天気もいい、毎月第2日曜日はビーチクリーン日
久しぶりに早起きして、ビーチクリーンに参加してから漕ぎ出そうと浜へ
大勢の顔馴染みボランティア清掃隊が集合
「意外とゴミが少ないねえ」「北風が続いたからかなあ」
それぞれが語りながら黙々とゴミを拾う。

ん、これは何のお呪いだろうか?

スクールも始まった

漕ぎ出したら天然ワカメ漁が最盛期のようである

海中の生育したワカメをパシャリ

ホンダワラはこんな感じ、アカモクも出始める頃


帰り際に泳いでいるカップルに出会った。
「寒くないですか?」「寒いです」
「ウエットは何ミリですか?」「5mmです、それにベストも着けています」
「3月は一番海水温が低いでしょう」「そうなんですが、気持ちいいんですよ」

海の上で、こんな会話をしながら帰港した日、やはり人が出ている浜は寒さが和らぐ。
思いっきり春の雰囲気を感じた日、一週間ごとに期待が膨らんでいきます。
久しぶりに早起きして、ビーチクリーンに参加してから漕ぎ出そうと浜へ
大勢の顔馴染みボランティア清掃隊が集合
「意外とゴミが少ないねえ」「北風が続いたからかなあ」
それぞれが語りながら黙々とゴミを拾う。

ん、これは何のお呪いだろうか?

スクールも始まった

漕ぎ出したら天然ワカメ漁が最盛期のようである

海中の生育したワカメをパシャリ

ホンダワラはこんな感じ、アカモクも出始める頃


帰り際に泳いでいるカップルに出会った。
「寒くないですか?」「寒いです」
「ウエットは何ミリですか?」「5mmです、それにベストも着けています」
「3月は一番海水温が低いでしょう」「そうなんですが、気持ちいいんですよ」

海の上で、こんな会話をしながら帰港した日、やはり人が出ている浜は寒さが和らぐ。
思いっきり春の雰囲気を感じた日、一週間ごとに期待が膨らんでいきます。