ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

「ブラックアダム」(2022年米) 四コマで紹介

2024-05-04 00:00:03 | 日記

古代の勇者アダムが復活する。


ヒーロー集団JSAは、暴れるアダムを制御しようとする。


力を得たサバックが暴れ、JSAにも歯が立たない。


アダムがサバックを倒し、ブラックアダムと名乗る事とする。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/04 「ブラックアダム」

2024-05-04 00:00:03 | 日記
「ブラックアダム」(2022年米)

テス・アダム ブラックアダム(ドウェイン・ジョンソン)
アドリアナ 学者
アモン アドリアナの息子
カリーム アドリアナの弟
イシュマエル サバック。敵を率いる

[JSA]
アマンダ・ウォラー 司令官。「スーサイドスクワッド」にも登場
カーター ホークマン。リーダー
ケント ドクター・フェイト。未来が見える(ピアース・ブロスナン)
アル スマッシャー。巨大化する
マクシーン サイクロン。風を操る

スーパーマン (ヘンリー・カベル)

起:古代の勇者アダムが復活する。
承:ヒーロー集団JSAは、暴れるアダムを制御しようとする。
転:力を得たサバックが暴れ、JSAにも歯が立たない。
結:アダムがサバックを倒し、ブラックアダムと名乗る事とする。

 紀元前2600年。カーンダックと言う地には何世紀も栄えた国があった。
アクトン王はサバックの王冠を作り、無敵の王になろうとした。
奴隷がエタニウムを掘るが、褒美はない。
少年は団結すれば倒せるとし、ヒーローが集まれば自由は夢でなくなると叫ぶ。
 そうして人々が団結。アクトン王は鎮圧しようと悪魔を召喚するが、
勇者となった少年シャザムが勝ち、サバックの王冠は封印された。
 現在、カーンダックはギャングが支配する町になっていた。
 研究者アドリアナは王冠を探していた。息子アモンも一緒に行きたがる。
アドリアナは、家宝であるエタニウムの首飾りをしている。
王冠は危険な代物だとし、見付けたら再び封印すると言う。
 アドリアナの同僚イシュマエルは、実は王冠を狙う一味だった。
アドリアナは王冠を見付けるが、一味が現れ、渡さねば弟カリームを殺すと脅す。
アドリアナは呪文でシャザムを呼び出すが、
現れた男は怪力で、たまらずイシュマエルは退散。
男はさらに暴れて、軍隊を全滅させてしまう。
 5000年間眠っていた男が蘇ったとわかり、
JSAと言う組織のホークは、能力を持つメンバーを集める。
 アドリアナの息子アモン少年は、復活した男はテス・アダムだと言う。
彼こそ唯一の希望だとして協力を求めるが、アダムは勝手に行動する。

 番人だと言うJSAはアダムを攻撃。
だが反撃を受け、強すぎる相手だとJSAは退散する。
リーダーのホークは、アダムの為に国が滅びかけたと言う。
 アドリアナはアダムを訪ねる。
かつてアダムは怒りで暴走した為、魔術師評議会はその力を奪い、牢獄へ入れたのだ。
アダムを支持する人々は復活を願っており、
アドリアナは今ならヒーローになれると告げる。
 死んだと思われていたイシュマエルが、アモンの所に現れる。
イシュマエルは王冠を狙っており、アモンを連れ去る。

 アドリアナは王冠を分析。
悪の手に渡す訳にはいかないが、取引材料にしようと言う。
それでアモンを助けられるのだ。
JSAとも組み、取引する鉱山へ向かう。
 そこはギャングの砦とされる鉱山だった。
JSAが襲撃作戦を立てるが、既にアダムが攻撃していた。
イシュマエルはアクトン王の末裔だと言う。
イシュマエルは王冠をかぶってしまい、
大爆発を起こし、イシュマエルは黒焦げとなる。
 かつて王が家族を襲撃したが、アダムは妻を守れなかった。
息子フルートは力を得たが、王の兵士に殺された。
ヒーローとされた石像は、アダムではなくフルートだったのだ。
アダムは呪文を捨て、普通の男に戻ったのだ。
 アドリアナは王冠を分析。
イシュマエルは死んだ事でカを得るとわかり、サバックとして暴れ出す。
JSAが立ち向かうが、歯が立たない。
ホークが死ぬ運だ運命だと知ったケントは、身代わりとして犠牲になる事を決意する。

 サバックに勝てるのはアダムだけだ。
アダムは世界を破滅させる力を持つが、だからこそ救う事もできる。
世界には、時として黒の戦士も必要なのだ。
 サバックが玉座に座ると、地獄の兵士たちが地上に現れる。
アモンの声に、人々が立ち上がる。
 ケントが敗れ、石像が倒されるが、かけつけたアダムが止める。
アダムとサバックは対決。
アダムが電撃でサバックを弱らせ、体を引き裂くと、地獄の兵士たちは消えていった。
 アダムはホークと握手。ケントの為だと話す。
アダムは勇者と呼ばれ、玉座に座る。
テス・アダムと言う名前は古くさいとして、ブラックアダムと名乗る事に。
 JSAの司令官アマンダは必要なら援軍を呼ぶとし、
アダムはスーパーマンと対面するのだった。

