学生時代のサークル・創部50周年パーティーに出席した
昭和44年に創部したらしいが、同好会活動から通算して50年目を迎えて
現在も活動しているクラシックギターのアンサンブルクラブである。
半世紀に亘る活動の中では、全国的なコンクールで高い評価を受けて
プロギタリストとして活躍している卒業生もかなりの人数がいる。
一生懸命学業と練習を両立させた人、上手な人と一緒に楽しんだ人、
上手な人と酒を楽しんだ人、先輩のお蔭で試験をクリアした人、
そんな懐かしい面々、初対面の面々が全国あちこち北海道から九州まで、
85人が一堂に会することができた。
40数年振りに会う同窓生がいたり、実に懐かしい
今もギターを趣味にしている人も多く、
その場でアンサンブル演奏が行われる、流石である
時間の経過とともに、学生時代に限りなく近づくテーブルが出来上がってくる。
「よく下宿に泊まりに行ったよなあ」「いつも米がなくなったなあ」
そんな時代の人々も多く、日常的な逸話で盛り上がってくる
40年以上前のコンビが予め楽譜練習してきて、この場で合奏したりする。
未だに楽譜を読む力が衰えていないのが凄い!
呑んで食って、喋って、聴いて、二次会から三次会も楽しむ人達、
小生はカロリー控えめ、アルコールはビール3杯までと思っていた。
しかし自己管理力が急速に低下して久しぶりに満腹、いい気分になり過ぎたが
何とか二次会で踏みとどまることができた。
久しぶりに横浜の夜を歩くことができた
今までの人生で、若い頃もっと勉強すればよかったなあと思ったりしたが、
夜風に当たりながら、良い青春時代を過ごしたと思えた夜でした。
昭和44年に創部したらしいが、同好会活動から通算して50年目を迎えて
現在も活動しているクラシックギターのアンサンブルクラブである。
半世紀に亘る活動の中では、全国的なコンクールで高い評価を受けて
プロギタリストとして活躍している卒業生もかなりの人数がいる。
一生懸命学業と練習を両立させた人、上手な人と一緒に楽しんだ人、
上手な人と酒を楽しんだ人、先輩のお蔭で試験をクリアした人、
そんな懐かしい面々、初対面の面々が全国あちこち北海道から九州まで、
85人が一堂に会することができた。
40数年振りに会う同窓生がいたり、実に懐かしい
今もギターを趣味にしている人も多く、
その場でアンサンブル演奏が行われる、流石である
時間の経過とともに、学生時代に限りなく近づくテーブルが出来上がってくる。
「よく下宿に泊まりに行ったよなあ」「いつも米がなくなったなあ」
そんな時代の人々も多く、日常的な逸話で盛り上がってくる
40年以上前のコンビが予め楽譜練習してきて、この場で合奏したりする。
未だに楽譜を読む力が衰えていないのが凄い!
呑んで食って、喋って、聴いて、二次会から三次会も楽しむ人達、
小生はカロリー控えめ、アルコールはビール3杯までと思っていた。
しかし自己管理力が急速に低下して久しぶりに満腹、いい気分になり過ぎたが
何とか二次会で踏みとどまることができた。
久しぶりに横浜の夜を歩くことができた
今までの人生で、若い頃もっと勉強すればよかったなあと思ったりしたが、
夜風に当たりながら、良い青春時代を過ごしたと思えた夜でした。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村
マリンスポーツ ブログランキングへ