ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

自転車のブレーキはセンシティブ

2021-09-05 | BICYCLE
最近は格安車から高級ロードまでディスクの
比率が増えていますが、いずれにしても
ブレーキ系は自転車の構成パーツの中では
乗り手に合わせてビミョーなセッティングが
要求される大事な部分ですね。

また、ホイール側とのマッチングもあったりして、
ただ単に高級なパーツを付ければレバータッチや
制動力が高まるというわけでもありません。
レバー形状やラインも大事だったりします。

その昔、MTBにVブレーキが搭載され始めたころ、
前ブレーキが効きすぎて前方宙返り、または、
フロントタイヤがスリップして大怪我・・
みたいなことがけっこう起きて、それ以降、
制動パワーを逃がすモジュレーターを加えて
お茶を濁すというスタイルが特に買いやすい
価格帯のMTBやクロスバイクの主流になりました。

レバータッチがとても悪いので個人的には
コレは大嫌いなのですが、あらためて
自転車のブレーキって難しいパーツだなぁと
思ったりもします。
自転車のブレーキングって乗り手にそれなりの
スキルを要求するから、逆に考えれば
あまり制動力がないほうが無難なのかも。



さて、先日メンテを頼まれた仲間のMTBは
ブレーキがイマイチだっていうからみてみたら
ローターとパッドがクタクタじゃねーか(苦笑)
そういえば、火山性の土壌の道などで雨の中
走ると、あっちゅー間に摩耗しますね。
雨風に負けずに走る通勤車などは消耗が激しいから
コンスタントにメンテしたいところです。

あ、もちろん、あまり乗ってない自転車も
経年劣化するから油断しないでね。
おっと、それ、俺のことじゃん(苦笑)

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
自転車ランキング