また雪が降り積もりそうだ。
なんか春めいてきている気もするので、今のうち近隣の雪景色をアップしようかなと思った。
三浦半島の坂道を駆け上がって撮った雪化粧は珍しいかもしれない、などと勝手に思い書いてみる。
多分7、8年前の写真で綴ることを承知してください。
逗子市の披露山に無理やり駆け上がって観ました。

公園にはだあれもいませんでした。当然!

ゆっくりと景色を撮影。眼下の高級住宅街と逗子マリーナ。
遠くに江の島が浮かんでいます。

左には、葉山の海、海面に座っているのを俯瞰するとこんな景色です。

葉山公園に行って観ました。雰囲気が北陸のようでした。

海岸に出たら演歌の世界が広がっていました。

今年はこんな雪の2回目がありそうな予報の中、雪景色の綺麗さに想いを募らせる感性で、過去の画像で綴ってみました。
三浦半島は、丘陵・高台・海が雪とのコントラストを輝かせていたのです。
しかし、やばい。仕事に大きな影響が出るのです。たった数センチの積雪で。
なんか春めいてきている気もするので、今のうち近隣の雪景色をアップしようかなと思った。
三浦半島の坂道を駆け上がって撮った雪化粧は珍しいかもしれない、などと勝手に思い書いてみる。
多分7、8年前の写真で綴ることを承知してください。
逗子市の披露山に無理やり駆け上がって観ました。

公園にはだあれもいませんでした。当然!

ゆっくりと景色を撮影。眼下の高級住宅街と逗子マリーナ。
遠くに江の島が浮かんでいます。

左には、葉山の海、海面に座っているのを俯瞰するとこんな景色です。

葉山公園に行って観ました。雰囲気が北陸のようでした。

海岸に出たら演歌の世界が広がっていました。

今年はこんな雪の2回目がありそうな予報の中、雪景色の綺麗さに想いを募らせる感性で、過去の画像で綴ってみました。
三浦半島は、丘陵・高台・海が雪とのコントラストを輝かせていたのです。
しかし、やばい。仕事に大きな影響が出るのです。たった数センチの積雪で。