 と言う訳で、ドウェイン・ジョンソン主演のDC系ヒーローもの。
ドウェイン扮するアダムは古代の伝説の勇者で、呪文で復活。
古代の力を得ようとする一味と対決すると言う展開。
アダムは基本的にめちゃくちゃ強くて、序盤はなかなか面白い。
だが敵を倒す事だけが目的で、正義を守るつもりがない為
別のヒーロー集団の連中が問題視するなんて事に。
このヒーロー集団が、マーベルのいろんなヒーローを連想させるキャラばかりで
原作はどっちが先か知らんけど、もうお腹いっぱいと言う印象。
これにつられて、アダムの暴れぶりがちょっと湿り気味になるのは困りもの。
最後にアダムはヘンリー・カベルのスーパーマンと対面するが
スーパーマンがどうしたかったのかはよくわからず
カベルは降板したようなので、その真相は謎のままと言う事か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/04 エージェント・オブ・シールド7「密造酒の中身」 #2

2024-05-04 00:00:02 | 日記
エージェント・オブ・シールド7「密造酒の中身」 コールソンらは、フレディを守らなくてはならないと知る。

フィル・コールソン捜査官 シールドのリーダー
メイ 右腕
スカイ ハッカー。本名デイジー
シモンズ メカ担当
マック 新メンバー
エレナ 高速で移動する。ヨーヨー
ディーク コロニーにいた
イノック 自称人類学者

ケーニグ 密造屋
フレディ ヒドラ創設者の父

起:コールソンらは、フレディを守らなくてはならないと知る。
承:フレディは殺人血清を運んでいる。
転:ディークはフレディを撃とうとするが、マックに止められる。
結:フレディは退散し、コールソンらは時間移動を続ける。

 フレディは密造酒を運んでおり、ディークは仲間と称して接触する。
 負傷した女性を措置するコールソンは、
ヒドラがなくなれば、シールドも生まれないと話す。
フレディを殺せば、クロニコムの思うつぼになるのだ。
 イノックは隠れていたメイを発見。
メイは女神アイゼルを倒した際に死んだが、シモンズが復活させたのだ。
 警察に扮したクロニコムが現れる。
クロニコムは、フレディを追っているようだ。
女性は、フレディの父親の仲間だと明かす。
シモンズは、女性の靴に付いた緑色の物質に注目する。

 マックらはフレディと鉄道で移動する事に。
大恐慌で父親が自殺したフレディは、嘆いても仕方ないと仲間を集めたのだ。
マックらは、フレディが運んでいるのがただの密造酒ではないと考える。
 ヨーヨーは、能力が使えなくなっている事に気付く。
シュライクと関係あるのかも知れない。
 シモンズは、緑色の物質が第二次大戦で使われた超人血清だと突き止める。
フレディを止めなければ、ヒドラの怪人レッドスカルが生まれてしまう。
どうするかは長官であるマックの判断に委ねられるが、彼とは連絡が取れない。
 女性に事情を聞き、フレディの目的地はヘルズハーパーだと判明。
フレディは既に列車に乗っている。

 マックは瓶を調べようとするが、開けられては困ると、フレディは銃を向ける。
父親の仲間である女性が仕事をくれたと言うフレディは、危険な仕事ではないと言う。
列車が止まり、ディークは銃を奪う。
 イノックはメイと格闘に。コールソンらがかけつけて止める。
メイはコールソンは死んだはずだと言うが、冷静なままだ。
 コールソンはケーニグに、未来から来たと明かし、
フレディの一族が大勢を殺すと告げる。
そんな中、あと17分で時間の窓が閉じ、輸送機は時間移動をしてしまうと判明する。
 ディークとの連絡が可能になり、デイジーはフレディが危険だと警告。
独断で撃てと言うが、ディークは躊躇する。
ディークは銃を向けていたが、マックが止める。

 クロニコムが現れ、マックと格闘に。
コールソンらがかけつけるが、
気が付くとフレディは姿を消しており、残り時間は3分だ。
 時間の窓が閉まるとわかり、クロニコムは退散する事に。
 未来は守られたとして、シールドの一同は未来へ戻る事に。
イノックがまだ戻らないが、マックはドアを閉めるように指示。
イノックは間に合わず、輸送機は移動してしまう。
 イノックは残され、ケーニグの所へ留まり、バーテンダーをする事になる。
ケーニグは、シールドとクロニコムについて教えるように頼むのだった。

