
思い立って、ちょいと伊豆のほうへ(笑)
春の伊豆はいいですねー、明るくて暖かくて(笑)
海沿いをトコトコと走って伊東で海の幸を堪能。
中伊豆へ抜けて、そしてまた西伊豆へ。
帰りは東名でビューッとね。
ワインディング自体は、ノーマルサスのため、ロールは
大きめだけど破綻は感じられませんでした。
ボディー剛性やシャシーにも特にひ弱さは感じられません
でした。
やや古臭いFFの味付けになっているステアリングは、
キリキリとコーナーを攻めるわけではないので、
まあ、こんなもんでしょう。
そこそこダルなのがゴルフらしい(爆)
ATはねぇ~、基本的にあのプログラムがあまり好きでは
ないわけだけど、今回はあまり気にはならなかったなぁ(苦笑)
ブレーキは通常であれば必要十分なんだろうけど、
コーナーが連続する長い下りなどはちょっと不足気味かな。
高速は楽ですね。
シートも僕自身があまりデカイ人間ではないので、これで
ちょうどいい感じ。
エンジンパワーもこれで十分。
フツーにそこそこ飛ばせます(笑)
以前乗っていたGOLF2/GTIもそうだったのですが、
ゴルフってフツーのクルマのど真ん中みたいなクルマで、
なんでもそこそここなせちゃうみたいなところが特徴的
だなぁと(笑)
大きな不満を感じにくいというか、だからこそ、クルマ造りの
幅広さというか奥深さも感じるわけで、長く乗る人が多いのも
うなずけますね。
重箱の隅をつつくことはできるだろうけど、激しくこき下ろしにくい
というかね(爆)
そんなGOLF3には、これからもリキまずにフツーに乗って
いきたいですね。
そう、いつも履いているスニーカーのように。

