栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ディヴェルティメント

2016-10-22 23:00:26 | Weblog

NHK松山放送局 アートギャラリー
第10回 松山能面の会 新作能面展(23日まで)
お世話になった方の作品を見せていただいて

 

午後2時開演、第12回 愛媛県美術館室内楽コンサートを楽しみました

主催 愛媛県美術館 愛媛交響楽団  県民総合文化祭協賛事業

弦楽四重奏・トランペットアンサンブル・木管五重奏・
プログラム最後の弦楽合奏は
≪モーツァルト ♪ディヴェルティメントヘ長調 K.138≫と
≪バッハ
♪オーボエとバイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV 1060より 第1楽章≫
でした

 愛媛県美術館所蔵品展(11月20日まで)

山口晃展 松山シフト ~道後に関する作品から代表作まで~

   

・動物画にみる日本の美
・木版画ヒストリア_浮世絵から創作版画・新版画へ
・武智光春コレクション 福田平八郎 秋の風物
・西洋美術:近現代イタリアの具象彫刻

コメント (2)