海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

真夏の海遊びは平日にしよう

2019-08-07 | カヤック
孫連れ旅の疲れも回復した

今年のシーカヤックのテーマ、セルフレスキューの練習を再開しようと思ったが、土・日・休日の混み具合が想像以上である。
梅雨明けが遅かったから、一気に人々が海に押しかけている。

SNSの効果?海水浴場でもないマイフィールドも、いつから、何処から、こんなに人が来るようになったのだろうか、満員過ぎている。

そんな光景を横目で見ながら、海遊びは平日にすることにした。
猛暑の中、スノーケリングにしようかセルフレスキュー練習にしようか、両方の準備をしてマイフールドに。

台風の影響を受けて波が弾けている


スノーケリングは無理、セルフレスキューの練習をすることにして、浜にシーカヤックを引きずり出した。

上陸に要注意のうねりが押し寄せている


準備運動パドリングをしてから練習に入ろうかと漕ぎ出したが、前方の波立ちが怪しげで直ぐに引き返すことにした。

 


引き返して正解だろう、台風の影響が大きくなっている




静かな湾内でロングロール、ショートロール、パドルフロートレスキューを練習する。
身体が術を覚えているうちに、百パーセントの確率で沈からの復元を目指したが、ショートロールの確率が及ばない。

湾内は少し透明度が悪いが、いつも練習コンデション


カメラを持っていても自分を撮ることができないから、次回の練習の参考資料がない。

体で覚えた感覚を持ち続けて、イメージを形にして脳に焼き付けて置くつもりだが、次回まではきっと忘れているだろう。

平日でも家族の海遊びが増えてきた


台風の影響があっても、サマーバケーション(少し表現が古いかな?)真っ盛りのマイフィールド。

夏休みの間は、平日に海遊びすることに決めました。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

シーカヤックランキング








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする