今日も雨降ってますね・・
こんなストロングスタイルの梅雨も
ずいぶんご無沙汰な気がします。

やっぱり雨だと外遊びができませんが、
食うだけなら問題ナシ(笑)ってことで
トウモロコシを目当てにレッツゴー。
甲府から八ヶ岳南麓あたりをウロウロ。
トウモロコシといえばゴールドラッシュが
メジャーですが、ホムセンで甘々娘という
品種を発見。
生でも美味しいほどの糖度が自慢だそうです。
店頭では生で試食・・う~む、甘いぜ(爆)

トウモロコシノセカイ
お家ではレンジでチンしてみましたが、
くどすぎない甘さがナイスです。
バイカラーだから見た目もきれいですね。
ところで、いつもどこかへ出かけると、
必ずといってよいほど地元のスーパーや
直売所などに立ち寄ります。
自分が住んでいる地域にはない品揃えや
食べたことがないものがあったりして
勉強にもなるし目からウロコだったり。
ちなみに、他の地元スーパーでチェチェメニと
アキッキのパンを購入。
ハード系ですがやさしくて美味しいですよ。
チェチェメニ
アキッキ

時期的にはそろそろツバメは旅立つはずが
今年は長梅雨で遅れているのかな。
あちこちで子育て中の姿を見かけました。
その姿にちょっとほっこり。
にほんブログ村
自転車ランキング
こんなストロングスタイルの梅雨も
ずいぶんご無沙汰な気がします。

やっぱり雨だと外遊びができませんが、
食うだけなら問題ナシ(笑)ってことで
トウモロコシを目当てにレッツゴー。
甲府から八ヶ岳南麓あたりをウロウロ。
トウモロコシといえばゴールドラッシュが
メジャーですが、ホムセンで甘々娘という
品種を発見。
生でも美味しいほどの糖度が自慢だそうです。
店頭では生で試食・・う~む、甘いぜ(爆)

トウモロコシノセカイ
お家ではレンジでチンしてみましたが、
くどすぎない甘さがナイスです。
バイカラーだから見た目もきれいですね。
ところで、いつもどこかへ出かけると、
必ずといってよいほど地元のスーパーや
直売所などに立ち寄ります。
自分が住んでいる地域にはない品揃えや
食べたことがないものがあったりして
勉強にもなるし目からウロコだったり。
ちなみに、他の地元スーパーでチェチェメニと
アキッキのパンを購入。
ハード系ですがやさしくて美味しいですよ。
チェチェメニ
アキッキ

時期的にはそろそろツバメは旅立つはずが
今年は長梅雨で遅れているのかな。
あちこちで子育て中の姿を見かけました。
その姿にちょっとほっこり。

