栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

京ばあむ

2015-03-09 23:02:46 | Weblog

3月8日(日)城南宮・『楽水苑』の春の山の庭≪しだれ梅と椿まつり≫開催中でした

     

約150本もの紅白のしだれ梅と300本以上の椿、満開!

社殿を取り囲むように作られた【春の山・平安の庭・室町の庭・桃山の庭・離宮の庭】と
名付けられた五つの庭を歩きました(迷子にならないように確認中の写真です)

春と秋の≪曲水の宴≫が、よく知られていますし
『源氏物語』に登場する100余種の植物が植えられ、大切にされています

「楽水軒」でお抹茶もいただいて、夢のような日曜日でした

京土産に≪京ばあむ≫を買いました
スーツケースに入れて送ったので明日午前中には届く予定・・・

 高速バス車内で食べた夕食は

     

JR伊勢丹・タイムサービスで買った≪京大和≫のお弁当    

コメント (2)