小学校の運動会の日
孫の運動会の日、妻は午前中の綱引きやダンスから見に行く。
小生は、午後の駆けっこから見に行くことにする、気合の入れ具合が違う。
孫は小学三年生の男の子、駆けっこも徒競争らしくなるころである。
自分たちの子供の頃の運動会を懐かしく思い出しながら声援を送るのが楽しい。
小学校の校庭は親子で満員御礼、少子高齢化とは思えない

弁当スペースも賑やかで、簡易テントの家族も多い。
朝早くからの場所取り競争は昔と変わらないようである

やはり一番人気は徒競走である。スタートラインでの緊張が見える。
よーいドン! 緊張が一気に破けるように手足が回転する。

ギャラリーの歓声を追い風に、駆ける駆ける、走る走る

いつの時代も運動会は変わらない。見ていて楽しい嬉しい年中行事で、孫も来年は更に早くなるだろう、などと期待も持たしてくれる。
そうだ、来年は二女家族も上海から帰国する。
二女の子供がこの校庭を走る姿も観戦できる。楽しみが倍々に膨らみます。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村
マリンスポーツ ブログランキングへ
孫の運動会の日、妻は午前中の綱引きやダンスから見に行く。
小生は、午後の駆けっこから見に行くことにする、気合の入れ具合が違う。
孫は小学三年生の男の子、駆けっこも徒競争らしくなるころである。
自分たちの子供の頃の運動会を懐かしく思い出しながら声援を送るのが楽しい。
小学校の校庭は親子で満員御礼、少子高齢化とは思えない

弁当スペースも賑やかで、簡易テントの家族も多い。
朝早くからの場所取り競争は昔と変わらないようである

やはり一番人気は徒競走である。スタートラインでの緊張が見える。
よーいドン! 緊張が一気に破けるように手足が回転する。


ギャラリーの歓声を追い風に、駆ける駆ける、走る走る

いつの時代も運動会は変わらない。見ていて楽しい嬉しい年中行事で、孫も来年は更に早くなるだろう、などと期待も持たしてくれる。
そうだ、来年は二女家族も上海から帰国する。
二女の子供がこの校庭を走る姿も観戦できる。楽しみが倍々に膨らみます。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします

