が出ているのに4℃。
その日の晩はキョーレツに冷え込んで、
ついには-5℃オーバー。
久しぶりに直球な冬を体験したのでした(笑)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_purple.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
恒例の忘年会で冬山できっちり走ってきた。
粉雪もチラついたけど、陽射しは明るく山を
照らして気持ちの良いツーリングだった。
獣道をトレースしていくと、途中から背の低い
クマザサの道になって尾根を下ってゆく。
シカの通り道らしく、足跡やフンもあって
彼らの生活道路らしい。
ポンと林道に出てからベースまでの帰路、
気温はまだ日が出ているのに4℃。
その日の晩はキョーレツに冷え込んで、
ついには-5℃オーバー。
久しぶりに直球な冬を体験したのでした(笑)