昨日の日曜日は 台風でしたね。
スワミジのワークショップのあと、
京都ベジフェスに行って
夜はヨガクラスだぁと思っていたんですが、
スワミジのクラスの頃にはもう 雨がざぁざぁ
風がびゅんびゅん・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ベジフェスも中止。
夜クラスも予定していたんですが、
台風の中、無理に集まるのもなぁ と思い・・・
急きょ 中止にさせてもらいました。
楽しみにしてくれていたみなさん ごめんなさい。
あんなことして、こんなことしてと 色々妄想していたんですが、
おあずけけになってしまいました。
また 今度の機会です ねぇ。
次回の日曜クラスは 10月14日の朝クラスです。
この日はいつもの緩めのアーサナをすると共に、
呼吸にフォーカスして 自分にとって最適な呼吸を見つけれるよう、
じっくりと呼吸と向き合いたいと思います。
呼吸は心と体の両面に深くかかわる機能。
みなさん、一分間に何回呼吸しているか知っていますか?
なんだか身近すぎて、わからないですよね。
だいたい健康な人で一分に15~20回程度
ってことは、約18回/分だとして、
1時間に1080回
一日に、約26000回(25920回)ですね。
そんなにしている 吸う 吐く の呼吸。
呼吸法を続けて 呼吸の質を高めれば、
一回一回の呼吸がより深く ゆっくりになっていきます。
一回の呼吸でみれば、微かな変化かもしれないですが、
一日、一週間、一月、一年という 長い時間単位で見れば、
それは とっ~ても大きな変化に繋がっていきます。
呼吸が変われば、人生が変わる!と僕はひっそりと信じています。
いい~呼吸を見つけれるよう、呼吸を見つめてみませんか?
もちろん 初心者の方でも大丈夫です、ゆっくり説明を加えて進めて
いきますので、お気軽に参加してみてください。
そして、クラスの後は斉藤薫さんによる 菜食会席!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f5/e0fea1850b648e22614a2d1b87405189_s.jpg)
そして、どうやら今年の菜食会席はこれがラストになりそうなんです・・・
11月12月は、薫さんのお仕事が忙しく、できそうにないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、後から、あ~しまったぁ!!ってことのないように
お時間の合う方は是非参加しておいてくださいね^^
おいしいもので心と体をほっこりさせましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ヨーガで自分と周りを幸せに^^
Shanti OM
予約、お問い合わせは下記まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
スワミジのワークショップのあと、
京都ベジフェスに行って
夜はヨガクラスだぁと思っていたんですが、
スワミジのクラスの頃にはもう 雨がざぁざぁ
風がびゅんびゅん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ベジフェスも中止。
夜クラスも予定していたんですが、
台風の中、無理に集まるのもなぁ と思い・・・
急きょ 中止にさせてもらいました。
楽しみにしてくれていたみなさん ごめんなさい。
あんなことして、こんなことしてと 色々妄想していたんですが、
おあずけけになってしまいました。
また 今度の機会です ねぇ。
次回の日曜クラスは 10月14日の朝クラスです。
この日はいつもの緩めのアーサナをすると共に、
呼吸にフォーカスして 自分にとって最適な呼吸を見つけれるよう、
じっくりと呼吸と向き合いたいと思います。
呼吸は心と体の両面に深くかかわる機能。
みなさん、一分間に何回呼吸しているか知っていますか?
なんだか身近すぎて、わからないですよね。
だいたい健康な人で一分に15~20回程度
ってことは、約18回/分だとして、
1時間に1080回
一日に、約26000回(25920回)ですね。
そんなにしている 吸う 吐く の呼吸。
呼吸法を続けて 呼吸の質を高めれば、
一回一回の呼吸がより深く ゆっくりになっていきます。
一回の呼吸でみれば、微かな変化かもしれないですが、
一日、一週間、一月、一年という 長い時間単位で見れば、
それは とっ~ても大きな変化に繋がっていきます。
呼吸が変われば、人生が変わる!と僕はひっそりと信じています。
いい~呼吸を見つけれるよう、呼吸を見つめてみませんか?
もちろん 初心者の方でも大丈夫です、ゆっくり説明を加えて進めて
いきますので、お気軽に参加してみてください。
そして、クラスの後は斉藤薫さんによる 菜食会席!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f5/e0fea1850b648e22614a2d1b87405189_s.jpg)
そして、どうやら今年の菜食会席はこれがラストになりそうなんです・・・
11月12月は、薫さんのお仕事が忙しく、できそうにないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、後から、あ~しまったぁ!!ってことのないように
お時間の合う方は是非参加しておいてくださいね^^
おいしいもので心と体をほっこりさせましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ヨーガで自分と周りを幸せに^^
Shanti OM
予約、お問い合わせは下記まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
メッセージありがとう!
今週末はまだ席が空いています、
お母さん、welcomeですよ!