 と言う訳で、シーズン第2話。
コールソンらは、フレディを守らなくてはならないと知る。
1931年でヒドラ創設者の父親を守る羽目になると言う展開で、
本シーズンはこれで引っ張るのかなと思ったら、2話でその時代から移動。
どうしてこう言う事になったかよくわかって(覚えて)おらず、
これからどうなりそうかも想像がつかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デイ・アフター・トゥモロー2023」(2023年米) 四コマで紹介

2024-05-04 00:00:00 | 日記

異常寒波が襲来し、モリー博士らが取り組む事に。


雹を食い止めるが、気温が低下し、氷河期に突入しようとしている。


気温の低下で作業は苦戦する。


モリーが宇宙で作業して、嵐を抑える事に成功する。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/04 「デイ・アフター・トゥモロー2023」

2024-05-04 00:00:00 | 日記
「デイ・アフター・トゥモロー2023」(2023年米)

モリー博士
デイビッド モリーの友人
クリッシー モリーの娘
クレイ モリーの息子
エリック モリーの夫
グリフィン アークスター社のCEO
ヨランダ 仲間
ディアス 仲間
ナターシャ FEMA
カールソン議員(ウイリアム・ボールドウィン)

[前作のざっくりしたあらすじ]
起:モリーはハワイの噴火を予測する。
承:噴火が起こるが、溶岩を迂回して被害を防ぐ。
転:西半球全体の噴火を誘発する。
結:アイスドリルで溶岩を止める。

起:異常寒波が襲来し、モリー博士らが取り組む事に。
承:雹を食い止めるが、気温が低下し、氷河期に突入しようとしている。
転:気温の低下で作業は苦戦する。
結:モリーが宇宙で作業し、嵐を抑える事に成功する。

 異常寒波が襲来。
かつて世界を救ったモリー博士のチームに対応が委ねられるが、
カールソン議員は否定的だ。
 モリーの夫エリックと息子クレイは、一緒に頑張ろうと話す。
大きな雹が降り、範囲が広まっている。
ボウリングの玉サイズで、放置すれば犠牲者は数千人レベルになる。
モリーは、ロケットでヨウ化銀をばらまけば回避できると言う。
だが、嵐が大きくなれば人工降雨での対応は無理だ。
 チームに分かれて取り組む事に。
カールソン議員の部下である女性はFEMAに参加し、
ひそかにモリーらの活動を探っていた。
 1チームの車がパンクし、野球ボール大の雹に見舞われる。
もう1チームは渋滞に巻き込まれる。

 カールソン議員は装置設置を許可しないが、モリーらは勝手に作業を進める。
ロケットは成功。人工降雨で、普通の雪サイズになる。
 だが天候は変化し、急激に気温が低下。
モリーの子供たちが車に閉じ込められる。
かけつけたモリーが救出するが、気温はさらに下がる予想だ。

 やがて気温は、史上最低のマイナス60度に。
積雪は10メートルに達する。
もはやロケットで食い止めるのは無理で、他の手を考えねばならない。
 モリーらはデータの供給を止められ、気象予報が得られなくなる。
衛星が利用できず、局地的なレーダーに頼るしかない。
 ロケットを打ち上げなければ、地球は終わってしまう。
脱線現場へ向かい、雪に埋まっている装置を発見。
装置を持ち帰るが、日没になれば数万人が死に、氷河期に突入するのだ。
カールソン議員もまた、気温の低下で凍ってしまう。

 ロケットを打ち上げ、モリー夫婦は宇宙へ。
彼らの作業の効果が出て、雲の渦が小さくなる。
夫婦は無事地球へ帰還する。
 モリーらは生還するが、グリフィンによって会社を奪われてしまった。
通じていたグリフィンは、カールソン議員が手を回していたのだと明かす。
モリーは愕然とするが、突然引力が崩れ、調度品が浮き出した。。

 と言う訳で、アサイラム作品による災害もの。
映画が始まるや否や、氷河期の到来を思わせる異常気象が発生。
例によって少人数のチームが対応する事になるが、
彼らには、かつて火山の噴火を阻止した事があった。
過去の作品の続きって事かなーと思って確認すると
「ボルケーノ2023」の登場人物が、ほぼ全員再登場していたと判明。
前回活躍したモリー博士が今回も主人公で
前回は火山噴火に取り組んだが、今回は低温化に取り組む。
彼らの活動を快く思わない議員が妨害したりするが、さほど障壁にはならず、
モリーの謎理論で異常気象は解消する。
ラストで新たな異常現象が発生したので、さらに続編を作るつもりなのか。
ところで、前作を見た際に、モリーの夫がウイリアム・ボールドウィンで
人相がかなり変わってたとか言ってたけど
本作を観たら、ウイリアム・ボールウィンは議員役だったと判明。
前作に議員出てたかなーという疑問は生じたが
だからと言って確認の為に再度観るつもりはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする